更新日:2023年04月04日
窯オーブンのある、お料理がとても美味しい落ち着いた雰囲気の店
初めて味わうステーキの美味しさに感動です。 ・栗とキノコのトリュフ こんなに美味しいステーキは初めてで、記憶に残る素敵なご飯をいただけて大満足でした!
東京、日本橋から徒歩5分の所にある洋食風ステーキ屋さん
そしてステーキは最上のお肉はミディアムレアで、あっという間にお腹に吸い込まれていきます。その後もお肉たっぷりのカレーでダメ押し、とにかくクオリティもボリュームも文句なしです。お値段はけっこうするのでしょっちゅうは行けませんが、たまに食べるからより美味しいのかもしれません。 #東京駅近くのステーキの名店
L.A.の有名パティシエとシェフによる、西海岸のアメリカンダイナー
何気なく入ったのですが、ステーキ系売りだったのですな。 普通にボロネーゼを頼んでしまったぜ・・・笑 ともあれ、ここは大変ソファーがふっかふかで気持ち良いです。 テラス席もあり、今の時期は厳しいですが、 あったかいころはかなり気分よく過ごせる場所ではないかと思います。 京橋スクエアガーデン、こいう店いっぱいなので、 オサレ感半端ないですな~
おひとり様でのご利用も歓迎!良質な高級牛肉をリーズナブルな価格で提供しています!
職場近くでステーキが食べたくなりヤエチカをさまよい、いきなりステーキに出会いました。ランチですが、14時過ぎだったので空いていました。いきなりステーキは立ち食いがスタンダード。ここもスタンダードでした。他の店舗では座っていただけるところもありますが、、、 ステーキと思っていたのですが、ワイルドハンバーグにしました。300グラムに挑戦。 以前は、ランチのライスをなしにすると100円引きがあり良かったのですが、今はなしにしても値段は変わらず。だったら、、、欲張りすぎました。 でも肉は美味しい! #ハンバーグ #2022/9
京橋にある京橋駅からすぐのステーキのお店
『ぐりる てる』 夜は肉バル、昼は洋食屋 ランチメニューはリーズナブルでボリュームたっぷり 今日も炎天下のなか、お昼を求めて京橋へ 毎日のことながら何をいただこうかと迷うところでありますが、久しぶりに『ぐりる てる』へお邪魔することにいたします 赤坂エリアで2店舗を構えるイタリアンレストラン『SABOU』が京橋エドグランの開業に合わせて出店したお店でありまして… お昼どきには近隣にお勤めの方たちで40席ほどの店内は埋め尽くされているのですが、その忙しさも終えたタイミングだったのか店頭に置かれたランチメニューを眺めていますと店内から出てきたスタッフに「どうぞお入りください」と声をかけていただけました 店内に掲げられた黒板には食の安全基準が世界一とも言われるニュージーランド産の牛肉を使っているというステーキメニューやイタリアンの商品が並んでいて、夜にはワインを楽しむことができるお店であるようですね ハンバーグやメンチカツ、更にはステーキと言った商品が並ぶ魅力的なランチメニューから選んだのは「昔ながらのポークジンジャー」でありまして… 思わず〝しょうが焼き〟をお願いしますと言
わくわくダブルはステーキ150g、ハンバーグ150gのセットです。野菜系も追加して美味しく頂きました。
アメリカンスタイルのお洒落な空間で、上質な肉料理やワインをカジュアルに楽しむ!
ハラミステーキはもう一回食べたい!
オシャレな空間で美味しいお肉を食べれるお店
たまたま近く通って雰囲気がよかったので夜利用しました。めちゃおしゃれな空間で天井が高くて落ち着く。夜は早く終わられます。 フードはそれほど多くないけどガッツリご飯食べたいでなければ大丈夫です。 #落ち着…
落ち着いた雰囲気で焼肉と美味しいお酒が楽しめるお店
牛印カレー1000円。 銀座線京橋駅直結の焼肉屋。キャパはそれなりにあり、焼肉屋なのにきれいめな店内でした。 カレーの方は、スタンダードな美味しさ、お肉とほうれん草の具が多め。 焼肉も試してみたいお店です。
店内は薄暗く大人っぽい雰囲気。鉄板の前のカウンターも良い雰囲気でしたが、今回は個室でコースを頂きました。大食いの私でもお腹いっぱい幸せになりました。満足度高し!
メニューにはない料理も作ってもらえて、どの料理もおいしい新感覚のお店
ロンブー敦さんのオススメ店という事で行って見ました。 ここは強烈なマスターが、芸人か!?というくらいのギャグを交えながら接客してくれるお店。もちろん、ギャグだけでなく、素材の説明や料理の拘り丁寧に説…
東京駅周辺・八重洲 ステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!