六本木駅1a出口から徒歩10分ほどにある高級中華料理屋 グルメ仲間にお誘いいただき予約困難店に伺うことができました 隠れ家のような佇まいで店内はカウンター6、7席のみ シェフの對馬さんは元自衛官なんだとか! 完全予約制のおまかせコース ○料理 ・蛤の上湯スープ ・虎河豚白子のフリットと桜エビ ゴマソース ・キャビアの冷製ビーフン ・サクラマスと菜の花の春巻き ・本マグロの刺身、菜の花とほたるいかのごま和え ・フカヒレステーキ、黄ニラ上湯スープ 香港黒酢で味変 ・プーアル茶ごはんのトリュフ玉子乗せ ・漢方ブタのチャーシュー ・青糸海苔と有明海苔の上湯ラーメン ・中国紅茶(金駿眉(きんしゅんび)) ・マスカルポーネアイスのストロベリーソース掛け ○お酒 ・青島IPA 料理すべてが洗練されていて大満足の内容でした! ちょっとペース早めだったけど(^^) SNS等で気になっていた見た目にもインパクトがある”キャビアの冷製ビーフン” 塩味の塩梅が絶妙で美味しかったー(^^)! グルメ仲間に感謝です(*^_^*) また機会があれば伺いたいですね! #六本木駅『對馬』 Name:Tsushima The nearest station is #Roppongi Amount of money:¥50,000/Per person Waiting time:Pre-booked High-end Chinese restaurant in Motoazabu.
口コミ(9)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
久しぶりの對馬さん この時期はお料理に花山椒がふんだんに使われてます 蛤の上湯スープ 桜海老と花山椒の乗った黒ムツの揚げ物 スペシャリテのキャビアビーフン 桜鱒の春巻き 和食の様な鮪と雲丹だけどしっかり中華のタレがよく合う モウカサメのフカヒレは味変で黒酢をかけて 紹興酒漬けの豚焼き 玉子丼 タケノコと海苔のラーメン 苺のデザートとハチミツが香る感じのお茶 贅沢だけどシンプルに美味しい素敵なコースでした 次の予約は2025年の5月 長いけどあっという間なのかなw
初對馬さん! 噂に違わず、素晴らしかった。 素材も贅を尽くして、でもひと工夫ありで。 中華も本当に奥が深い。 でも、次回の予約が2025年って、、
最近よく名前を聞くので行ってみたいな〜と思っていたところ貸切会に偶然誘っていただきました٩(^‿^)۶ スープというか上湯が抜群においしい。 天草の鱧と水茄子のスープ一口目が衝撃的!! スペシャリテのキャビア乗ってるビーフンやフカヒレのステーキの餡掛けも勿論美味しかったけど、岩手の桜鱒とシロイカ、ヤングコーンのチリソース掛けの味付けがとても好きでした。 デザートもさっぱりしてておいしかった❤︎ とってもボリューミーだけどテンポの良い提供であっという間に完食。 今日は紹興酒だったので、次回行く機会があればワインペアリングお願いしてみたい! #對馬 #元麻布グルメ #六本木グルメ
かなり久しぶりの對馬さん。 虎ふぐの白子の揚げ物に胡麻豆腐のようなソースと素揚げした桜海老の食感が印象的だった。 蛤の上湯スープ トラフグの白子の揚げ物 キャビア冷製ビーフン 桜鱒と菜の花の春巻き 鮪(プーアール茶のドレッシング) 蛍烏賊菜の花の和え物 フカヒレのステーキ 黄韮の上湯スープ トリュフの入った卵かけご飯 漢方豚の紹興酒漬け 上湯ラーメン マスカルポーネとフロマージュブラン