更新日:2024年12月21日
『孤独のグルメ』で井之頭五郎が訪れた、路地裏に佇む豚カツ屋さん
かねてより行きたかったみやこやさんに ランチを頂きました! ガツンとニンニクの効いた ロースニンニク焼き定食(上) ご飯がすすむ一品です!!!
コスパ最高!トルコライスが有名な洋食店
【昔ながらの洋食屋さんのハンバーグ】 ある日のランチタイム。 大好きな洋食屋さんの[香港]さんへ。 日替わりランチ(本日のサービス)から B、ハンバーグ、ライス エビカニクリームコロッケ (900円) 注文後、約9分で着膳。 いただきまーす♪ 先ずはハンバーグから ひと口大にカットして パクり 肉肉しい合い挽き肉のハンバーグ 甘めのデミグラスソースもいい感じ これぞ昔ながらの洋食屋さんのハンバーグ! エビカニクリームコロッケ 海老ちゃんを芯にしてカニのクリームを まとわせた贅沢なクリームコロッケ。 間違えのない美味しさ! 付け合わせのケチャップスパゲッティも 大好き お味噌汁も付いてくるのもイイね。 食べ終える直前に提供される サービスのミルクコーヒーをいただき あぁ〜美味しかったぁ ご馳走さまでした。 #ランチ #洋食屋 #レストラン #ランチのみ営業 #日替わりランチ #ハンバーグ #エビカニクリームコロッケ #ミルクコーヒー付き #茶色い正義 #お一人様OK #ニコニコ現金払い #西落合グルメ #西落合ランチ #新宿区グルメ #新宿区ランチ #大好きなお店 #2019マイベスト #2020マイベスト
西部新宿線野方駅近く、石窯焙煎珈琲が飲めるウッディなカフェ
*2022.1* 野方の商店街から少し路地に入ったところにあんまり目立たない感じで喫茶店があった。 外観からこじんまりしたお店かと思ったら案外広く、カウンター12席くらいとテーブル席も7-8席ある。 落ち着いた雰囲気でクラシックが流れてる。こちらはどのテーブルでも喫煙出来るようで、久しぶりに分煙されてないお店に入っちゃったな(^^ゞ 中が広いせいか店内モクモクという感じではないのでまぁいっか。 カレーライス(サラダ・ドリンク付/1000円)にしてドリンクは450円のものからとの事で石窯ブレンド♪ カレーライスは野菜と果実をじっくり煮込んだ手作りカレーだそうで、思いのほかスパイシィ!トロッとした具材が溶け込んでるようなカレーにスパイスが効いててこれは美味しい♪ 食事の後にお願いした石窯ブレンドはあんまりクセがなく香りよいコーヒーだった☆彡
ソースと具を選んで作ってもらえるスパゲティが嬉しいパスタのお店
土曜13時頃に訪問。 木目調の店内とてもいい。テーブル席。 ホタテのクリームパスタ(大盛) 生パスタが美味い。濃い目の味付けも大好き! お得なのはランチセットかな。
お肉屋さんがやっている、上井草のリーズナブルな人気の焼肉店
10年?ぶりの訪問、自分へのご褒美何のご褒美??(笑) 予約はしなかったが、開店直ぐなら大丈夫かなと。一人ですけど、 席ありますか?と聞いたらOK。 生ビールで喉を潤し、オーダーは上レバーから。 エッジの効いたレバーは堪りません。 タレは胡麻油と塩と頼んだので、良く焼いてくださいねと釘を指された(笑) 胡麻油と塩の組み合わせ以外は考えられない( ^ω^ ) 身体に栄養が漲った気がした、たぶん勘違いかもしれないが(笑) キムチでビールを流し込み、上カルビへ。 刺しの入った肉の脂は禁断の美味しさ♥️ 身体に悪い物ほど美味しいのだから、これはヤバい( ^ω^ ) 大判な肉をさっと炙り喰らう。 タレも美味しいけど、塩で肉肉しさを満喫。 塩分摂りすぎになるので半分はタレで。 コチジャンを足して好みの味付けに。 幸せ 満腹中枢が働く前に、〆のオーダー。 今日はカルビクッパをチョイス。 そんなに赤くないスープなのに、ここから汗の大博覧( =^ω^) 滝の汗をかきながらの完食、もちろんスープも。 満足、それ以外の言葉が浮かばない。 プチ贅沢の価値は有り過ぎ #肉が旨すぎ #地元の人気店 #上井草を味わう
愛知県三河産の活鰻!地元で愛される続ける鰻屋さん
贅沢ランチ!気になってた鰻屋さんに行きました。 写真はうな重(松)なので通常メニューのものですが、ランチだと1200円でうな丼が食べられるそうです。安い 肝焼きやヒレ焼きなどの串系も豊富でこれも一本300円弱ととてもリーズナブルでした。また行きたい
知る人ぞ知る名店、練馬のおいしい中華料理屋さん
