更新日:2024年11月30日
絶品なめろうをご賞味あれ、御宿のおいしい小料理屋さん
予約のみ、日本一の漁師料理とも呼び声高い舟勝へお邪魔しました(5000円/人) コスパが素晴らしく、また店主さんが陽気で人当たりのよい気の良い方でした。 こちらではメニューがなく、日本酒(いい酒が揃ってます)は冷蔵庫から自分で選んでついでもらい、料理はコース一本。そしてこちらの代名詞的ななめろうは一般的なものとは全く違い、なんと氷水に使って登場。魚もアジではなくイサキなどが使われており、酢を使っているのも他所と全然違う。 とてもさっぱりとした味わいで夏の晩酌のあてには最高でした。 他にもヒラメの天ぷらは5kgの大物を使っていたためふわっふわ 実は山の幸にもちゃんと拘っていますがthe漁師料理で旅行で食べに行くにはとても良いお店でした
新鮮で美味しい海鮮を楽しめると、地元の人に人気のお寿司のお店
勝浦で美味しいお寿司を食べたいとRettyで調べて伺いました。地物の握り寿司 新鮮でものすごくおいしかったです。車だったのでお酒が飲めず残念。予定がたてこんでいたので17時半からの予約でしたが、20数名の座席で常連の方と思われる1名の先客、その後続々と続き、食べ終わり18時半頃には10名ほどとなりました。茶碗蒸しも具沢山でおいしかったです。また来ます。ごちそうさまでした。
新鮮な地魚や伊勢エビのお造りが美味しく、地元の人でにぎわうお寿司屋さん
久々に御宿へ来たので、たなか寿司。 地魚寿司は特にオススメです!!
いつも満員御礼、新鮮な魚介類を使った人気の石松定食が食べられるお店
お昼に頂きました。 今回で2回目、前は写真を撮り忘れるという失態。 でも今回はしっかり撮りました。 海に近く新鮮なお刺身が数種類食べれて、 満足^_^ ご飯も美味しい。また味噌汁も伊勢海老のダシが きいておかわりしたい #味噌汁最高 #新鮮なお刺身
和洋食のメニューが豊富に揃う店。伊勢海老をはじめとする新鮮な海鮮が売り
子供の夏休みに青春の地、御宿で2泊3日のエコ旅行。 水曜日でしたが、ほぼ満席。 「全部手作りで家族でやってるから30分以上かかるけど…」という受付。(Rettyで予習してた通り)「時間はたっぷりあるので待たせてもらいます」ってことで入店できました。 エビフライ、なめろう、ハンバーグをオーダー。 全部美味しかったです^ ^ 聞けば、なかむらさん、100年続く洋食店とのこと、地元の名士でした。 ご馳走様でした
千葉県の外房にある御宿海岸近くのラーメン屋さん
2020ラーメン102 今日のラーメンは「萬作」の「勝浦タンタン麺 チャーシュートッピング」 勝浦タンタンメン船団の正規店ではないのですが、旨いスープにトロトロ玉ねぎ チャーシューも柔らかくて満足 御馳走様でした! #萬作 #勝浦タンタン麺 #御宿町 #ラーメン #麺スタグラム #ラーメン倶楽部 #チャーシュー
新鮮な魚介類が頂ける和食屋さん、鮮魚売り場で買った魚を調理してもらえる
旅行の昼食で訪問。地魚の刺身と西京粕漬け焼きのセットを頂きました。刺身一切れが大きく食べ応えがあります。美味しくいただきました。
上布施にある御宿駅からタクシーで行ける距離のカフェ
千葉県夷隅郡御宿町にあるキャメルゴルフリゾートのレストランです。 ご当地グルメの勝浦タンメンを戴きました。 メニュー上の表記は、「坦々麺(しょうゆ味) おつまみ3種セット」となっていますが、おつまみは、もやしのナムル、ゆで卵(ハーフ)、メンマとユナイテッド普通にラーメンの具です(笑) 坦々麺には別添えで、にんにくの入ったラー油が付いてきて、味の調整ができます。 半ライスも付いてきたので、麺を食べ終わったスープに浸しながら戴きました。 このゴルフ場は、宿泊施設やドームテントなども充実しており、それだけでも楽しめそうです。 ご馳走様でした( ̄人 ̄)
夷隅郡御宿町にある御宿駅付近の居酒屋
#なめろう #美味❣️ レビュー参考に、先ずは、 #なめろう 酢醤油又は、酢で、食べて下さいとのアナウンス いやいや、酢でしょう…『うまっ』 It is delicious when you add vinegar. 此れは、美味い生ビールがすすみますぅ あとは、ハマグリバター『デカ‼️』『うまか』 刺身盛り合わせは、カツオ、イナダ、キメジマグロの三点盛り、メダイの煮付け シメに、ネギトロ丼を、オーダー これもまた、美味しいですね〜 生ビール2杯飲んでtotal¥5,900で #コスパ最強 かと 因みに此方、断固として、予約不可とのことです。
御宿、御宿駅近くの居酒屋
トレイルランレースの後に立ち寄り。 やっぱりアジフライでしょ。 伊勢エビまで食べてしまいました。
房総の山間にある韓国料理のお店。サムゲタン・ビビンバ・プルコギなど美味
御宿でのサーフィン後にこちらでランチ^ ^ 築100年の古民家をリノベーションしているそうです! 素敵な店内、韓国のりや食器を販売もしてました! メニューに参鶏湯があるー!! 参鶏湯が大好きなのでこちらをオーダー♪ 柔らかいお肉美味しかった(*^ω^*) チャプチェや冷麺、メニューも豊富で、早くもまた行きたいお店です!!
