更新日:2025年07月12日
鉄火丼ならぬ鉄華丼!薔薇のように美しく盛られたマグロ。中はミルフィーユ
3連休のランチに訪問。 1時間弱待ちました。 天丼、鉄火丼、まぐろの竜田揚げを注文。 天丼は想像以上に大きい海老が2つ入ってまして、食べ応え充分で海老の味も相当美味しかったです! 鉄火丼もマグロの量が見かけ以上に多いです! ご飯の中にも少し入ってます。 マグロ自体もかなり美味しいです! 竜田揚げも750円くらいでこの量! 味はそこそこでしたが満足です。
プリプリのエビフライ、やわらかジューシーなカツなど、揚げ物が美味しい店
ミックスフライ定食B 2100円
ぜひ金目鯛の煮付けを食べてほしい、新鮮な海鮮料理が食べられるお店
千葉県鴨川市にある食事処池田でムツの焼き魚定食@1800円(税込)。 鴨川シーワールドに行く際にはどうしても立ち寄りたい魚系の定食屋さん。 11:00オープンなのでそれより前に到着するのがオススメです。 毎回日替わりでおすすめの魚があって煮付けか焼きかを選べます。 私はムツの焼き魚を選びましたがもう見てくれこのボリューム。 箸をいれたらホワホワの身がほぐれてきます。シンプルや塩焼きは魚の新鮮さが際立ちます。とにかく美味しい。 ワイフはブリの焼魚定食でしたがこちらも爆発的な美味しさ。イカフライのイカはブリブリは歯ごたえ、さんが焼きとなめろうは思わずビールと言ってしまいそう。ここで頼むものは全てが正解です。 そしてお米もしっかり。千葉さんのコシヒカリのようでレジ横で売ってます。訪問日は5kg2,500円で売ってました。これはこれで安すぎんか。 #千葉県 #千葉 #ちば #鴨川市 #鴨川 #食堂 #食事処 #定食 #魚 #魚料理 #地場 #地場産 #食事処池田 #池田 #ムツの焼き魚定食 #ムツ #焼魚 #焼き魚 #ブリの焼き魚定食 #お刺身定食 #さんが焼き #なめろう #イカフライ #最高
魚の目利きは天下一品、安房天津駅の近くの海鮮料理屋さん
『ニャンとダーの食べ物語』 ~孤独じゃないグルメ~season3 第16話『鴨川の地魚料理と味噌汁飲み放題♥』 こんにちはダーです( *・ω・)ノ 皆さんは『予定』とか『計画』って何がなんでも実行するタイプですか? それとも、その時々変えるタイプですか? 私は…………。 『ねぇダー』 ん? 『台風並みに悪天候だけど(´°ω°)チーン』 だな(´-ω-)ウム実際台風きてるらしいし(笑) 『いやいや(ヾノ ̄▽ ̄)笑い事じゃなくてさ……』 大丈夫(・ω・)ゞオッケー車だし( ˙꒳˙○)マル 『はぁ……1度言い出したら聞かないか……』 前々から行きたかったお店♪楽しみ(*^^*)楽しみ(*^^*) 『任せる┐( ^_^;)┌』 事の始まりは1週間ぐらい前…………。 『ダー美味しい魚食べた~い♥』 おっ♪地魚が良いね(* • ω • )b千葉だな♪ドライブがてら………えっと………あっ!ここは? 『あ~♪良い感じ♥決まり♪』 って事でwww元々はニャンのリクエスト(笑)千葉房総方面にドライブデートの予定♥️美味しい地魚食べて、ちょっと散歩したり♪道の駅とか寄り道して♥ あぁ~♥早く逢いたいなぁ~♥ 『……………土砂降りなんだけど(T_T)』 車は濡れない(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! えっと…………あっ!ここ!めっちゃカーブの途中( ̄▽ ̄;) 鴨川の人気地魚料理店『船よし』さん(`・∀・)ノイェ-イ! とにかく美味しい魚が食べられるって事で、県外からもたくさんお客さん来るお店♪ 地魚もそうだけど………はいはい♪ドアを開けてすぐ出迎えてくれる『味噌汁飲み放題』♥これも人気の1つ♪ 『流石にこの天気、空いてるね(笑)』 みんな予定を変えたんだな(´-ω-)ウム 座敷に座って_(* ॑꒳ ॑*_ )チョコン♡先ずはメニューを…………?ん?メニューは………? 『あれじゃない?』 紙のメニューは無くホワイトボードに書いてある品のみ♪良いね~♪ 『決まった♪アジフライのB~♪』 早いな( °_° )えっと…………初だし……これにしよう! 