井荻駅改札の並びにあります。さほど大きな店ではありませんが、メニューは豊富です。 今日は焼きそば気分、なので五目焼きそばをオーダー。 豚肉・海老・白菜・人参・マッシュルーム・チンゲン菜・たまねぎ・キクラゲと具材が豪華です。 とろみのある餡が美味しい。また行かないと #餡掛け焼きそば #具沢山
中井駅近くにある、美味しいしゃぶしゃぶが食べられるお店
【下落合 慶弔会食】 ①最寄駅 地下鉄東西線落合駅より徒歩4分(250m) 大江戸線、西武新宿線中井駅からも歩けます。 ②混雑状況 土休日は、冠婚葬祭で混雑必須 ③雰囲気 テーブル席、掘り炬燵席、個室あり ④決済情報 クレジットカード、電子マネー、バーコード決済可能 ⑤喫煙情報 喫煙スペースあり ⑥コメント 金曜日は、法事がありお休み 法人の後は実家からタクシーで此方へ 私の従姉妹が働いているお店 訪問した時はお休みだったんだよね〜 まぁ仕方ない 個室をとって会食で 慶弔で使えるコースで 故人の好きだったものを単品でお願い 瓶ビールで乾杯して 途中で日本酒へ 食べて飲んでのあっという間の2時間 ご馳走様でした。 [慶弔コース] 先付、前菜、椀物、お造り(5種)、 煮物、焼物、中皿、茶碗蒸し、揚物、 留鉢、御飯、汁物、香の物、デザート お造りは新鮮な魚が5種の盛り合わせ メインの焼き物をお肉で 和牛の旨みを堪能するならそのままでワサビがオススメ 天ぷらも付くのでご飯と一緒に食べてもいいかも 精進落としにぴったり デザートは追加料金で変更も可能です。 #下落合ご飯 #慶弔 #会食ランチに使える #法事
猫の看板が印象的。落ち着いた、大人の炭火珈琲店
勇気を出して階段登る笑 なに!この昭和レトロな感じ!! 好きかも!!! コーヒーの種類も多いな〜自家製チーズケーキも濃厚で美味しい~ ちょっと1人でも通っちゃいそう~ ごちそうさまでした。
駅から徒歩1分、いつでも気軽に立ち寄れる人気の中華食堂
ピリ辛とんこつねぎラーメンに餃子(3個)とビールで1000円ちょっと。 ラーメンは辛くてむせながらも、汗かきながら食べました。この辛さにビールが合うぅぅーー とんこつって苦手意識あったけど、辛さが勝ってスープ全部飲み干せそうでした。 個人的にはネギが別にされてるのがうれしかったです。
全ての料理に手間がかかっていて、丁寧な仕事をしている鶏料理専門店
こうざんさん 今日は、 濃厚鶏スープの水炊きを頂きに、 ワクワクの来店(^o^) まずは日本酒から 宗玄のにごり(1合) お通しは、 かぼちゃのスープ 木の子と野菜のおひたし アテは、 こうざん特製ポテトサラダ 鶏のおつまみ盛合せ(2人前) メインは、 濃厚鶏スープの水炊き(2人前) 雑炊セット(2人前) 宗玄のにごり酒、 かなり気に入っちゃいました^_^ アテの鶏のおつまみ盛合せの中身は… きんかん(レア?) 生つくね 白レバー(レア?) 砂肝ポン酢(レア?) なるべくお早めにお食べください、 ってくらい新鮮で、 マストでおすすめ!! そして、 今日のお目当ての水炊きの中身は、 白菜、春菊、ねぎ しいたけ、えのき、お豆腐 鶏のもも、つみれ お店特製の柚子胡椒で頂きます 箸が止まりませんw 実は1番楽しみなのは雑炊で、 スープも残すことなく頂きました う~ん満足 〆は紅生姜の天ぷら 息子の大好きな1品です 今日も大大満足でした。 次は、 鴨鍋を食べに……フフフ
【おすすめ : 窯焼きバニラスフレ+彦星ブレンド】 これまで幾度となく利用させてもらった星乃珈琲だが、今になって新たな発見があった。 甘いものを食べたい時は窯焼きスフレパンケーキと彦星ブレンド(深煎りの苦味)をいただくのが常套だったが、パンケーキの近くに”窯焼きバニラスフレ”なるものがあることを今更認識し、注文してみた。 窯焼きされた表面はパリッと焼かれ、中はバニラの風味が効いたメレンゲがトロトロの状態。そこにアングレーズソース(カスタード風味のソース)をかけていただくわけだが、これが予想外の美味しさで、思わずニヤけてしまう。 容器のフチに付くシャリシャリ食感の砂糖とトロトロのメレンゲの掛け合わせが抜群で、食感が美味しさを演出してくれる。 苦味の強い彦星ブレンドと合わせれば完璧だ。しばらくはパンケーキではなく、スフレにハマりそう。 #窯焼きバニラスフレ #これは絶対食べてほしい #名物メニューはこれ #落ち着いた雰囲気でゆったりできる #リピート決定 #人生には飲食店がいる
【鷺ノ宮駅徒歩3分】アジアン料理も味わえる♪本格インド料理★★
チキンフォーのランチセット 980円。 これは美味い!パクチー大量で頼めば良かった〜 生春巻きも良い。 こちらは何を食べるよりライス系や麺系がいいかも。 ガパオライスも辛さが良い!
