鮨 魯山 新宿店

  • 寿司好き人気店
  • 47件の口コミ
  • 974人が行きたい
お店情報をみる
03-3226-0115

駅から近い

個室あり

クレカ決済可

ランチ営業あり

おひとり様OK

ネタが大きくて厚め、ボリューム満点のお寿司屋さん

新宿伊勢丹本館7階にある「鮨魯山新宿店」。新鮮な魚介類を使った握りとちらし寿司が人気で、「伊勢」(握り9貫、軍艦2貫、巻きずし3貫、お吸い物、水菓子付き 5400円)はネタが大きく厚めでボリューム感があります。「特上ちらし」(お吸い物、水菓子付き 3240円)のネタも大ぶりでボリュームいっぱいです。

口コミ(47)

オススメ度:85%

行った
96人
オススメ度
Excellent 62 / Good 29 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • この立地で高評価、納得の美味しさ。 こちら、伊勢丹の7階にあります。百貨店の中にあるお寿司屋さん、レストラン街でこんなに満足感のある食事ができるとは正直驚きました。今回はカウンターでしたが結構席も埋まっていて、注文はお任せでお願いしました。 お造り サワラの西京焼きと焼きそら豆 白魚天ぷらとししゃも揚げ焼き なめことなすのあんかけ 以下 握り 中とろ ノドグロ炙り いか こはだ うに ぼたんえび ひらめ昆布締め、真鯛と迷った 海老出汁 どれも上品で、見ても嬉しいひと皿。 お造りはまぐろ、たこ、のれそれが印象的です。普段まぐろ狙って食べないですが、まぐろが臭みがなく旨みはあって、お気に入りでした。 白魚の天ぷらはサクッと軽くて、ししゃもは竜田揚げのようなカラッとした感じ、シンプルだけど絶妙な加減で最高でした。生七味も本当に美味しくて家に欲しい味。 なめことなすの餡掛けは、おばけなめこのつるんとした感じと肉厚さが美味しい。 握りは4~5貫くらいで。 塩で頂いたイカがとろとろで好きでした。 コハダは、まろやかな酸味のバランスが程よくて美味しかったです。 昆布締めはカウンターで見えてから気になっていて、ひらめと真鯛で迷いましたがやっぱり食べて正解。上品ながら、口に広がる旨みが日本酒を進めます。 大好きな海老はクルマエビがおすすめのようでしたが、生エビが好きなので好みでいきました。 海老出汁は、海老ヘッド汁として出てきてふふふとなりました。せっかくのカウンターなので、ちょっとお茶目な方だと嬉しくなります。お出汁はブワァッと広がる濃ゆい旨みが最高です。これのためにお寿司食べてるまであるなと思います。 清潔感はもちろん、お店の方の距離感も素敵ですし、伊勢丹とはいえ百貨店の上でここまでとは凄いと思います。使い勝手もいいのでそれなりに人気もあり、予約はした方がいいかなと思います。 また伊勢丹に行くのが事前に分かっている時は、訪れたいお店です。 #使い勝手良い #料理に合う日本酒 #職人技が見れる

  • この日は芝居を観に新宿の紀伊国屋さんへ ! 途中、お腹を満たすために訪れたのが伊勢丹7階にあるお寿司の「魯山」さん! 時間前に到着し待つことしばし、開店一番に暖簾をくぐって店内へ(^o^)/ お店のかたからカウンターかテーブルかと聞かれ、少し悩んでカウンター席を選択。 写真をゆっくり撮るならテーブル席もいいけど一人の時はやっぱりカウンターが気持ちいい♪ まずはMサイズの陶器に入った生ビールをいただきながらメニューを拝見。 開演時間までそれほど時間がないので好きなものを直球勝負で挑んだメニューがこちら↙︎ ★刺し盛り ・写真は右からアジ、マハタ、カツオ、そして手前が水ダコ。この水ダコの食感がたまらなくオモシロい! 〜そして2杯目のビールを頼み握りへ〜 ★大トロ ★赤貝 ★白魚 黄身和え ・ねたケースに白魚があったのでおもわず注文。 「おまかせで」とお願いしたら黄身和えで登場。日本酒にいきたいところをグッと我慢(笑) ★ネギトロ巻き ・口に入れた瞬間にトロけるタイプ。なんぼでも食べれちゃうψ(`∇´)ψ ★いくら 〜ここで3杯目のビール〜 ★雲丹(バフンウニ) ★中トロ 最後に梅昆布茶をいただき終了〜! 後ろ髪を引かれつつも一路劇場へと向かいました。 余談ですが、今回カウンター客の担当をしてくれたのはアヒルぐちの若い板前さん。 イメージ的には「将太の寿司」を映画化にするなら是非この人を!と、いう感じのイケメンさんです♪(´ε` ) この歳で、しかも何人かの名の通った寿司職人を輩出されてるこの店でカウンター客を相手に寿司を握るとは! もしや、将来とんでもない職人さんになるのかな〜と思いつつ、 「サインもらっときゃよかったかな…」 と、少し後悔。(笑) #新宿伊勢丹 #あえて大トロから攻める #カウンターで正解 #次回はゆっくり

  • 新宿伊勢丹で買い物したついでのランチで利用しました。 場所はもちろん新宿伊勢丹本館のレストランフロア。 日曜日なのもあり、並びがありました。 ぼちぼち回転もいいのか少し待って入店できました。 今回は本日のおすすめ握り(7700円)を注文。 追加で数点注文しました。 下記内容です。 中トロ ひらめ いか 金目鯛 生タコ あじ 白エビ 赤貝 いくら アナゴ 追加 フカヒレ 活車海老 活鮑 ズワイガニ フカヒレ茶碗蒸し クオリティーとコスパ神です。 この値段でこのクオリティーは最高です。 少し量が足りなかったので追加で数点注文。 こちらも鮮度も技術も文句なし。

  • 2年ぶり来店。 前回はお店前で並んでテーブル席でしたが、ランチ時の予約はカウンターのみって事で、今回はリッチに子供達もカウンター。 週末ぐらいしか知りませんが、伊勢丹の七階レストランフロアーはほぼ何処のお店もランチタイムは並んでるので、予約できると有難いのです。 それに個人的にも鮨はカウンターが好み❤️当たり前か…。 やっぱり最初はしめ鯖ですね。 (何故か画像ないし。記憶なし。) そのあとは中トロだのイカだの、ウニやアワビも。 子供達のサビ抜き注文が激しかった! 特にマグロ。 お高めであればあるほど頼む量が多くなる我が子達… たまーの贅沢なひととき、幸せ❤️

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    鮨 魯山 新宿店の店舗情報

    基本情報

    店名 鮨 魯山 新宿店 ろさん
    TEL 03-3226-0115
    ジャンル

    寿司 刺身

    営業時間

    [月〜金] ランチ 11:00 〜 16:00 ディナー 17:00 〜 22:00 L.O. 21:15 [日・土・祝] 11:00 〜 22:00 L.O. 21:15

    定休日
    不定休
    ・施設に準ずる
    予算
    ランチ ランチ:〜15,000円
    ディナー ディナー:〜15,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Diners
    • JCB

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩1分(59m) JR山手線 / 新宿駅 徒歩4分(270m) 都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩4分(280m)

    座席情報

    座席
    44席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    (完全禁煙)

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 4人用
    • 6人用
    • 7人以上用

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 クリスマスディナー 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室 個室接待 贅沢なクリスマス

    更新情報

    最初の口コミ
    照井 貴博
    最新の口コミ
    Chiharu Abe
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    注目のお店から探す

    03-3226-0115

    近くのネット予約できるお店をさがす