炊き込みご飯も美味しい。そばを茶そば、更科、ダッタンから選べる蕎麦屋
竹むらさんに行ったことのある知人に美味しいお蕎麦が有るからって、誘われて行って来ました…(^-^)v お蕎麦は腰があって喉越しが良くて、とても美味しかったです。しかも、わさびは生わさびを出してくれて、自分ですり下ろして食べるので、わさびの香りがたまらなく美味しさ倍増でした。 セットで頼んだ天ぷらも、カラッと揚がってて新鮮食材を使ってこれまた美味しかったです。 食後には、抹茶とお饅頭の形をしたかりんとうが出てきて、なんか得した気分…σ(^_^;) また行きたくなるお店でした…! ご馳走様ででした。
夷隅郡御宿町にある御宿駅付近の洋食店
#バースデーフレンチディナー ウエルカムドリンクに赤ワイン スモークサーモンとクリームチーズのブリニ ベビーホタテ パテドカンパーニュ 紅茶鴨のスモーク サーモンとほうれん草のテリーヌ ハマグリのスープ 伊勢海老のローストと鯛のポワレ 牛フィレ肉のグリエ 〆のそうめん ケーキとフルーツの盛り合わせ 毎年恒例の嫁へのバースデープレゼントでした。 【2021/07/25】 #サヤンテラス #夏の思い出 #御宿
実谷にある御宿駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
#初入店 #実谷ラーメン が良いかも #御宿駅 より約2キロは?あるかと… 以前、テレビ放映で、 #御宿駅 より徒歩で、約1時間近くかかってたかと…思いますが、山ん中の為、車で行かれることを、推奨致します。 今回 #初入店 もあり、オーソドックスな #実谷ラーメン つまり #正油ラーメン なんですが、ほぼ #ブラックラーメン では?ないかと思うくらい真っ黒で、塩っぱくもなく、実に美味しいです。 数に限りがありと、書いてある #ミニチャーシューごはん 此方炊き込みで、美味しいです。 日中、11時半から14時迄営業 夕方より居酒屋営業にて、麺のみの方は、日中にして下さいと、壁に書かれてました。 また、お知らせ他、色々書かれてまして画像参照されて下さいませ〜✋ また、毎週火曜水曜は、休みと、9月15日からしばらく休みますと書かれてました。 帰りぎわ、店主から話しかけられまして「おたく?背が高いね。いくつあるの?」『185位ですね〜』 店主「あ〜やっぱりウチの息子も180だから同じ位かなぁと…」『でも腰痛めて手術して2センチ縮まりましたよ』と話しましたら「私もよ」 『お互い、腰には、気をつけましょう』と話しお店を後にしましたが、店主から話しかけられるのは、珍しいらしいです。 本題から逸れましたが、わざわざ足を向けた甲斐のある #ラーメン 美味しかったです。 因みに、金魚は、ペットらしく金太と金太郎です。
昼は魚介豚骨スープのつけ麺が、夜はお酒と肴が味わえる居酒屋になる店
2018ラーメン052 今日は「源」のあさりラーメン あっさりスープを味わった後はバターを入れる 美味しいラーメンごちそう様です。 #源 #あさりラーメン #御宿町 #ラーメン #麺スタグラム #ラーメン倶楽部
岩和田にある御宿駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
外房御宿町の庄吉さんを訪問。名物のロケット麻羅麺をいただきました。しょうゆベースのスープにラー油と山椒が大量に溶けてます。ラー油の辛さで汗が噴き出て山椒の辛さで舌が痺れてきた。やみつくになる辛さでした。ごちそうさまでした。
新町にある御宿駅付近の居酒屋
久々の伊勢海老の刺身 新鮮でずっと動いてた プリップリで甘味も最高で酒が進み過ぎた 身を食べ終わったら汁に変身 伊勢海老の出汁が満載で最高に旨い 何とサザエなんか運が良過ぎて白が出ました 大将もビックリ 「お客さんついてますね」 このクリーミーな肝 身の味も格別 こう言うのが旅の醍醐味 また行きたい 一度ご賞味あれ
雰囲気満点の古民家と絶品の割烹料理で、テンションMAX必至
愚為庵 千葉県・大原・御宿地区にある築200年の農家を利用した「農家レストラン」。 風情のある外観、炭火の囲炉裏などその雰囲気だけでもまずやられてしまいます。 車じゃないと来れない立地。予約制です。 ランチコース(2500円)から。 懐石料理と家庭料理をミックスした「雅流懐石」ということですが、 膳に並べられたお料理に加え、流れに合わせてほかの料理も。 今回のメインは旬のタケノコで、その日の朝に採られた筍を炭火でボイル焼きにしたりと4種類の料理が提供されました。 ・筍のグラタン ・筍の煮もの ・丸ごと筍(味噌づけ) ・筍ごはん フキノトウもおいしかったなぁ! デザートは 「紅ほっぺ」と「かおり野」でつくったケーキ。 豪華な懐石ランチでのんびりとしたひとときを。
テラスが人気、美味しいパンケーキが食べられるお洒落なハワイアンカフェ
数年ぶりにこちらへ! 前に来た時は、朝7時くらいからやってた気が? その時はスパム握り食べた記憶があります。 今日は朝から飲んじゃいました(笑) 昨日の晩飯が早かったので、朝からがっつり行かせて戴きました。
#夜店祭開催中 #御宿 #ホテルリゾート #サヤンテラス 画像撮り忘れましたが、綿菓子を頂きました。
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!