砂場 加倉店

すなば かくらてん

予算
-
~2000円
最寄駅
東武野田線 / 岩槻駅 徒歩19分(1.5km)
ジャンル
そば(蕎麦) うどん
定休日
毎週火曜日
048-757-9511

純白で程よいコシがあるそばが味わえる、サービスもよいお店

口コミ(7)

    2023年5月13日(土)に砂場 加倉店をランチで訪れました。 駅からは遠いですがお店の前に普通乗用車用の駐車場があります。 アルコール消毒をしてから入店しました。 入口には骨董品のような電話機がありました。 お店の造りはテーブル席、小上がりなどがあります。 コロナも収まりつつあり、アクリル板は取り払われていました。 客層は老若男女幅広く、家族連れもよく見かけます。 店内では大正琴のリズミカルなBGMが流れていました。 お店の人のテキパキとして丁寧な接客も良かったです。 テーブル席に着くと冷たい水とお手拭き、メニュー表が出されました。 鴨南ばんを食しました。 蕎麦かうどんかを選ぶことができるので蕎麦にしました。 税込1050円でした。 運ばれてくると湯気が立っていて食欲がそそられます。 具材は本鴨肉、縦切りにされたネギ、三つ葉などであり、別皿で薬味の輪切りにされたネギが出されました。 本鴨肉は肉厚で口にすると炙られた香ばしい風味がします。 脂身に弾力がありトロトロとして旨味がたっぷりで甘味を感じ、お肉は噛み締めるほどに味わいがあります。 蕎麦は温かくすると柔らかくなるものですが、蕎麦の角がしっかりとしていて食感が良く風味や味わいも良いです。 汁は節が効いていてほのかな甘味を感じ後を引く味わいです。 ネギの清涼感や三つ葉の香りも良いです。 美味しかったです。

    2022年1月23日(日)に砂場 加倉店を訪れました。 お店の前に普通乗用車用の駐車場があります。 お店の造りはテーブル席と御座敷があります。 テーブル席は対面でアクリル板で仕切りがされていました。 客層は老若男女幅広く、家族連れも見かけました。 店内では大正琴のBGMが流れていました。 テーブル席に着くと冷たい水とお手拭き、メニュー表が出されました。 お店の人のにこやかでテキパキとした接客も良いです。 カツカレーを食しました。 サラダがついて税込1000円でした。 カツカレーは、赤い福神漬けが添えられルーの中にトンカツとは別に豚肉、玉ねぎなどが入れられグリンピースがのせられています。 豚肉は脂身がつき旨味があり、玉ねぎの甘味も良いです。 ルーはとろみがあり、ジワジワとした辛さとともに旨味とコクがあります。 トンカツは衣がサクサクとして脂身に甘味があります。 ライスの炊き具合も良く食が進みます。 サラダはキャベツの千切り、トマト、きゅうりにスライスされたレモンが添えられています。 和風ドレッシングをかけて食しました。 きゅうりのシャキシャキとした食感やトマトの瑞々しさも良いです。 ボリュームがあり美味しかったです。

砂場 加倉店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 048-757-9511
ジャンル
  • そば(蕎麦)
  • うどん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東武野田線 / 岩槻駅 徒歩19分(1.5km)
東武野田線 / 七里駅 徒歩25分(2.0km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、ディナー、ご飯

更新情報

最初の口コミ
おの そうけい
最新の口コミ
青木 孝文
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

砂場 加倉店の近くのお店

東大宮のラーメン・麺類でオススメのお店

埼玉の新着のお店

砂場 加倉店のキーワード

砂場 加倉店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

048-757-9511