ヒナノ珈琲にちょこちょこ行く嫁さんリサーチ!yorikoさんの投稿が後押しになって、行きたい行きたい度合いが日に日に上昇!今日は予約なしでも買えるって!! 眠気真子で早速go!!11時前くらいに店舗着!店前には2人の先客。間に合ったかぁ〜❓急いで店前に行くと、まだありますの看板。よかった\(//∇//)\ ようやく店内へ。予約してないんですけど!! プレーンは予約なしでも大丈夫ですっと、店員のさわやかな声!おっ!!レーズン君は買えないのかyorikoさん投稿の牛乳フォンデュも気になってたけど、なかった とりあえず今回はプレーン(1.5斤810円)でチェックだな\(//∇//)\ 早速家に持ち帰り、家族お披露目後パンをパカーンうぉ〜バターにミルク、イーストの香りが鼻を天国へ〜 贅沢に0.5斤ずつ焼かずに実食!! ちぎる度に匂いがたち、口に入れるとホワホワであまーい。ぱらりと散らした岩塩がまた味を引き締めてくれる。ちょっとだけ焼いてみたけど、個人的に焼かない方が匂いがなくならなくて好み。 今度はレーズン君に会いに行くからなっ!! #焦がしバター #140#125#ヒナノ珈琲
口コミ(2)
オススメ度:100%
初投稿です(*^-^)❣️ 焦がしバター食パン専門店‼️と聞くだけで、鼻が、ピクピク動いちゃう♪(奥様は、魔女サマンサ状態) 埼玉初❗大阪では、「ミルクベーカリー」「やまびこベーカリー」などの運営母体(株)オペレーションファクトリー…がってん寿司も系列。 そして、人気ブーランジェ山崎大輔氏の《非常識》《明日が楽しすぎて》プロジェクトです。 (^-^)?!岸本拓也氏に続く? 一体、どこまでいくんだ~! 高級食パン~!( 」゚Д゚)」オーイ!Ww 場所は、私も以前投稿したハンドドリップやパンケーキの人気《ヒナノ珈琲》の敷地内。……そうなんだ⁉️ここも運営母体が、一緒(笑) 木のぬくもりを感じる建物。 【BROWN BUTTER】の文字が、映える~❗ 《ヒナノ珈琲》ともマッチしてるわ。 無くなり次第の販売に、勿論、予約しました❗( *´艸`)今回アポインターは、運転主人! ( ̄□ ̄;)!!ぇ~!びっくりです。 9時からの予約開始。繋がらない…繋がらない…(´・ω・`; )繋がった‼️ レーズン#140は、当日の予約のみ❗プレーン#125は……な、なんと29日火曜日までは、予約できないとな⁉️ 運転主人!頑張りました。 29日に仕事休みなので、根性のプレーン2本と当日予約?なのにレーズン1本も予約♪ 日々、パンへの執着度も学習してきたようで(ρ_*)ヾ(・ω・。) 運転以外のアシストもこなせるようになりました❗高齢者受給者もそれなりにfighting! 2種類の焦がしバター食パン! #125(プレーン)税込810円1.5斤 ✳️店内で手作りする焦がしバター125%を生地に使い焼き上げたパンの表面に更にバターを使って仕上げた食パン。最後にフランス産岩塩グランドソルトをパラリとかける♪ #140(レーズン)税込1026円 サンマスカットレーズンの美味しさを引き立てる140%まで、煮詰めた焦がしバター。 リーフレットに目盛りが、ついてますよ~!親切。自分の好きな厚さにカットしやすい♪ 中は、フワフワ。耳も柔らかくて香ばしい。ほんのりバターと濃厚ミルクと岩塩の絶妙なコーディネート❣️ 今までの高級食パンは、生地にミルク、バニラ、ハチミツ、バター……をベースに多様化してきてる。あるいは、反対に仕様しない事を売りにしたり……。 さぁ❗テイスト❣️ うん。柔らかい!トーストするとバターの量が、多いから耳の部分が、クロワッサンかデニッシュの感覚です。旨い♪ レーズンの酸味と焦がしバターのコラボレーション♪ 更に私は、軽井沢で購入の《牛乳フォンデュ》焼き立てのパンに塗るだけでなく、ヨーグルトや果実のソースにもなる万能のスプレッドで、昨年12月の販売開始からわずか半年で7000個以上売り上げているという“隠れたヒット商品”でカスタマイズ❗ ここで、初めて《焦がしバター》に出会う♪バター高騰なのに、勝負がけてるΨ(`∀´)Ψケケケ 2斤売りで、1000円程度が、多い高級食パン。 1.5斤……バター大量仕様は、納得せざるおえないかも……。 29日のプレーン#125も楽しみです。狭い店内に予約客が、次から次へと購入外待ち。 しばらくは、この埼玉初の【焦がしバター食パンブーム】は…… でしょう‼️ 電話予約9:00~14:00 受け渡し10:00~17:00 すなわち⁉️プレーン#125当日買いは、至難。上尾から40分のパンドライブです(〃´o`)=3 ブレイクタイムは、外待ちの際に店横の木々から、小鳥のさえずり♪赤ちゃん、産まれてる‼️ #焦がしバター食パン専門店 #焦がしバター分量125&140 #埼玉初 #人気店の予感 #お土産に