鶫 TSUGUMI ツグミ


お店情報
03-6447-0171

口コミ(19)

オススメ度:100%

行った
12人
オススメ度
Excellent 12 / Good 0 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 六本木/乃木坂エリアにあるイノベーティブ中華のレストラン。中華の中でも広東料理をベースとした、目でも舌でも楽しめる美しいお料理がいただけるラグジュアリーなお店です。ワインソムリエ在籍でワインにも注力されていて、店内のセラーには常時600本〜800本ものワインがあるというので驚きです。 今回は連れのお誕生日のお祝いで、全10品¥15,000の「スタンダードコース」にアルコールのフルペアリングをお願いしました。 テーブル席に通していただき、扉付き完全個室ではないものの隣のテーブルとの間には仕切りがあり、かなり広々としていたのでさながら個室のようにリラックスして利用できました! スタンダードコースは10品とかなり品数が多いですが、少量多皿の構成なので最後まで食べ疲れすることなく楽しめました。 最初のカラスミビーフンから見た目も味も良く感動! その後も雲丹、鮑、フカヒレ、ズワイガニと高級食材が目白押しの豪華コースでした。 メインの黒酢酢豚は、ホロホロの豚肉とこってり濃厚で優しい酸味の黒酢ソースの組み合わせが絶品でした。 アルコールペアリングでは、事前にお誕生日祝いであることを伝えていたところなんと…連れの生まれ年(1995年)のワインを特別に組み込んでくださり、私も連れも大感動でした。。。!! 事前に相談をすれば、バースデーヴィンテージのワインも対応OKだそうです。さすが600本のワインを置いていらっしゃるだけあるなと思いました。 なにより、それをサプライズでやってくださるのが素晴らしすぎました。 本当に思い出に残るディナーになりました…!! もちろん一人当たり2万円を超えるお店ではありますが、六本木という立地、お店の雰囲気の良さ、コース構成のバランス、サービスレベルの高さを総合的に勘案するとむしろお安いくらいだと感じました。 オーナーさん曰く、利用する方の多くがリピーターになるとのことでしたがそれにも納得です。 一生の記憶に残るディナーになりました。また、お祝いの際に利用させていただきます。 ありがとうございました! —— ꒰ お酒好き丸の内OLの食べ飲み録 ꒱ —— 旅・食・酒が生きがい!食べ歩き好きなOLです。 年間300店舗食べ歩いた記録を投稿しています。 この口コミが参考になったらぜひ、 いいねやフォローして頂けると嬉しいです! ※Instagramでも食べ飲み録を投稿しています:@moku_oso105han

  • 西麻布にある今話題のイノベーティブ中華。 多くの食通たちが通っているのを知り、これは行かなければと初訪問してきました。 こちらの特徴3点をピックアップ ①素晴らしいイノベーティブ中華の品々 ②オリジナリティ溢れる感動のペアリング ②隠れ家感のあるオシャレ空間 料理は広東料理をベースにしつつ、シェフの創作性の高さを存分に盛り込んだ斬新な品々。 それに合わせるペアリングもまた素晴らしい。 お店オリジナルの紹興酒もかなり美味しかった。 接客も素敵だし隠れ家感のあるBARのような雰囲気もまた良かった。 夜はBAR利用もできるそう。 こりゃ人気も頷けますな。 また行きたいお店! ▽--------------------------▽ ○店名: 鶫 (つぐみ) ○食べログ評価3.55(2024/09/25時点) ○乃木坂駅徒歩6分 ○予算¥30,000/1人 ○東京都港区西麻布1-4-48 大樹ビル 2F ○営業時間18:00 - 23:00 ※定休日:日曜日 ※カード&PayPay決済可能 △--------------------------△ 【予約可否】 完全予約制 【オススメ利用シーン】 恋人、同僚、友人 【混雑状況】 水曜日19:30訪問で満席率9割 はやめの予約推奨 【注文】 ◆スタンダードコース¥15,000 ◆アルコールペアリング¥10,000 【コース内容】 ○人参ムース:雲丹とキャビアを乗せて ○信州サーモンのお刺身サラダ ○前菜 ・帆立紹興酒漬け ・鱧 ・クラゲと茗荷 ・秋刀魚と茄子 ○松茸とすっぽんのスープ ○うなぎクレープ巻き ○フレヒレ 上海蟹 ○焼き鮑xo醬 ○ソフトシェルシュリンプのガーリックスパイス炒め ○箸休め:人参のピューレ ○黒酢の酢豚 ○魚団子入り魚パイタン麺

