更新日:2023年08月29日
予約殺到、ニューヨーク、ハワイなど各地に店舗を構える超有名ステーキ店
娘がウルフギャングでお誕生日を祝ってくれました~♬ アメリカのステーキ肉大好き~♬ プライムフィレミニオン 柔らかくて分厚い ソースついてきたけど付けずに食べました~ 美味しい~♬ プライム熟成Tボーンステーキ ジューシーで 肉の旨みたっぷり美味しい~♬ 付け合せはマッシュポテトにクリームスピナッチ ウルフギャングサラダ オニオン トマト パプリカ カリカリベーコン エビ 彩り豊かでカリカリベーコンがアクセントアメリカサイズで良い~ バケット オニオンブレットとフランスパン フルーツ盛り合わせプレート こちらはランチは子供OKです。 アメリカのステーキ肉を堪能しました~ 誕生日フルーツ盛り合わせプレートも美味しい スタッフの方もとても感じよく写真撮ってくれてり最高の誕生日を迎えれました~♬ ありがとう~☆ #ステーキハウス #ウルフギャング #ステーキ #誕生日のお祝いに #心地よい
ステーキとハンバーグがセットになった贅沢なお弁当があるテイクアウト店
ハンバーグとステーキのコンボ。ステーキはモモ肉とのことでしたが、その辺のファミレスやいきなり食べちゃうやつとは、一線を画す柔らかさ。冷めても十分に美味しかったです。 ミディアムレアで赤みが残るステーキを冷めても美味しく食べられるのはなかなかすごいと思いました。みんなも喜んで食べてくれました。 ミート矢澤さんに感謝です。
ワインに合う美味しいお肉がリーズナブルに味わえるステーキ店
評判の良いローストビーフのランチかお店の名前を冠したステーキにするか迷いましたが、サーロインステーキ250gと奮発して選んでみました。 サラダは結構な盛りでお店特製のアンチョビのドレッシングが美味しかったです。 メインのステーキが20分くらい経ってからサーブされましたが、ビジュアルが酷い… 私は学生時代に高級イタリアンレストランでアルバイトをしていましたが、こんな盛り付けのビステッカではありませんでした。 一口食べてみて、何でこんなにバラバラにカットしているか理由が分かりました。 筋や脂身の処理が悪い(*´Д`*)バラバラにして誤魔化していないか?もう少し掃除しないと筋が残り過ぎてゴリゴリで歯と歯の間に詰まる。噛みきれない人もいるだろうなぁ…これで約5,000円はないわ。 周りの女性らが食べているパスタやローストビーフは悪く無さそうだったので、次回それを食べて判断しようと思います。 因みに現金不可でカードが電子マネーしか使えないので、ご注意ください。個人的にはこれは現代的で良いサービスだなと思います。 ご馳走さまでした。
【Mortons The Steakhouse Marunouchi】@丸の内 丸の内仲通りの夜景と楽しむ、シカゴ発のステーキハウス Silver Dinner Menu ・帆立貝のベーコン巻き ・オイスターのガーリックハーブバター焼き ・シーザーサラダ ・フィレミニョン センターカット ・クリームスピナッチ ・サワークリームマッシュポテト ・ダブルチョコレートムース 今回は会社の打ち上げで利用。ディナーのコースはDiamond, Platinum, Silverの3種類(冬は季節限定のクリスマスコースも)があり、予算に応じてコースが選べるのがグッドポイント。 飲み放題はないけど、ドリンクについても事前相談できてありがたかった! 味はどれも絶品。フィレミニョンは柔らかくてジューシー。 何よりスタッフの方の気配りがとても気持ち良い。 夜景が見える席もあり、店内も綺麗、そしてそもそも入店前からワクワクするような大きなエントランス。 プライベートでも会食等でもまた行きたいお店 丸の内でステーキならここは外さない!
東京駅3分◆世界各国より50種超のクラフトビールやワインを幻の和牛やタパスと堪能
メインはたっぷりなサラダとフライドポテトに合わせて短角牛のステーキがドーン。ステーキはほぼ赤身でサシはほぼ無しなので、ややジューシーさにかけました。綺麗なピンクの部分より焼かれた部分が美味しかったと言うふうに感じました。 デザートは2種でレモンシャーベットとティラミスでした。 珈琲か紅茶ということで、珈琲をお願いしました。 少し早めに作ったのかな、、、というやや酸味の強い珈琲だったので、次使うとしたら紅茶にしたいですね。 しかし、このランチはボリュームが凄い、こすぱ最強ですね。 通常ランチにラザニアがあってとても美味しそうだったので気になって帰ってきました。 ちなみにクラフトビールのタップがあり、定期的に6種類のクラフトビールが入れ替わるようです。会社の昼休みでなければ飲みたかった!
