【中目黒、ボリューム満点のひき肉たっぷりカツカレー】 中目黒の山手通り沿いを目黒方面に行くとある店。 歩くとそれなりの距離があるので、 この辺りに住んでる人じゃないとなかなか。。 そんな立地ではありますが、 開店と同時にほぼ満席になるお店です。 カウンター8席のみの小さいお店。 レビューをみてメニューは一択。 ●カツカレー こちらのお店の人気メニューと思われるカツカレー。 オーダー受けてからあげてくれるトンカツ。 カレーのルーはポークで、 豚ひき肉がめっちゃ入ってるカレーでした。 トロミがある日本っぽいカレーで辛さはそこまでな感じ。 カツは思ったよりガッツリ乗ってて、 その上カレーに負けないカツの衣の強さがある。 揚げたての熱々のカツとカレー、ライス、最高です。 卓上にはソース、醤油、福神漬け。 醤油使う人いるんですね… スタンダードな味わいの福神漬けがこのカレーに合う。 カツカレーが人気かと思いきや、 チーズやパクチーのカレーをオーダーしてる人も。 テイクアウトも概ねのメニューで可能らしいです。 次回来たらチーズカレーが食べてみたい。 ごちそうさまでした。 #中目黒 #山手通り #ライスカレーぺろり #ぺろり #カレー #人気店 #地元の名店 #カツカレー
口コミ(57)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
ディナーで。 ほっとする美味しさ。
神保町の名店から独立されたライスカレー人気店。 あの「まんてん」で修行され独立した方が店主のライスカレー専門店です。カレーライスでは無いのですも。もちろん、「まんてん」らしさ全開ではありますが、「まんてん」に無い魅力もあるのです。 お一人様で行ってきました。 2024年4月2日 火曜日 13:23 *カツカレー 普通盛 *トッピングウインナー カツカレー大盛+ウインナー やっぱり、お水のグラスにスプーン突っ込んであるとワクワクしますね。お水もまんてん流。 カレーのベースは、店でひいたひき肉と大量のタマネギ。こへを炒めて鳥ガラスープで煮込んでます。一口頂くと、お口の中は優しい甘みが広がり、後からピリッと辛味が残ります。誰もが親しみやすい味ですが、この味は家では絶対に出せないやつです。 トッピングはもちろん!当然!当たり前ですが! ウインナーです。 カツカレーだけでも良いのですが、「まんてん」の味を引き継ぐカレーには、絶対ウインナーが必食なんです。「まんてん」程赤々とはしてませんが、なんとなく和かな笑顔を表しているような配置。このお茶目感がたまらない。 カツはカラッと揚がってお肉も程よい厚み。粘度の高いカレーをこれでもかと纏っています。卓上には醤油、ソース、福神漬けがあるので、これらを好きなように加えて味変を楽しむのが醍醐味。個人的には、ソースはマストだと思ってます。玉ねぎの甘味を感じるカレーには、ソースが加わることでフルーティー感が増してすごく美味しくなりますよ。 コーヒーはサービスで、こんなところも嬉しいポイント。 こりゃ並んででも食べたい一皿ですね。 美味しく完食いたしました。 「ライスカレーぺろり」は、2012年12月にオープンしたお店。オーナーシェフは秋本宏介氏でワンオペです。秋本氏は、神保町の名店「まんてん」で修行され独立。秋本氏は中目黒の名店「香食楽 KaKuRa」でもアルバイトをされていたとか。 かなりの実力者ですね。 秋本氏曰く、「昭和のカレーが好き」らしく、もちろん「まんてん」のDNAをしっかり受け継いでいます。「ぺろり」のカレーは、必食のウインナーの他、「トマト」、「パクチー」、「ヤングコーン」など、豊富なトッピングバリエーションが魅力で、ここが「まんてん」には無い魅力になってます。「まんてん」は、コロッケ・しゅうまい、カツなどボリューム系のトッピングのみなので、トマトやパクチーなど爽やかさをプラスできるのは面白いですね。 お店はわずか4坪ほどの極狭空間。しかし、非常に人気があるのでランチタイムは行列ができます。この日は13時を過ぎていましたが、それでも前に6人くらいいました。 ワンオペ故に、席が空いたら呼ばれるとは限らないので、一応自分でお店の中の様子を確かめたほうが良いと思います。 お客さんはほとんど男性のようですが、例えばトッピングにトマトとパクチーをプラスして、ライスは少なめでオーダーなんかも出来るので、女性にも是非味わって頂きたいと思います。 日本人なら誰もがしっくりとくる味のカレーです。 とってもおすすめ。 #お一人様OK #行列してでも食べたい #行列覚悟の人気ランチ #いつも行列 #トッピングでカスタマイズ #ボリューム満点 #食べるべきメニューあり #日式 #日本人好みのカレー #Retty人気店 #目黒
家っぽいカレー。 挽肉入り。 カツカレー 大盛り。 男は好きなカレーだと思う。
ずっときになってたカレーやさんです ライスカレーとは、普通のカレーと違うのかな? と思いつつ、カツカレー+オクラトッピングをオーダー。 仕込んでいたカツがちょうどなくなったので、少し揚がるのを待ちました。 ルーはドロッとしており、大きめの挽き肉がたっぷり入っております。 熱々のカツと非常に相性が良いです。 私が訪問した際はワンオペでした。 店内も最大で6人ほどしか入らない空間ですので、注意が必要です。