鴨川の地魚ランチは『船よしセット』と『アジフライBセット』でお願いします(❁ ´ ▽ ` ❁) 『船よしセット』のご飯大盛りは出来ないらしいので最初から『半ライス』も頼もう(笑) では………飲み放題の味噌汁を………♪ えっと……『つみれ汁』に『あら汁』『豚汁』に『つのまた汁』と………とりあえず全部飲むか( ≖ᴗ≖)ニヤッ 『つみれ汁美味しい♥』 確かにᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟこの中では1番美味いな♪無限に飲めそうだw 「はーいお待たせしました!」 キタ٩(。•ω•。)وコレ!!(((o(*゚▽゚*)o)))キタヨ♪ 『船よしセット』は……地魚の刺身に鯖のタレ漬けフライ、わらさの海鮮丼に追加半ライス(๑°o°๑)♪中々のボリューム♪ ニャンの『アジフライBセット』……アジ大きいね♪地魚の刺身も付いてる♥ では………いただきます(^︶^) ………………うほっ(♥∀♥。)美味い♪ぷりっぷりっ♪ 鯖フライうまっ♪米泥棒♥ 『アジフライ美味しい~♪さくふわ~♥』 ねっ♪来て良かったでしょ~♪ 『うん♪良かった♥』 色々気になるメニューもあるんだよな~!『ムツ』とか『トビウオ』とかさ~♪ 『また予定立ててね♪』 もちろん♪ここは来る度にメニュー変わっていそうだからさ、その時の旬を味わえそうだよね(oˆ罒ˆo) 『味噌汁も美味しいし、魚も美味しい~♪』 満足( ¯﹀¯ ) 『完食~(˶◜ᵕ◝˶)』 食べた~! ごちそうさまでした\(^o^)/ 『こんな天気でもさ………もう満席だよ(。・о・。)ワオ』 『ダーと同じで言い出したら聞かない人がいるんだね(笑) 』 美味しい物を天気で諦めるなんて、俺には分からないなwww さて………今小降りだし……のんびり帰るかね(o^o^)o ウンウン♪ 『ねぇダー見て』 ん? 『鴨川シーワールド満車(笑)』 休みが今日なんだなきっと(笑)予定が変えられないってのも考えものだねwww 『シャチでびしょ濡れになるのを覚悟してるから、雨の土砂降りぐらい平気ってかね(笑)』 だな(´-ω-)ウムw 『それも思い出か♪』 そうそう♪土砂降りの日に行った『地魚料理』忘れないでしょ♥ ~第16話~ 船よし 訪問日5月28日 到着時間11時半くらい 駐車場空きあり、店内余裕あり。 退店時間12時20分くらい 駐車場ほぼ満車、店内もほぼ満席。 #旬の地魚を味わえるお店♪ #~孤独じゃないグルメ~season3 #さかなクンおすすめ♪ #味噌汁飲み放題が嬉しい(#^.^#)
やっぱり美味い!鴨川の回るお寿司屋さん
鴨川の人気の回転寿司屋さん。 新鮮な地魚も頂けます。 気まぐれ丼とあら汁がコスパが良くておすすめ。 あら汁のボリュームがすごいです。魚が6切れも入っていました。 #地魚回転寿司 #鴨川
お蕎麦もロケーションも全て最高!茅葺き古民家を改装したお蕎麦屋さん
[注文したメニュー] ・お通し たまごとうふ ・とうふ ・天せいろ ・そばがきぜんざい [感想] 手造りそば 打墨庵 加瀬 さんに行ってきました。 千葉県の南端鴨川市に、蕎麦の美味しいお店があるのをご存知でしたか? 職場の先輩に教えてもらって、突撃してきました。 周りは自然に囲まれていて、ホントにココにあるの?と知らなければ、通り過ぎてしまうと思います。 古民家を改修された店舗で、薄暗い照明も雰囲気が出していていいですね。 天せいろとオススメされた、とうふを注文しました。 料理を待っていると、お通しの玉子豆腐を提供され、コレが出汁が染み込んでいて、めっちゃ美味い! うめぇ、と感動していると、とうふが到着しました。 お醤油もありましたが、「ぜひ塩でお試しください」とのこと。 まずは、何もつけずにいただきます。 甘さがしっかりと感じられ、尚且つ、 濃厚なんですよね。 久しぶりに美味しいとうふを食べました。 余韻が続いているうちに、天せいろがきました。 天せいろだと、天ぷらが数種類あるものだと思っていたが、かき揚げだけだったので、ぱっと見は、「え、コレだけなの?」と思ったんです。 まずは、お蕎麦から。 何もつけずにいただきます。蕎麦の香りを感じられ美味い!温かいつゆにくぐらせても、コチラも美味い! かき揚げをいただきます。 サクサクで口当たりも軽く感じ、中に入っている海老も美味しいんですよ。才巻海老(サイマキ)を使っているそうです。 聞き慣れないですよね?コチラは車海老の幼魚だそうです。コチラが4尾も入ってます。 車海老なので、味は濃いし、めっちゃプリプリしてて美味いです! 強いて言うなら、もう少しお蕎麦の量が多くてもいいかも。 まだ余裕があったので、そばがきのぜんざいをいただきました。 蕎麦の香りとぜんざいの甘さがちょうど良く、ホントに幸せな時間でした。 鴨川市に来たら、 一度は食べていただきたいお店です! ご馳走様でした! ————————————————————— 投稿を見て頂き、ありがとうございます! 気になったお店を投稿してます。 イイね!や、フォローいただけたら励みになります
