自分ではすすんで行こうとは思わないオシャレバー。 旬の生フルーツを使ったカクテルがオススメのお店だそう。MARGOの系列店で、近くに数店舗の系列店も営業しているので、フードはそちらから運んできてくれる。 とりあえず生ビール600円(グラス)とスパークリングのグラス700円を。 グラスはリーデルのうすーい素敵グラス キャロットラペと、ホタテと茄子のホワイトバルサミコマリネをおつまみに注文。どちらも800円くらいだったかな?味はごく普通。 連れが赤提灯派なもので、破産する前にそろそろ出たいとのこと。 せっかくなので、小玉スイカのソルティードッグ1200円と桃太郎トマトのブラッディメアリー1500円を。 高いか安いかは客の気持ち次第という所だろうか。 味はというと、それはうまいに決まっている。 私のブラッディメアリーはトマトの酸味は余り感じず、むしろ甘みが強かった。まったりトロリとしたトマトジュースにお塩が絶妙。トマト特有の青臭さにライムの香りがスッキリと、最後のお口直しにちょうどよい。 仕事終わりのお兄さんお姉さんで混み合ってきた時間だったので、注文してから15分くらいはかかった。 これも、落ち着いたバーでのんびり飲む分には気にならない程度の待ち時間。 自腹ではなかなか行く気になれないが、小洒落たデートを気取って女子のポイントを上げるにはぴったりのお店だ。 決してかしこまりすぎず、落ち着いたスタッフさんがリードしてくださるので鈍臭い男子でも安心間違いないオシャレバーだった。