大手町駅から徒歩1分。五感で感じるニューアメリカンダイナー
ランチメニューは、ハンバーガー3種類、ステーキ、サラダ、週替わりのチキン料理及びスパイスカレー7種です。 オススメの「Base 牛タンバーガー」(グリーンサラダとポテトフライ、+100円でドリンクの1,300円)です。 パティは牛タンの粗挽き肉を贅沢に使った極厚バーガー。肉汁溢れるジューシーさ、塩胡椒で肉の旨みを活かしたシンプル味です。一緒の若手の部下はWeekly Burger、「フライドチキンバーガー」(1,100円)。チキンは、バンズからはみ出るボリュームです。外はカリッと、中はしっとり感じとの事。育ち盛りですね(笑) 他にはランチ限定の「だし巻きベーコンバーガー」(800円)があります。次回はだし巻きにしようかと。 ハンバーガーとビール、そして、アメリカンな雰囲気を愉しむにはぴったりのお店です! ご馳走様でした!
熟成肉、黒毛和牛のステーキと日本一の老舗の直輸入ベルギークラフトビール、ワイン
ちょい飲みでもがっつり飲みでも両方OKなベルギービールのお店。今回はコースで。お値段の割に料理が思いの外大量に出てきてびっくり!安定のフリッツも。ベルギービールは飲み過ぎるので、仕上がりは自分達のせい…
塊肉の大きさによって山の名前が付けられたポークステーキの人気店。 自由が丘店を筆頭に都内3店舗、神奈川や大阪にも進出している。 豪快に豚肉を喰らいたい時にはおすすめのお店。 自由が丘には数回訪問したがこちらは初。 用事を済ませ11時40分頃に着くと既に数人の並び。 ランチタイムも予約可能との事で、予約していない人は店前で並んで待つ。 予約しておけばよかった。 20分ほど待って店内へ。 タッチパネルでの注文。 ▪️富士山セット450g 1,790円(税込) ・ライス、スープ付き ライスの量もタッチパネルで選択。 とは言ってもセルフでライスをよそるので自分で加減もできる。 そして何より驚いたのが提供スピード。 注文から3分足らずでポークステーキが運ばれてくる。 低温調理したものから仕上げに焼き上げるとはいえ早すぎる。 ランチタイムでよく出るものは絶え間なく焼かれているかな。 提供されてからライスとスープを取りに行く。 久々に見た圧巻のビジュアル。 表面をこんがりと焼かれた塊肉はまさに山のような風貌。 中央付近にナイフを入れて断面観察。
『国産牛100%ハンバーグステーキ 1,850円』をいただきました。「国産牛」とは神戸牛かバイオバランス牛なのでしょうね?内容まではわかりませんでした。 肉感がしっかりしたハンバーグステーキです。ナイフをしっかり入れないとちゃんと切れません。まさにハンバーグステーキ。切った断面の中央は鮮やかな牛のレッド。国産牛100%なのでできるミディアムレアの焼き上がり。 フレンチレストランですがソースは醤油味。国産牛とよくマッチして美味しい。ライスはなくバゲットのみ。バゲットをちぎりちぎり国産牛100%ハンバーグステーキを味わいました。 ドリンク付きなのでコーヒーをいただきました。 ちなみに、ランチのステーキメニューを見てみると ・AUSブラックアンガス牛ステーキ ・USブラックアンガス牛ステーキ ・バイオバランス牛のステーキ ・神戸牛ステーキ と、上から順番にだんだん価格がアップしていきます。それを考えれば「国産牛」は神戸牛やバイオバランス牛とは考えづらいですかね?
