オリエンタル キッチン イタリアーナ

ORIENTAL KITCHEN ITALIANA

予算
~5000円
~2000円
最寄駅
千葉都市モノレール1号線 / 市役所前駅 徒歩10分(800m)
ジャンル
イタリア料理
定休日
毎週火曜日
043-238-9112

言葉にならない感動!オリエンタルな隠れ家的イタリアンレストラン

千葉みなと駅から少し離れた隠れ屋的なイタリアレストラン。店内はオリエンタルで落ち着いた雰囲気。コース料理のバーニャカウダは地元千葉県でその日の朝に採れたものを使用。その野菜の種類の豊富さには驚きます。平日のお昼はランチで満員。休日は結婚式の二次会など記念日の予約が沢山入っているという人気店でリピーターが多い。料理は素材にこだわった優しい味。ピザやパスタも美味しく接客も良いと評判。見た目や味も良いので女子会にも向いています。ランチの1番人気は「ワタリガニのクリームソース」。濃厚で旨みたっぷりのソースが絡んで美味しいと大変人気があります。女子会、接待、記念日などにご利用いただきたいお店です。

口コミ(21)

    千葉市で今のところ1番美味しいイタリアンかな?٩( ᐛ )و ✩︎**・ 高級感のある上品なイタリアレストランです! 味も一流♡︎ってわたしは思います。 高級感あるのに全然冷たい感じなくてスタッフがとても親切で温かみあります( ˊᵕˋ* ) 注文したのは 魚介の白ワイン煮 渡蟹の濃厚クリームソースパスタ 卯の花牛のタリアータ ほんと素晴らしい料理達です✩︎°。⋆︎⸜(ू。•ω•。) #パスタ #イタリアン

    よく通る道で、いつも気になっていたお店に初来店。 相方とAコースのディナーをチョイス。 パスタは、ベーコン&マッシュルーム&ほうれん草のビアンコと、ポルチーニ茸のクリームソースをロングパスタの二種をシェア。 地元野菜の前菜からネギのポタージュ、パスタ、デザートまで見た目、味付け共に驚きのウマウマ╰(*´︶`*)╯♡ サービス、雰囲気も完璧なオススメのお店です。

    近所で、イタリアンランチ 倉庫を改装して出来たお店〜 地産地消をモットーに美味しいイタリアンを食べさせてくれるお店です。 って言いながら、いつも決まって『渡り蟹のクリームパスタ』を注文‼︎ 一緒に行った長女は、『ウニのパスタ』を注文したので、シェアして食べました。 いつも美味しい‼︎ オーナーがソムリエって事もあり、ワインが安くても美味しいのがおいてあります。 パスタ以外にも、オードブルやドルチェなどデザートも美味しです。

