西麻布で朝食を。 ブルジョワたちに紛れ「沢村」さんへ。 ティファニーでの朝食と、 鍔迫り合いできるレベルだと信じている。 西麻布の民の日常は、 鶴岡から来た人には非日常なのだよ。 ●Panini マルゲリータ(580円) 薄く焼き目の入った、長いパニーノ。 具はマルゲリータ、朝からイタリアン。 存在感でいえば、圧倒的に路駐している ベンツ Gクラスに引けをとる。 だかしかし、ちゃんと旨いんだな。 ●ソイラテ(711円) ビールより高い、庶民は瀕死レベル。 そのせいか、目がシャキッとする気がする。 すごい世界に少しだけ、 お邪魔させてもらいました。 ご馳走さまでした!!!!
口コミ(283)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
広尾のパン屋さん 2階がレストランになってます ランチでサラダプレートいただきました パンもおかわりできるしかなりなボリュームでした #パンおかわりオッケー
炭火焼きシーザーサラダを気に入りました。
時間がない時のサクッとランチに再訪。 席さえ空いていれば、店頭のサンドイッチやパニーニなどで他の飲食店に入るより短時間で食事が済ませられるので助かっています。 この日は卵サンドとパニーニ、アイスティーをチョイス。 入店から30分程度で出られて助かりました。 また伺います!
夏の沢村を求めて 「ブレッド&タパス 沢村」さんへ。 この日の朝は混んでいて、満席だったものの 並んでいる間に空いた席を確保。 ささやかな、そして贅沢な朝の時間を なんとか、たぐりよせる。 ●パン・オ・マイス(350円) 夏の限定パン。 蒸したとうもろこしを手でほぐし 生地に練り込んだ、甘くもっちりしたパン。 しかしながら、外はカリッとしていて 沢村らしいハードな印象を保っていて偉い。 ●アイスアメリカーノ(461円) 暑い日だったので、ソイラテではなくアイス。 すっきりした味わいのアメリカーノ。 自然な甘さのとうもろこしと合う。 パンはパンとて、こうやって季節ごとに 色々な美味しさを取り込む工夫がいい。 ご馳走さまでした!!!!