野方駅の近くにある、美味しい広島風お好み焼きを堪能できるお店
野方駅から徒歩3分くらいかな。 個人経営のお好み焼き屋さん。 いつが休みかよく分からない。 たまたま私が行こうと思うと休み、、、みたいなのがずっと続いていた。 そして遂に訪問。 お初にお目にかかったのは… なんと! 鉄板にたこ焼きを焼く鉄板まで埋め込まれている! すげー! 子供連れて行ったら楽しそうだろうなぁ! 大阪風のお好み焼きを食べました。 生地緩くてパリッと焼けなかったけど… 大阪風ってこういうもんなのかな? 実はこれも初だった。
安くておいしい、仕事帰りの一杯にもピッタリなお店
安くて美味しい。四文屋最高です!四条大宮に有れば超超素敵なお店(⌒▽⌒)
野方駅から2分の麺処。塩油そばは大盛り無料でコスパ良くリピ間違いなし
つけ麺、混ぜそば、が美味しいラーメン屋さん。 店主はちょっと怖いけどwww 鬼煮干しとは? と気になりオーダー。 鬼おろし玉ねぎがたっぷり。 煮干しのスープと 開化楼のふとちぢれ麺と合っていい! つけ麺でオーダーして大盛りにするのがオススメ。大盛り無料だと嬉しいなぁ。
店内は焼き鳥の香ばしい香り。お寿司のネタも豊富の雰囲気のよい居酒屋
美味しい食事とスタッフがフレンドリーなお店。 寿司屋でありながら居酒屋!? 居酒屋でありながら寿司屋!? な人気店 #予約おすすめなお店
丸山にある野方駅近くの焼肉のお店
珍獣焼肉かぁ、と思い気にしていませんでしたが友人が美味しかったと高評価していたので訪問。 家族経営らしくお子さんがウロウロしててほっこり。ハイボールは300円代なのに濃い目でうれしいです! ハラミ、タン、カルビ、ロースと頂きましたが普段そんなに食べないカルビが四百円代なのにそこらのチェーンより美味しくて、思わず追加してしまうほど。ハイボールの次はホッピー。中をキンミヤにすると50円増しということでそのままでオーダー。今度は飲み比べしてみたい。 9のつく日はメニューの中のどれかが半額になるようです。 珍獣は食べませんでしたが、美味しかった♪また行きます!
身体の芯からあたたまる、ほっと一息できる沼袋駅付近のそば屋さん
リーズナブルな値段で食べれるお蕎麦屋さんの中で沼袋駅から1番近いお蕎麦屋さん! 〈成田屋〉手打ちそばうどん 『たぬきそば』 鰹の出汁の効いたつゆは見た目よりは濃くもなくわりとあっさりしている。 けっこう熱めのつゆなので、火傷に注意‼︎ 麺は細麺でスープの絡みもいいいです。 #沼袋ランチ #つゆはあつあつ
アットホームな雰囲気の中華料理店。家族連れや飲み会などにオススメ
2022 6/23 ランチで訪問! お店の入り口が二つあって同じ名前だけど分かれてるのか?って思ったら奥の方で繋がっていて店内がこの字なっていました。w 『上海ラーメンと半チャーハンセット』¥800 醤油ベースの鶏がらスープは独特な味がする。 中太でやや縮れた麺はもちっとしてる。 半チャーハンいまいち味が薄いかな〜!
野方・上石神井 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!