NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILL

公式情報
日光金谷ホテル クラフトグリル

予算
~6000円
~4000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩1分(76m)
ジャンル
居酒屋 カフェ
定休日
不定休
050-5461-2021

【金谷ホテル伝統の味】クラフト(=手作り)がコンセプトの “ 日本の洋食店 ”

小山薫堂がプロデュースする「日光金谷ホテル」の協力のもと、クラフト(=手作り)をコンセプトにしたレストラン。【伝統と革新】をテーマに、100年以上にわたって受け継がれてきた「百年ライスカレー」など"日本の洋食"とフレンチをベースとしたオリジナリティーの高い料理を提供しております。

オススメのメニュー

  • 新宿百年ライスカレー(レーズンバターライス・刻み漬けライス・雑穀米・ライス)

    新宿百年ライスカレー(レーズンバターライス・刻み漬けライス・雑穀米・ライス)

    1,980円(税込)

    「日光金谷ホテル」で提供されていた百年前の味を復刻した「百年カレー」。 ココナッツミルクとスパイスが特徴のカレーは、まろやかでコクがあり、後から複雑なスパイスと深みのある味が押し寄せてきます。 ライスは、レーズンバター・刻み漬け・雑穀米・白米からお選びいただきます。スープ・サラダ付。

  • 大正カニクリームコロッケット

    大正カニクリームコロッケット

    1,620円(税込)

    大正時代から歴代の料理長に代々受け継がれた「金谷ホテル」伝統のクリームコロッケをベースに、ズワイ蟹を使ったトロリとしたクリームをサクサクの薄い衣でやさしく包み込みました。トマトの酸味がきかせたさっぱりしたソースと一緒にお召上がりください。

  • 国産クラフトビール各種

    国産クラフトビール各種

    740円(税込)

    740円(税込み)~ / Small、Regular、Bottle 等

NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILLのコース

  • 【新宿CRAFT GRILL×人気NO.1ランチコース】4種のライスが選べる百年ライスカレーや自家製デザート、カフェ等 金谷ホテルランチコース

    日光金谷ホテルの百年ライスカレーや大正カニクリームコロッケットがお召し上がり頂けるランチコース。 個別盛りなので安心してお召し上がりいただけます。 ※新宿CRAFTGRILL限定プラン

  • 【新宿CRAFT GRILL×アニバーサリーランチプラン】デザートプレート&乾杯ドリンク付き 金谷ホテルアニバーサリーランチコース

    日光金谷ホテルの百年ライスカレーや大正カニクリームコロッケットがお召し上がり頂けるランチコース。大切な誕生日や記念日に嬉しい乾杯ドリンクと、アニバーサリープレート付き! ※新宿CRAFTGRILL限定プラン

  • 【新宿CRAFT GRILL×記念日プラン】ホールケーキ&乾杯ドリンク付き!国産牛のフィレのステーキやオマール海老等 金谷ホテルアニバーサリーコース

    乾杯ドリンクとメッセージ付きホールケーキ、金谷ホテルの料理が味わえるプラン。 ※新宿CRAFTGRILL限定プラン

口コミ(102)

    • ピックアップ口コミ

    《日光金谷ホテル CRAFT GRILL》2018.11.23 行きたかったこちらに、思い切って伺いました。 流石に一流ホテルのシェフが作るオムライスは、 逸品でした。 ●特製牛スジ肉のハヤシオムライス グリル野菜添え ¥1,280 抜 ●アイスコーヒー ¥500 抜 日光金谷ホテルといえば、現存する日本最古の 西洋式ホテルで、海外からのお客様も多数受け入れた、老舗中の老舗です。 その老舗が手掛ける料理は、 百年ライスカレーを筆頭に、 受け継がれてきた匠の技を、 惜しげもなく注がれていました。 建物の中に入ると、地下に降りて行く階段があり、 壁には、明治6年(1873年)開業以来、 訪れた海外からのお客様の写真が、 飾られています。 カウンター14席 テーブル席は、昼でも要予約で、 お得なコースの予約もあるようです。 そう言えば、半個室もありましたね。 それはそれでいいのですが、 1人なら、フラッと来て、一流の料理を、 ササっと堪能して帰りたいものです…が、 私の場合は、まだ意を決しなければ、 伺えるような場所ではありませんがね…(⌒-⌒; ) 前置きが長くなりましたが、 到着したオムライスは、先ずは見た目が美しい。 野菜の盛り付けが、ホテル特有の立て置きです。 そして、以外とライスが大盛りなんですよね。 食べて、かなりお腹が一杯になりました。 もちろん、オムレツはフワトロです。 当然と言えば当然ですね。 そして、ハヤシのデミグラスソースが、 やはり期待通りの美味しさです。 少し酸味があり、けれども甘味がかなり主張していました。 まさか、化学調味料は使っていないと思いますが、 それを連想させるぐらい、強めの味になっています。 その正体は、マッシュルームではなく、 椎茸が入っていたので、 恐らく干し椎茸を使ったのだと思います。 これから出るグアニル酸が、舌を刺激したのでしょうね。 ハヤシに使われている牛肉は、 フィレともものスジ肉で、 硬さがあったのは、一回だけで、スジがほぐれ、 程よい歯応えを残していますから、 しっかり、お肉を味わえます。 脂が甘味を、きちんと際立たせていました。 これも、期待通りですね。 一番良かったのは、野菜です。 人参は、甘味の下味が付けられており、 プチトマトも、少々の酸味よりも勝つ甘さ。 ベビーコーンも歯触り宜しく、 サヤインゲンも、少々の苦味が、 ハヤシの甘さの口直しに最適でした。 最も感心させられたのは、みずみずしい茄子です。 表面は、焦げ目が付くぐらいグリルしており、 食すれば、パリッとした歯応えの後に、 ジューシーな茄子水が口の中に溢れ、 茄子嫌いな私を、どんなに驚かせたでしょうか。 素材の確かさは無論のこと、 目利きの仕入れにも、脱帽致しました。 このボリュームと、期待を裏切らない美味しさ。 そして、それを超える感動を頂き、 大変、美味しゅうございました。 シェフ、並びにスタッフの皆様方に、 御礼申し上げます。 来年の結婚30周年には、 忙しい妻と一緒に伺いたいと、 本人に申し込みました。(ふーんだと。後悔) #一流ホテルの匠 #期待を裏切らない技 #都会の日光金谷ホテル