    【『愛される』には理由がある!】 言葉にできないくらい、感動。     昨日は、顧客様との会食で千葉みなとまで。 JR京葉線で東京駅から揺られること約40分、さらに駅から歩くこと15分。 到着したところはイタリアンのお店。 名前は「オリエンタルキッチン イタリアーナ」。 港湾地帯にある倉庫をリノベーションして造られたお店。 ドアを開けると、そこは暖かみのあるモダンレトロな空間が広がる。   オーナーの長田さんが直接お出迎え。 物腰柔らかい笑顔のご挨拶についつい顔もほころぶ。 案内された2Fの席はなんともプライベート感が満載の空間。 この日はコース料理をいただく。 コース料理の最初はバーニャカウダ。 地元千葉県でその日の朝に採った野菜がズラリ!種類に驚く。 そして目で見て分かる瑞々しさ。 心躍らせながらまずパプリカを口に運ぶ。   甘い! 甘い!? うそ?パプリカが甘いなんて!!   びっくりだ。最初から感動。 ほかの野菜も単なる新鮮という言葉では片付けられないくらいイキイキしているのだ。 口に運んでいる私が、 野菜の持つ「生きている」パワーをいただいているようなのだ。 バーニャカウダだけでもこれほどの感動が味わえたくらいだから そのあとに出されたカルパッチョ、パン、パスタ、ピザも素晴らしかった。 なかでも特筆したいのがワインだ。     ワイン飲むのは何年ぶりだろう。 私、実はワインが好きではなかった。 諸事情により今年はお酒を控えているが、基本的にお酒は大好きだ。焼酎、ウイスキー、カクテルは大好きだし、ビールも飲めるようになった。 が、ワインはセレクトしなかった。悪酔いするし、世間にはあまり美味しくないワインがあまりに多いからだ。 しかし、長田さんがセレクトしたワインを口に含んだ瞬間、 「…!、!!、!!!」 ワイン嫌いな私のちっぽけな先入観が見事にひっくり返ったのだ。 シチリア産の赤ワイン、赤ワイン独特の臭みもないライトな味が口いっぱいに広がる。目が覚めるようだ。そしてそのあとに飲んだ白ワインも絶品。もう美味しくて美味しくて調子に乗ってグラスで4杯も飲む。こんなに味わってワインを飲める!?こんなことがあるなんて!   なんというか、言葉にできないのだ。言葉で伝えられない感動。   銘柄を忘れたのが残念だ。     そしてデザート。 デザートプレートに「Grazie!」の文字が。 もうおわかりだろう、イタリア語で「ありがとう!」という意味だ。 この日は誰かの記念日ではないし、もちろん、そんな演出してくれなんて頼んでいない。 お店自ら、私どもに感謝をこめてしてくれた演出だ。 こんなのグッとくるじゃないか! うわぁ〜〜ハートをわしづかみされる。    こちらのお店「オリエンタルキッチン・イタリアーナ」はオーナーの長田さんが7年前に脱サラして開業。千葉みなと周辺に2店舗構える。 正直、決して場所がすごく良いという訳ではない。どちらかというと一見すると不便ともとれる。 しかしこのお店が開店して7年、平日お昼はランチで満員、 休日は結婚式の二次会などの記念日の予約がたくさん入っているというのだ。 ・素材ひとつひとつからこだわりを入れて、共感・感動を伝えてくれる ・お客様ひとりひとりに手厚くおもてなしをする ・思わず「うれしい!」「ありがとう!」と言ってしまうくらい喜びのあるサービス   そして何よりこのオーナーの人柄…これで愛されないわけがない!     現にお客様はリピーターがほとんどだという。 こういった喜びや感動を重ねてくれるからこそ、 お店がファンの心を離さないのだろう。 自宅からは遠いが、また通いたい そう思えるお店に出会えるのは幸せだ。

    記念日を祝うならこのお店ですね! こんな上手なプレートを作ってくれます。 アナ雪のはお店のFBページに載っていたもの。うちはフクロウとネコを描いていただきました! 今日はランチを3人でシェア。パスタ3種類を頂きました。相変わらずここのパスタは美味しいです!濃厚なエキスが癖になります。

オリエンタル キッチン イタリアーナの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 043-238-9112
ジャンル
  • イタリア料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~5000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Amex
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                千葉都市モノレール1号線 / 市役所前駅 徒歩10分(800m)
JR京葉線 / 千葉みなと駅 徒歩13分(1.0km)
京成千葉線 / 千葉中央駅 徒歩15分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ご飯、ワインが飲める、個室、ディナー、ランチ、PayPay決済可、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、送別会、歓迎会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、おしゃれな

更新情報

最初の口コミ
Yuuko Suzuki
最新の口コミ
s.kurokawa
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

オリエンタル キッチン イタリアーナの近くのお店

中央区のイタリアンでオススメのお店

千葉の新着のお店

オリエンタル キッチン イタリアーナのキーワード

雰囲気から探せるお店セレクション

オリエンタル キッチン イタリアーナの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

043-238-9112