欧風カレーの発祥にして圧巻の人気を誇る神田の名店ボンディ。 神田から少し歩いた大手町にも店舗があると同僚に教えてもらい初訪問。 神田の本店は行列必至ですが、大手町店はなんと並ばずに入れました。 名店の味をタイパよくいただける。幸せなことです ▽----------------------------▽ ○店名: 欧風カレー ボンディ 大手町店 ○食べログ評価3.46(2025/01/09時点) ○大手町駅徒歩6分 ○予算¥2,000/1人 ○東京都千代田区内神田1-12-3 翔和内神田ビル B1F ○営業時間 [月・水・金]11:30 - 14:45 [火・木]11:30 - 14:45/17:15 - 21:00 ※定休日: 土・日・祝日 ※現金決済のみ △----------------------------△ 【予約可否】 予約不可 【混雑状況】 木曜日11時30分時点で満席率7割。 スムーズに入れました 【オススメ利用シーン】 1人、友人、同僚 【注文】 ◆チキンカレー¥1,600
口コミ(31)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
神保町のボンディーには行ったことがありますが大手町は初訪問です。やはりここ大手町もボンディーは人気店ですね。味はたぶん同じものと思われます。 第1回神田カレーグランプリで優勝したと記載があった「チキンカレー」を中辛のルー大盛りでお願いしました。 ルーの大盛りはお馴染みの銀色のカレー専用の容器ではなく深みのあるお皿で運ばれてきました。チキンの姿がゴロゴロ見えます。 煮込まれて柔らかいチキンを想像していましたが、皮目をパリッと焼いたチキンのようです。しかも一個一個がデカいこと。お馴染みのカレールーは中辛で旨い❗ ご飯の量は300gで私には少々多かった。チキンの量も。もうお腹いっぱいです❗(笑)
ボンディに伺うのは久しぶりです。 以前伺ったのは神保町のお店でしたので、こちら大手町店さんは初訪店です。 地下のお店で、入り口から店内全体が見渡せるくらいの広さ。ワインなどのお酒もあって落ち着いた感じのお店でした。 神田カレーグランプリをとったチキンカレーをいただきます(╹◡╹) カレーが出てくる前に、まずはジャガイモ。 皮が赤いですね、神保町はもっと普通の皮色でもうちとおおきいかな。 ねっとりとして甘味があってそのままでも美味しい! こちらのチキンカレーの特徴はやはり揚げたチキン。 ちょっとしつこそうですが、よく煮込まれていて中まで柔らかいので、言われないと揚げてあると分からないかもしれません。 そして、チーズがパラパラとふりかけられたライス、甘くて爽やかな酸味のあるルー。 ルーは桃?かな? フルーツ系の良い香(๑˃̵ᴗ˂̵) ライスには何故かカリカリ梅ものってます(笑) こうしてみると、特徴沢山ありますね。 ガツンと辛いわけではないのに、何度も通ってしまう中毒性のあるカレー(*☻-☻*) 今回は平日13時前に入店しましたが、並ばず席には余裕ありました。 神保町店に比べると、神田駅、大手町駅、小川町駅の最寄駅が沢山あるけど、どの駅からもちょっと歩く立地と平日のみの営業のせいか、12時前後を除けば、待ち時間は殆どなさそうです。 平日に行く方、ランチの時間をずらせそうな方はスムーズに入店できます。 美味しくいただきました❗️ ご馳走さまでした╰(*´︶`*)╯♡ #神田カレーグランプリ #老舗カレー店 #神田 #小川町 #大手町
写真発掘コーナー 欧風カレーの老舗、ボンディさんへお邪魔した時の写真です! 全く期待を裏切らない安定感が素敵だった思い出
神田カレーグランプリ初代優勝の「チキンカレー(1480円)」をいただきました。濃厚でスパイシー、口のなかでフルーティーな甘さと複雑なスパイスが混じりあって程好い辛さと深みのある味わいになっています。 言うまでもなく「旨い!!」です。 ゴロゴロ入っているチキンはタンドリーチキンのように外はサクサクでしっかりした味が付いています。これも旨い! 美味すぎて、ドンドン箸(スプーン)が進みます。ライス(乗っているチーズがこれまた絶妙)の量も十分、付いてくるジャガイモも美味しくいただけました。 大満足です!!ごちそうさまでした。 #カレー #大手町