    日本最古の西洋式ホテル 日光金谷ホテルには行ったことはありませんが、新宿のビームスの地下にその伝統を受け継いだクラフトグリルで日光金谷ホテルのランチコースを注文。 タマネギがたっぷり入ったコンソメスープと日光湯葉とサーモンのサラダ、大正カニクリームコロッケット、新宿百年ライスカレー、ガトーショコラとアイスカフェ 新宿百年ライスカレーはマイルドな日本人好みのカレーライスでとても食べやすかったです。 新宿で、日光金谷ホテルの味と雰囲気を楽しめるのもうれしいですね。 こちらは洋食やクラフトビールも美味しそうなので、次回はオムライスにクラフトビールの組み合わせで注文してみたいです。

お店からのオススメ

  •  日光湯葉とサーモンのカルパッチョ

    日光湯葉とサーモンのカルパッチョ

    ゆばといえば日光のほか京都も有名ですがその製法に違いがあり、日光のゆばは、二枚仕上げでボリュームがあり、間に豆乳が残されているのが特徴です。 つるりとした食感とほどよい歯ごたえ、濃厚な大豆の味わいが、大ぶりのサーモンとの相性抜群です。

  • 牛肉のクラフトビール煮

    牛肉のクラフトビール煮

    塊の国産牛肉をじっくりホロホロになるまで煮込んだ濃厚でありながら軽やかな後味の煮込み料理。 じっくり炒めたタマネギの甘みとビールのほろ苦さが複雑で微妙な味わいを生み出します。

  • 牛フィレ肉のレアカツレツ

    牛フィレ肉のレアカツレツ

    柔らかい牛フィレ肉をサクサク衣で揚げた一品。 凝縮された牛肉本来の味を堪能頂けます。

NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILLの店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 050-5461-2021
オンライン予約
ジャンル
  • 居酒屋
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
ディナー
~6000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩1分(76m)
都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩4分(270m)
JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分(280m)                        

                        
駐車場 あり

座席

席数

75席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

4人用 6人用

サービス・設備などの情報

衛生対策と予防の取り組み
店内
店舗内にお客様用のアルコール消毒液の設置
従業員
勤務時の健康チェック及び検温など
従業員のマスク・手袋着用
手洗い・うがいの徹底
お客様
入店時の手指消毒
入店時の検温
お店のホームページ https://www.dd-holdings.jp/shops/craftgrill/shinkyuku#/
コース 3000円〜3999円コースあり、4000円〜4999円コースあり、5000〜5999円コースあり、6000円〜6999円コースあり、7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり
飲み放題(時間備考) 2時間飲み放題
飲み放題(価格備考) 飲み放題価格2000円〜2999円
ドリンクの特徴・こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、ウイスキーあり、カクテルあり
利用シーン 夜カフェ、子連れで楽しめる、昼飲み、個室、ディナー、デート、おひとりさまOK、飲み放題、誕生日、肉、クラフトビールが飲める、PayPayポイントがもらえる、ネット予約可、忘年会、新年会
お子様連れ入店
Wi-Fi利用 あり
携帯電話電波 docomo、au、Softbank
電話番号 03-5361-7548

更新情報

最初の口コミ
Ikuko Shigeta
最新の口コミ
佐々木 南朋
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILLのキーワード

NIKKO KANAYA HOTEL CRAFT GRILLの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載まとめ

お店の掲載テーマ

050-5461-2021