5時からは、居酒屋メニューになる。居心地のいい和食処
千葉鴨川でおらが丼を堪能する 前々から気になっていた鴨川のおらが丼 今回は千葉鴨川の藤よしさんのおらが丼を頂きました こちらのおらが丼は アジのタタキ丼 金目鯛の生姜焼き丼 地魚の塩天丼 の3つの丼がセットになったおらが丼。 アジのタタキは味噌が濃いめの味付けで味が新鮮で美味い。味噌が好みが分かれるかも。 金目鯛の生姜焼きはとても相性が良く生姜焼きなのに金目鯛の身が程よく染みてご飯に合う 地魚の塩天丼は魚の種類はわかりませんでしたが、白身魚の天ぷらに塩だれの天丼で、塩ダレと天ぷらが合う! そしてご飯に染みた塩だれも合うのなんの‼️ ご飯が進みます 他のお店のおらが丼も機会があれば巡ってみたいですね 今度はこちらのお店では天丼やお刺身定食も食べてみたいです #鴨川 #鴨川グルメ #海鮮が美味しい #海鮮が美味しい店 #おらが丼 #鴨川おらが丼 #房総うまいもの屋藤よし
外房で魚を食うならここ、お手頃で美味の嬉しいお店
birthdayの旦那さんが海を見たいという事で金谷経由で鴨川まで足を伸ばし偶然見つけたカネシチさんへお邪魔しました。 おらが丼も気になりましたが… 2種類の定食にしてシェアする事に… 貝食べたさにスペシャル刺身定食(¥2980)と アジフライと迷い ミックスフライ定食(¥2180)を注文。 刺身は 貝はあわびでした。 今まで頂いた中で1〜2を争う位にやわらかい! 他にも鯵、小肌、ワラサ、鯛、鮪と、どれも新鮮。 海老は若干生臭さを感じたものの甘い。 ミックスフライは 太刀魚、スズキ、鰯、鰤、海老でお魚自体はこちらも新鮮で甘みがありました。 もう少しカラッとあがっている方が私は好きです。 箸休めのわさび菜(たぶん笑)が良いアクセントでした。 種類や量が多くコスパは良い方かと… ご馳走さまでした。 #鴨川 #お一人様OK #お子さん連れok #海鮮 #おらが丼 #アジフライ #ミックスフライ #新鮮なお魚
カラフルなチョコレートやケーキはまるでオブジェ。女子が喜ぶスイーツ店
今日は三女のバースデーで購入
鴨川港から仕入れる旬な素材、新鮮な地魚が思いっきり食べられるお店
一泊の小旅行でここに立ち寄り。ご夫婦でやられていて、なかなかお客さんが多くなると大変で、出てくるのは時間がかかるのはご愛嬌。ボリュームしっかりあり、新鮮なお魚が食べられました。
味噌が3種類から選べ濃厚で美味しい。チャーシューが肉厚でボリューム有り
房州野菜ラーメンとライス餃子セット
コシがあって美味しい、お寺の境内にあるお蕎麦屋さん
家族で鴨川シーワールドへ。 ランチは、国内で唯一シャチが水中を泳ぐ姿を見ながらお食事を楽しめるレストラんのオーシャンへ。水槽が見える席と一般席が選べ、少し待ちましたが水槽が見える席でランチ。 シャチの水槽を眺めながら食事ができる癒しの空間で、せっかくなのでこちらの席を待つのがオススメです★★☆ このお店は、テーマパークにある飲食店ながら本格的で値段も1,000円ぐらいから3,000円以上するものもあってリーズナブルではないですね。 自分は2,000円ちょっとのビーフシチューセットを注文。しっかり煮込まれていて本格的な味わいで、地元産の野菜が彩り豊かに盛られたサラダもオリジナルドレッシングが好きな味付けで美味しかったです(^^) 時おりシャチが近づいてきて楽しいですね(^^)
新鮮な海鮮が食べられる、落ち着いた雰囲気のお店
鯛フライ御前 1650円 (アジフライ御前完売のため)