日本人の美意識、繊細さ、おもてなしの心を大切にした新感覚のステーキハウス
ちょっと、伝わり難いかなぁ〜 熟成した旨みのあるステーキとワインのマリアージュをゆったりと楽しむことの出来るお店であることは間違いないですね〜 ご馳走様でした! #プライムアンガス牛を堪能 #寛げる個室 #丸の内ディナー #接待・会食には便利 #大切な記念日に #説明が丁寧 #接客良し #ご馳走様でした #ステーキ懐石 #遊び心あり #リピート決定 #駅近で嬉しい #和洋折衷 #欧風懐石 #八重洲鉄鋼ビル #大人デート
【国際フォーラム地下で娘と平日ディナー】 会社帰りに待ち合わせて、ステーキとサラダバーを楽しみました。ステーキ&シーフードプラターのリブロースをワンポンドにボリュームアップして頂きました。オージービーフなので、それほど期待していませんでしたが、炭火の薫香を纏い、適度な脂も感じられ、ウルフギャングやルースクリスと遜色がない美味しさでした。蝦夷鮑も柔らかい上にボリュームもあっておススメ。サラダバー、デザート類も充実し、若い人なら、かなりお得に感じられるでしょう。 #ステーキ #有楽町
ステーキと同じソース3種で頂きます。オリジナルステーキソース、おろしポン酢、ニンニク系醤油系。オリジナルが一番好きな味。ご飯はおかわり自由です。ちなみに、ハンバーグは200グラム。
ひとりでふらっと立ち寄り、小フィレステーキを注文 スープとサラダ、山形のお新香付きで980円でした! お肉は口に入れるとすぐにとろけて、うまっ! となって幸せでした〜☺️ 店内が静かでカウンター席もあるので1人でも気にせず入れました。
日比谷の国際ビル地下、カウンターで楽しめるステーキハウス
黒毛和牛ステーキランチ3300円!!!すももに、ステーキおごってあげるぅ~と言ってこちらに伺いました。ひゃっほぉ~ランチから贅沢しちゃったよん( ̄▽+ ̄*)だから、ぐるなび、LOVEなんだよぉ~実はぐるなびで、全額…
ステーキソースは3種から選べましたが、今回はオニオンソースにしてみました。 数分でサクッと着丼しましたが、予想以上のボリューム感でロースもハラミも柔らかくジューシーで非常に美味しかったです♪流石、肉問屋直営店だけあるなと思います。(^^) 具沢山の豚汁は欲を言えば、もう少し煮込んだ方が良い気がします…野菜が少し固かった。 メニューは豊富ですし、安価なメニューもあるので良心的なお店だと思います。同じ1,000円出すなら満足度は高いかと? ご馳走さまでした、また行きます。 #ボリューム満点 #スタミナバッチリ #コスパ良好 #お肉の質が高い #肉好きが通う #噛む度に肉の旨味 #テイクアウトできる #カウンター席あり
丸の内でグルメ通も多く通う有名鉄板焼きのお店
グリルうかいにランチで来ました☆☆ ステーキランチコースです☆ 鮮魚のマリネ 海老のパピヨット 海老がプリプリと春巻きがパリパリで美味しい☆ ソースが美味しい--☆ 新玉ねぎの冷製スープは甘くて最高です☆ メインの黒毛和牛のサーロインが柔らかく肉の旨味がしっかりしてます☆ デザートはプリンにしました☆昔ながらの硬めのプリンが美味しかったです☆ お皿も素敵だし、接客も丁寧ですし、食事も全部美味しい。非の打ち所ないコースでした。必ずまた行きたいです☆ #落ち着ける店内 #誕生日のお祝いに #眺望抜群 #県外の人にもオススメ #海外の友人を連れて行くならここ #接客が丁寧 #女子会ランチにおすすめ #ワインの種類が豊富 #デートで誕生日祝い #行き届いたサービス #一度は行きたい店 #贅沢にご褒美ランチ #器が可愛い
「洗練された野菜の美食」をコンセプトに、ヘルシーなスタイルで人気の新感覚フレンチ
めちゃ良かった記憶しか無い 若い女性がめちゃ好きな味や盛り付け すべてがセンス良い なんだけど周辺で働いている年配男性が多かった印象
大丸東京最上階の13階。XEX東京内にある鉄板焼き屋さん
職人さんのプロフェッショナルな手さばきを楽しみながら、美味しいステーキを堪能する店。肉以外も充実していて、耐熱フィルムで調理する魚介と野菜の包みは楽しみの一つ。締めにはじゃこと大葉入りガーリックライスをオススメ。夜景が美しいので、デート、接待にも使えそう。 #シルバーウィークキャンペーン
これぞ洋食!ハンバーグで有名。浅草の洋食屋さんの丸の内店
ハンバーグはハンバーグとステーキの合いの子みたいな感じで?ふっくら感はなく、ガツンと肉!という感じです。これに旨味たっぷりのデミグラスソースが絡んできて良き。チーズケーキも優しい味でした☺️
【丸の内北口1分】東京駅舎を一望!ロケーション抜群の上質空間で最高峰の和牛を堪能
丸の内でのイベントあと、急遽「焼肉を食べよう」ということになり、こちらのお店へ。いろんなブランド牛が次から次へと出てきました。
丸の内 ステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!