久しぶりにランチバイキングを。 前の社長から変わっても、バイキングのクオリティ維持はしっかり受け継いでいるようで美味しいです。ライスがプラオだったのもポイント高め。
口コミ(118)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
谷塚のスーパー銭湯に行った帰りにRetty調べしてランチバイキングができるインドカレー屋さんのニュールドリへ。 ランチバイキングは1,290円とリーズナブルで4種類のカレーやタンドリーチキン、サラダ、スープ、サフランライス、ナンなどが食べ放題です♪♪♪ カレーは全種類いただき、マトンが気に入ったので多めに。チキンカレーはライスが合いますね♪♪ ナンは丸型なのが特徴ありますね★★★ バイキングなので食べ過ぎには注意が必要ですね(^^)
3年半ぶりくらいに訪問しました。ランチバイキングはニュールドリになってからも味は変わらず美味しいです。 野菜カレーが昔と微妙に違う気もしましたが、まあ昔もいつも味が違ったので。以前はひと通り食べたあとに今日1で気に入ったカレーをガッツリライスで食べるていましたが、歳のせいかひと通りで終了。 変わったのは自分の方か…
谷塚で人気のインド料理バイキング。『ニュールドリ』 谷塚で随一の人気を誇るインド料理店。 大きな集合住宅に一体化したお店です。 頭上の看板は『ルドリ』 お店の前の看板は・・・『ニュールドリ』 かつて『ルドリ』だったのがオーナーチェンジによって『ニュールドリ』に。 上の看板は手が届かなかったのでしょうね、きっと。 ちなみに元の『ルドリ』は名店『シターラ』の関係者によるお店。 こちら谷塚の店舗を知人に譲ったのち、現在は北本市にて移転営業しています。 このオーナーチェンジ(と店名変更)によってスタッフも料理も変わったにも関わらず、 食べログの高評価だけ継承されたことが当時物議を醸したのは記憶に新しいところ。 かような理由から2021年度の食べログ百名店への選出にも賛否両論はあるようです。 そんな経緯は頭に入れつつ、2022年現在の『ニュールドリ』を楽しんでみようではありませんか! この日は土曜日のランチ訪問。 お得なランチバイキングを求めて、クルマでやってきているお客さんが何組もいました。 ★ランチバイキング ¥1290 店内も広々しているし、このラインナップ。 家族のランチには最高でしょう。 おっと、昼間からお酒も飲めますよ。 ★ネパール製ラム酒 コーラ割 ¥320 いわゆるククリラムコーク。私が一番好きなラムコークです。 けれど、このお値段にはビックリ!! 自分史上最安値です。 おかわりしても640円ですよ。バリューが凄い。 さて、この日のカレーはマトン、バターチキン、ほうれん草チキン、野菜の4種。 から揚げ感覚でつまめるタンドリーチキンにフライドポテト、パスタもあって、ソフトドリンクも飲み放題。 ほんとファミレス要らずです。 ナンは店員さんに言えば焼きたてを持ってきてくれます。 最初気付かなかったんですが、他の客がオーダーしているのを聞いて。 円型でサックリした良ナンです。忘れずオーダーしましょうね。 こりゃあ凄い。 カレーはバイキングとしてはなかなかのクオリティ。 とくにマトンは骨付きの現地寄りでウマウマ。 総じてバイキングとしての満足度はかなり高いです。 お酒も安いし、おつまみもいろいろあるみたいだし、飲み需要にも良さそう。 今までの経緯はさておき、近くにあると何かと便利な良店といって良いのではないでしょうか。 四六志久です!!
アジア・エスニックの百名店「ニュールドリ@谷塚」さんに行ってきました。インド料理のランチバイキングが人気のお店のようです。お店には平日21:12着でガラガラだったので、人気は食べ放題の昼にのみ集中しているのかな。逆に言えば、ゆっくり食事をしたい人には夜がおすすめなのかもしれません。駐車場は店舗裏のマンション駐車場「No.58 / No.80 / No.81」の計3台分が用意されています。 タンドリーセット(1,300円)・・・チキンキーマとマトンカレーをチョイス、選べるからさは普通で、ソフトドリンクはラッシーにしました。辛さを普通にしたからか、とっても食べやすい日本人向けな仕上がりに感じます。ボリュームもちょうどいい感じだったので、夜の利用でもお得感はあると思います。 湘南ラーメン食べ歩記/ニュールドリ@谷塚 http://gotti-k5.seesaa.net/article/492728923.html #百名店 #アジア・エスニック百名店 #湘南ラーメン食べ歩記