  • 伝統的な広東料理をベースに 食べて美味しい、見て楽しいお料理の数々。 シェフの五月女さんが季節感を大切にした 素敵なコースをいただいてきました! 店内はムーディで木の温もり溢れる空間。 個室もあるようです。 今回はカウンターでいただきました。 ワインは常時600~800本あるそうで お料理はもちろん好みに合わせて提供していただけます。 夜も遅くなると BARとしても利用可能なんだとか。 今回はワインのペアリングをオーダーしましたが ノンアルコールのペアリングもあるようです。 お酒が苦手な人でも楽しめるペアリングあると 嬉しいですよね♡ また、今の時期はハロウィンということで 内装やアイテムがハロウィンモチーフでいっぱい! とっても可愛らしくて素敵な空間で 選りすぐりのワインとお料理に酔いしれる一夜にしてください♡ ※女子トイレのアメニティが すんごい量です!笑 お化粧直しからヘアのお直しもできちゃいます。 ぜひ見てみてください!圧巻です!笑 ▼お料理の感想はこちら ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 【スタンダードコース+ワインペアリング】        25,000円 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◆人参ムース  ウニやキャビアが贅沢にのせられた  秋にぴったりなオレンジ色の1品  ショートカクテルのようなグラスでかわいい ◆お刺身サラダ  見た目鮮やかで素敵なサラダ  野菜は細木切りなので食べやすいです◡̈  ペアリングは白ワイン。  サラダにワインって合うんですね! ◆前菜4種  なんとペアリングも4種!笑  ・ホタテ紹興酒漬け(.紹興酒  ・ハモ(醸し人九平次  ・クラゲ(白ワイン  ・サンマと那須(赤ワイン ◆松茸のスッポンスープ ◆鰻のクレープ巻き  北京ダックみたい! ◆フカヒレの姿煮 ◆鮑とエビのガーリックシュリンプ炒め ◆箸休め 人参のピューレ ◆黒酢の酢豚 ◆白湯麺 ◆杏仁豆腐 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ [ペアリング] ◇ガズボーン:イギリスのスパークリング ◇SAO GIAO:ポルトガルの白ワイン ◇オリジナル紹興酒  ・ホタテ紹興酒漬け(.紹興酒  ・ハモ(醸し人九平次  ・クラゲ(白ワイン  ・サンマと那須(赤ワイン ◇フランスブルゴーニュ:ルフレール ◇シラー:ナチュラルの赤ワイン ◇ムルソー ◇ボルドー:白 ◇赤ワイン ◇時をすすめるペアリング ◇スワーリングした究極のお茶割り ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈   ご馳走様でした♡

  • 西麻布にあるワインが豊富な中華「鶫」さん グラスでスパークリングワインをいろいろ飲ませてくれるからお気に入りのお店 ●Nyetimber Classic Cuvee Brut ◆蛍烏賊、うるい、海藻のサラダ〜ピータンソース、チーズの花と ◆カラスミビーフン ●Etienne Lefevre NV Brut Reserve Carte d’Or ◆酢豚(ひとくちサイズ) ◆花山椒と上湯麺 ◆杏仁豆腐 ◆フルーツ盛り合わせ ◆バニラアイス〜発酵苺 ⚫︎甜香金萱茶 ◆チョコレートムース ●Domaine Hurst Dragonbull' Artisanale Petillant Naturel ドラゴン伝説の残る土地、アルザス・グラン・クリュ“ブラント”の ミュスカ・オトネル種から造られるドラゴンビュル ナチュラル・スパークリングワイン #鶫 #ツグミ #tsugumi #中華料理 #茶藝師 #六本木グルメ #西麻布グルメ #champagne #シャンパーニュ #シャンパン #EtienneLefevre #エティエンヌルフェーヴル #SparklingWine #スパークリングワイン #Nyetimber #ナイティンバー #Dragonbull #ドラゴンビュル

  • 【「SHOCHU X」×「TSUGUMI」コラボレーションディナー】 〇大福茶と和深-NAGOMI- ・昆布締め鯛 葱オイル 白醤油ソース 〇カイピリーニャ ・クラゲ 雲丹和え 〇1983 JCAVIAR × SHOCHU X ・フカヒレ 蟹肉 翡翠ソース 〇XYZ 希継奈-KIZUNA- ・水タコ 葱山椒ソース 〇NK麦025 ・佛跳牆(ぶっとび)スープ 〇金萱茶 × 煌星-KIRABOSHI- ・青紫蘇醤 鮑 季節野菜炒め 〇エスプレッソマティーニ ・尾崎牛ジンジャーソース 〇カカオと和深-NAGOMI- ・ノドグロピリ辛煮込み 〇烏龍杯 ・鶫式汁そば 〇生プーアール茶 ・焼酎Xフローズンシロップ 杏仁豆腐 ------------------ 「SHOCHU X」の焼酎を使ったカクテルのペアリングイベント。 熟成期間長めな風味良い焼酎とのコラボイベント。 カクテルと中華料理を合わせたことがなかったから、新しい発見もある楽しい夜でした。 料理に合わせるために甘くないカクテルになっていて良いペアリング。 エスプレッソのカクテルと牛肉を合わせたり、ちょっと普通に合わせようとは思わない組み合わせがあって次はどんな組み合わせかなというワクワクがあって〇。 ぶっとびスープが以前飲んだ時よりもおいしさアップしてた気がする。 焼酎フローズンが乗った杏仁豆腐がアルコールを感じる大人用デザートでおしかったー。 #鶫 #tsugumi #tsugumi.nishiazabu #SHOCHUX #焼酎X #shochu_x #焼酎ペアリング #中華 #中華料理 #茶藝師 #ソムリエ #六本木グルメ #西麻布グルメ #乃木坂グルメ

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    鶫 TSUGUMIの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6447-0171
    ジャンル

    中華料理

    営業時間

    [月〜金・土・祝] 18:00 〜 23:00

    定休日
    毎週日曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜15,000円
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩5分(350m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩5分(390m) 東京メトロ銀座線 / 青山一丁目駅 徒歩15分(1.1km)

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 誕生日 PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Akira Okawa
    最新の口コミ
    Naka momoka
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-6447-0171

    近くのネット予約できるお店をさがす