【ガッツリ醤油な竹岡式ラーメン】 勝浦のご当地グルメ、勝浦タンタンメンを食べられるお店。 ただ、訪れたのはものすごく暑い日。 もうすでに汗はかいてるし、これ以上暑くなるのも…と思いつつ。 ランチに注文したのは竹岡式ラーメン(1150円)。 醤油!と叫びたくなる真っ黒なスープ。 塩分ガッツリ、汗かいたときにぴったり! チリチリな麺としっかり絡むどころか染みてるんじゃないの? 刻み玉ねぎでさっばりとした感じが出るのもいいしね。 しっかり味の染みたとろっとろな肉厚チャーシューもデフォルトでトッピング。 こっちも、千葉県富津市竹岡を発祥とするご当地グルメですね。 ガッツリ食べごたえあるラーメンいただきました! 小ラーメンが合いそうな気もしたけど、ここはグッと堪えて…
地元の人も通う美味しいお魚料理が食べられるお店
週末に近場で足を伸ばして美味しいものを食べに行こうと相方からお誘い、それならば前から気になっていたお魚の美味しい居酒屋ランチにしようと、開店直後に入れるように遠征しました。 若干早めに着いたので、まだ入り口の暖簾もかかっていません。車を降りてブラブラ周囲を見ていたら中にいらっしゃった大将が気づいてくださり、「お店の中でお待ちください」と先に通していただけました。いや、嬉しい気遣いです‼︎ さて、卓上にはメニューのシートもありますが、壁に貼ったりぶら下げたりしてある料理名を見ると、これは絶対にお酒が進むお店です。そりゃ居酒屋なので当たり前なのですが、ここは車なので我慢、我慢… ランチに相応しく定食で行くことにしました。 選んだのはこちらの名物メニューであるミニサイズの鯛めしとなめろう丼がつく いいとこセット 1300円、それに限定5食の マグロのカマ煮 800円 をシェアすることにしました。限定の文字に弱い我が家なのでしたσ(^_^;) キッチンではなめろうを叩く音が聞こえています。オーダーごとに作るので新鮮そのものですね、楽しみ(^ ^)ほどなくしていいとこセットが来ました。先程のなめろうはネバネバ感が半端なく、よく叩かれているのがわかります。鯛めしも熱々ホクホクの鯛と鯛出汁が染み込んだご飯がうまい‼︎これは出汁茶漬けが欲しくなります。そして驚愕したのがマグロのカマ煮、これは限定かつ入荷があった時しかできないメニューなのです。とにかくカマが大きい‼︎大ぶりの丼から1/3がはみ出しています。骨も太いですが身もしっかり付いていて、トロトロに煮込まれたネギの甘さもいい味を出しています。ネギは調味料、と言う中華のシェフがいらっしゃいますが、その通りですね。マグロの出汁、新鮮な醤油、ネギの旨み、これらが渾然一体となったカマ煮は煮汁まで飲みたくなる一品でした。 私たちは開店前から店内にいましたが、開店直後から続々とお客さんがいらっしゃいます。地元の方も多いようで、大盛況です。サービスよし、料理よし、こういうお店は長く続いていってほしいと思います。近くにホテルもあるらしいので、館山の一泊二日の小旅行で夜はここでお魚三昧というのもありかもしれません。計画してみようかな(^ ^)
焼き芋とナッツのパフェを注文
地元産の食材を活かした料理は、クオリティーが高くおもてなしも極上の店
鴨川小旅行。部屋食。地魚な盛り合わせ迫力満点。雲丹塩で食べる刺身は最高!趣向をこらした一品一品美味でした!
バウムクーヘン博覧会でミニバウムのプレーンとチョコをいただきました。 素直な甘さのバウムクーヘンで美味しかったです。 ご馳走様でした
目の前に広がる海を眺めながらゆったりと時を過ごせるカフェ
ドライブで立ち寄りました。 平日は人が少ないし、まったりできました。
横渚にある安房鴨川駅近くのうどんのお店
鴨川に行くのにインスタでランチを調べてみたら何ともエモい定食屋さんを発見して行ってきました! お父さんお母さん2人でやっているザ!街定食! 緩やかで暖かい雰囲気が店内に漂っていて最高でした! かけそば300円...普段結構高めのフードに慣れてしまっているので、席についてメニューを見上げた時に思わず「やすっ!」と声が漏れてしまいました...笑 田舎町にもこういう人々の日常生活を支える素敵なお店がある。しかし何より気になるのは「もっと値段上げてくれ!」と言うこと。 この物価高にここまで安く出すのはやめてください(´;ω;)
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!