ベーコンポテトドッグ、栗パンで637円。 京成船橋駅のそばのビル2Fにあるお店です。ビル2Fと言えどJRと京成の連絡通路のようになっていてお店の前は人通りが多いです。ベーコンポテトドッグは他のお店でもよく見られる感じのパンで美味しかったです。ヤマザキパン系列で売られているんですかね。栗パンは季節メニューのようで、しっとりした甘さでした。
口コミ(6)
オススメ度:63%
口コミで多いワードを絞り込み
「Hearth Brown」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ 前回も投稿しましたが フルーツソーダを全種類制覇したくって(人´ з`*)♪ またまた来ましたー♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ 「Hearth Brown」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ 大好きな フルーツソーダシリーズ♥️ パンは ハロウィン フェア中だけど パンには目もくれず(笑) 今回は ピンクグレープフルーツ 540円 をオーダーです♥️ 伺ったこの日の占いのワテのラッキーアイテム ピンクグレープフルーツだったー❗ って そんなこと気にせずただ飲みたかったのですが(笑) ドリンクのみ頼んで席にて待ちます✨ 甘味もあるけど 酸味もあって美味しい(*´∇`*) ナタ・デ・ココの食感も好き♥️ そしてまた 別日に フルーツソーダの キウイ 540円 をオーダーです♥️ キウイの種の食感が良いですねー✨ あと1種はレモンのみ♥️ なんてことをしていたら その数日後に店前を通ったら フルーツソーダのメニュー剥がされてたーヽ(*>∇<)ノ(涙) 全種類制覇ならず( ̄▽ ̄;) 御馳走様でしたヾ(゚▽゚*) #フルーツソーダ #ピンクグレープフルーツ #キウイ #コンプリートならず #残すは台湾レモンのみだった~
「Hearth Brown」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ ある灼熱地獄の真夏時ーヽ(*>∇<)ノ 山崎パン系列のこちら(人´ з`*)♪ 元々本社は市川だけど 1番最初は船橋にあったんですよー(o^・^o) まぁそんなことより パンよりドリンクが飲みたくなり 母の病院のお迎えに少しだけ時間あり 寄りました。 フルーツソーダの パッションフルーツ 540円 をチョイス♥️ あと 絹をテイクアウトで持ち帰って食べました✨ 絹は高級食パンに似てるよーなものなのですが あまりそんな感じではなく 好みではなかった(笑) で、 パッションヽ(*>∇<)ノ 席にて出来上がるのを待ちますo(^o^)o 来ました♥️ ドギツイ パッション♥️ そしてこの しゃきしゃき? 歯応えが パッションを感じ 堪らないよねー‼️ 少し甘酸っぱくていいねー‼️ もっと酸っぱくても良いけど 甘味は許容範囲内です(*´∇`*)✌️ ナタデココとの コラボ、食感がまた好き好きぃーヽ(o´3`o)ノ このドリンクいつまでなんだろー? と思い聞いてみたら 在庫ある限り とのことです✨ 全部種類試してみたいな( ̄¬ ̄)✌️ 御馳走様でした(*´∇`*) #4種のフルーツソーダ #ナタデココ入り #まずはパッション♥️ #コンプリートしたい #山崎製パン
いつ振りか分からないほど、久々の船橋(^-^)/ 用事が終わり、お茶でもしようかと思って立ち寄ったパン屋さん(=´∀`)人(´∀`=) イートイン出来るパン屋だったので、ドリンク飲みながら、買ったパンをすぐに食べました(^-^)/ 結構好きかも!と思い調べたらけっこうなチェーン店でした(笑) また行きたいパン屋です!
京成船橋駅とJR船橋駅の間にあるヤマザキ系のパン屋さん。 イートインスペースもありましたが、テイクアウト利用です。 ■スイートポテトパン 140円(税込151円) 見た目がスイートポテト風のパンです。 生地はとてもふんわり。 中には、鹿児島県産のさつまいもクリームと、 甘露煮を使用したスイートポテトフィリングが入ってます。 甘すぎず美味しかったです。 ■塩シリアルバターパン 110円(税込119円) 塩パン好きなので買ってみました。 7種類のシリアルが配合された塩パン。 トースターで焼いていただきましたが、サクっと仕上がりいい具合に バターというかマーガリンが染み出ていました。 生地には発酵バターが使用されており、マーガリンを巻き包んで焼いたそうです。 もう少しバターの香りが強いと嬉しいけど、シリアルの素朴な美味しさが良いです。 パンの種類もとても豊富で、全体的にお手頃価格なのが嬉しいですね♪