こしょうや@南砂町! かなりディープなラーメン屋さん。 この場所で25年以上営業している、知る人ぞ知る地元の人気店らしい。 以前はデカ盛のお店として知られていたらしいが、現在は極端なデカ盛メニューはない模様。 しかしながら、追加料金さえ払えば麺10玉などにも対応してくれるらしい。 浅草開化楼のモチモチ麺が美味い!
口コミ(14)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
仕事先でのランチ!今日はこしょうや。書き込みをチェックして、醤油ラーメンの太麺にしました。予想以上の太麺と歯応え!とても美味しかったです。並だと物足りなかったので、替玉で細麺を食べましたが、個人的には太麺の方が好みでした。普通のラーメンで替玉も珍しいのですが、やはりスープが少し薄くなってしまうので、次回は太麺大盛にしようと思います。
金曜日11時50分前客8人。 5人で訪問。 油そば麺3玉で注文。 こちらのお店は追加料金で何玉でも注文できます。 10分程で配膳。 巨大な丼です。 麺は太麺の縮れ麺で油とタレとよく絡めて食べればかなりハイレベル。 具はチャーシュー、メンマ、味玉、もやし、ネギ、海苔であらん限りにかき混ぜてごちゃ混ぜでいただけば様々な具材の美味しさが一体となり病みつきの味となります。 途中でクラッシャーで潰したニンニク、酢を2回しすればさっぱりとしながらジャンクな味わいに。 地元の方々に愛されているお店です。 #油そば最高
ここは東京南砂町です ラーメン屋さんこしょうやさん 三年ぶりでしょうか?少し甘いスープに手打ち麺の醤油ラーメン 相変わらず美味しいであーるね お店は決して綺麗では御座いませんが作り手の愛が感じられるでごじゃるよ 餃子も美味しいであーる ご馳走さまでした
西葛西に住んでいたときによく行っていた、こしょうや。南砂町駅からもけっこう歩く、団地の中にあります。 らーめん好きな人、よく何ラーメンが好き?っ聞かれて豚骨とか醤油とか答えていると思いますが、そうゆうのじゃなく【喜多方らーめん】とか【尾道らーめん】が好きだって人いませんか?? お待たせしました! あなたの求めていたお店はこちらです!!! と、言いたくなるのがこのお店です。 話が長くなるのでこのお店の良いところを箇条書きにします。 ○店主の自家製ちぢれ手打ち麺最強!! ○兎に角、地元に愛されている。らーめん食べずに常駐してビール飲んでるオヤジ多数。 ○餃子がヤバい。10個で300円しないなんて!!! ○あぁぁぁ!!!!なんか落ち着く!!!!!! 東京という都市をひとくくりにして、『穴ってここにあったんだ。』と思わされる本当にほっこりする一杯。 そうです、ここが穴場です。 こしょうや、ありがとう。 #南砂町 #こしょう #穴場 #餃子安すぎ