更新日:2023年01月09日
お店で食べるのがオススメ!モリモリの搾りたてモンブランの人気洋菓子店
高円寺駅から北へ徒歩10分、創業10年超えの人気店です。ラブリコチエは杏の木という意味、オーナーはダロワイヨでも修行。 残念ながらイートインは休止中のためテイクアウトに切り替え。ケーキや焼菓子両方美味しい…
地元高円寺で昔から愛されている安定の美味しさのケーキ屋さん
『平成30年度モンブラン巡業』⑥ 465種類目のモンブランは、高円寺の老舗洋菓子店「トリアノン」さんの『スペシャルモンブラン』です。 『スペシャルモンブラン』は、生クリームをサンドした正方形のスポンジケー…
高円寺南口よりすぐのケーキ屋さん。赤が基調の素敵なお店
いつの間にか「王妃のロールケーキ」で有名だった『ラ・レーヌ』が閉店したという噂を聞きつけ、確認しに行ってみると、本当に閉店していました。更にビックリしたのが、この場所に元々『ラ・レーヌ』のシェフパテ…
イタリアンジェラートが名物のケーキ屋さん
ジェラートが有名な東中野にある『ドーカン』さんですが、僕のターゲットはあくまでもモンブラン。 仕事帰りに19時頃お邪魔すると、ケーキの数はかなり少なくなっていましたが、モンブランは無事に残っており、132…
駅前で見た目が可愛らしいスイ―ツが並ぶケーキ屋さん
『2017-2018 モンブラン巡業』vol.41 今日は雨の降る中、中野駅から15分程歩き、フリップス新中野店を初訪問。 シーズンメニューの「モンブラン」と「バナナのタルト」を購入しました。 まずは364種類目となるモ…
フレンチ&パン&スイーツ全てが美味、戦前は宮内庁にチョコ献上のケーキ屋
地元民イチオシのベーカリーショップです。 日曜日のお昼前なのと、哲学堂や新井薬師にお花見に行かれる方が立ち寄られていたので店内はかなり混雑していました。 お昼用にビーフパストラミサンド、クリームパンを…
魅力的なケーキがズラリと並んだ昔ながらのケーキ屋さん
『平成31年度モンブラン巡業 1』 新しい元号が発表され、いよいよ平成の時代も残すところ1ヶ月。 平成最後のひと月で何種類のモンブランを食べられるか、チャレンジしてみたいと思います。 平成31年度最初のモン…
おみやげに!隠れた中野の人気手みやげシュークリームのペオーニエ!
今月は「2月中に中野区内のモンブランを制覇する」ことを目標に掲げ、昨晩閉店時間ギリギリに『ソワメーム』さんへお邪魔しました。 2〜3人でいっぱいになる広さで、テイクアウト専門のお店です。 ショーケースに…
方南町駅近く、ケーキ焼き菓子が絶品、種類が豊富な街のケーキ屋さん
『平成30年度モンブラン巡業 93』 近場なのにまず行く機会のない方南町で打合せがあったので、帰りに訪問してみました。 559種類目のモンブランは、サクッとしたパイ生地に包まれたタルトに、カスタードクリーム…
『2020年モンブラン巡業 55』 久しぶりにレザネフオールさんのモンブランを食べたくなり訪問したところ、モンブランの隣りにまだ食べたことのない『マロンロワイヤル』があったので、こちらをイートインして来まし…
中野逸品グランプリで数々の受賞歴がある、実力を兼ね揃えた人気店
今日は、西武新宿線「沼袋」駅の近くにある名店の『アビニヨン洋菓子店』さんにお邪魔しました。 小さな店舗内には、30種類のケーキと50種類の焼菓子が所狭しと並び、「スイーツのデパート」という表現がピッタリの…
TV番組で考案したみかんブラン、レモンブランがオススメのケーキ屋さん
新高円寺駅の近くにある『メルベイユ洋菓子店』さんは、『みかんブラン』で有名なお店ですが、他のお客様が全員『みかんブラン』を購入して行く中、一人頑なに『モンブラン』をイートインにて頂いて参りました。 1…
あなたの気持ちが伝わる、美味しい「似顔絵ケーキ」が買えるお店
『平成30年度モンブラン巡業』16 丸ノ内線の新高円寺駅近くのケーキ屋さんです。 何度も訪問していたのですが、いつもモンブランがなく、ようやく購入することが出来ました。 476種類目となるコポーさんのモンブ…
モンブランが絶品の美味しさ、種類も豊富で選ぶ楽しみがあるケーキ屋さん
【昨年12月のモンブラン巡業の未投稿分①】 お店の前を通りかかった時に、新種のモンブランがあるのを発見したので3年ぶりに訪問し、購入してみました。 756種類目のモンブランは、『メレンゲのモンブラン』という…
【小さなお菓子のおうち…レモンタルトがオビミ】 ランチを食べ終えて町を散策。 小さな可愛いらしいスイーツ店を発見。 店名は[お菓子のおうち]お値段も小さい(^^) 仕事も終わったので家族のお土産に買って帰り…
高円寺、高円寺駅からすぐのケーキ屋さん
いただきもの。 ティファニーブルーの箱に白いリボンが女性心をくすぐります。 ピスタチオを使った焼き菓子が多彩で、シェフはピスタチオ好きなのかな。 ピスタチオ好きさんはぜひ♪
『平成30年度モンブラン巡業 98』 高円寺駅と新高円寺駅の中間あたりに今年オープンした新しいパティスリーです。 ルック商店街から路地を入ったところにあるので、気をつけていないと素通りしてしまいます。 祭日…
中野区にある中野駅からすぐのケーキ屋さん
『2017-2018 モンブラン巡業』vol.43 366種類目のモンブランは、中野のサンモール内にあるコージーコーナーの『渋栗のモンブラン』です。 黄色い定番の『モンブラン』は何度も食べているのですが、『渋栗のモンブ…
中野、中野駅からすぐのケーキ屋さん
『平成30年度モンブラン巡業 80』 不二家の新しいモンブランの『プレミアムモンブラン』です。 546種類目となる『プレミアムモンブラン』は、スポンジ生地でマロンダイス入りの生クリームを挟み、熊本県産の和栗ペ…
甘さ控えめのショートケーキが人気、落ち着いた雰囲気のケーキショップ
『平成30年度モンブラン巡業 89』 アトリエ アンネルさんは、西武新宿線の井荻駅から3分程歩いたところにあるパティスリーです。 昨シーズンからなかなか購入出来なかったモンブランをようやくゲットいたしました…
中野・高円寺 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!