更新日:2022年10月12日
先日、コチラのお店で番人ステーキ定食頂きました(^~^)コチラのお店、まぜそばで有名な油虎さんの隣にオープン!カウンター席に案内され目の前で店員さんが鉄板で手際良く焼いてる所を見とれていると番人ステーキ定食が登場(^^) 無料トッピングに甘辛ジャンをチョイスしたので店員さんがお肉に付けてもよし!ご飯に付けてもよし!と説明してくれました( ^o^ )✩ 早速 お肉から食べた所何とも柔らかくてジューシーでスパイシー感も抜群!!サイコロ状にスライスされているので食べやすくてあっという間に完食(っ˘ڡ˘ς)美味しかったです!タレの方はお店特製の番人ダレを迷わずチョイス!にんにくベースで和風感を醸し出していてお肉とマッチしていてとても美味しかったですよ~d('∀'*)次回は追い肉!したいと思います(*^^)vご馳走様でした!
とてもお洒落で落ち着いた雰囲気のお店
やっと予約が取れ再訪しました 前回はローストビーフをいただきましたが 今回はランチフルコースのステーキで 地産の食材を使った素晴らしい料理でした 入店からお店を出るまで2時間かかりましたが ストレスが感じない程度に美味しい料理が提供されてgoodです 店員の方もお客様に楽しんでいただけるよう工夫されているのが感じました また予約が取れたら伺いますのでよろしくお願いいたします ごちそうさまでした そして ありがとう #予約必須 #ステーキ #ローストビーフ #水戸
地元のお肉屋さんが営むボリューム満点のステーキレストラン
●日替わりランチ 920円 ●牛ステーキお膳 1370円 お肉屋さんが併設されている肉料理中心のお店です。 土曜日の遅めランチで訪問しましたが常に満席で混雑していました。 内容からするとかなりお得な価格ですね。 また訪れたいです。
ほとんどのメニューがテイクアウトできるのもナイスなお店
並びの中華屋さんに餃子食べに行く予定。通り過ぎてしまい、反対車線側なので、信号で切り替えす。 目に「ポークBBQ 2色カレー」の立て看板。 中華屋さんは頭からすっ飛んで、こちらにイン。 アーリーアメリ…
オリジナルソースが絶品、ステーキならこのお店
ゴルフ帰りに新4号線にある知らなきゃ通り過ぎちゃう隠れ家的なステーキハウス! 相当気に入っちゃった感じ(笑) オーダーしてないのに水と同時にステーキソースたっぷり出てくるし(笑) 今度はハンバーグ食べてみたいですー
お手頃な価格で美味しい常陸牛のステーキが食べられるお店
今日の昼食(^~^)コチラのお店でステーキ丼と昼サラダバーセット(サラダ·スープ·デザート付)頂きました(*^^)v 先ずはステーキ丼!下のライスが見えないくらいにぎっしり置かれたほんのりガーリック風味のステーキ肉!柔らかく良い具合にスライスされてて食べやすい(^^♪その下にはもやしとニンニクの芽が程よく敷かれステーキとライスにサンドされてます。 そしてライスはガーリックの風味とステーキの肉汁がよく絡まって超絶美味すぎ!あっという間に完食!美味しかったですよd('∀'*) サラダバーセットは種類豊富な野菜たちがズラリと並び迷いましたがスパゲッティサラダ、まるごと卵サラダ、トマト、ワカメ、オクラ、刻みキャベツ、レタス、スイートポテト、と盛り沢山お皿に(^^)瑞々しく新鮮!大満足!美味しかったです(*^_^*)ドレッシングは玉ねぎドレッシングをチョイスしました(^O^) 卵スープ!中華風でとろみがあって旨かった~(^^) デザート!
絶品、地元で人気の和牛専門のステーキハウス
古河のステーキハウス千里さん! 記念日なので、伺いました! 今回はヒレステーキとサーロインステーキを頂きました! 目の前で焼いて頂きました! ヒレはとても柔らかく、口の中でとろけるようでした! サーロインは油と赤身のバランスが絶妙で美味でした! 至福の一時を得ることが出来ました! #古河 #ステーキ #丁寧な味付け #お肉の質が高い #大事な接待に #特別な日のデートに #高級感ある店内 #お肉が分厚い #教えたくない隠れ家 #隠れた名店 #地元の名店
白川郷から移築した古民家も一見の価値ありの常陸牛料理のお店
炭火で焼くとめちゃくちゃ美味しいんですね(T_T) 炭火焼以外にも、ステーキやすきやき、しゃぶしゃぶ、常陸牛ひつまぶしなんかもメニューにあります。 でもやはり一度はこの炭火焼を召し上がっていただきたいと思います(*^^*) 店内には、芸能人のサインがたくさんあり、 これまでも多数メディアに出ているようです。 駐車場からの見晴らしも気持ちいいです☆ #肉 #常陸牛 #炭火焼 #ステーキ #すき焼き #しゃぶしゃぶ #筑波山 #合掌造り #テレビで紹介 #芸能人のサインがいっぱい #初食投稿キャンペーン
常陸牛ステーキやハンバーグがメインメニューのステーキのお店
病院に用事があり、終わったらここでお昼ご飯 国産牛サーロインステーキと日替わりを注文。 (*´ω`*) ステーキソースは3種類 どれもとても美味しかった♡ 何度でも行きたくなるお店です。
赤身の美味しい十勝牛を食べさせてくれるステーキ屋さん
先日久々のドルフさんへ伺いました 一応予約していきましたが 早めの時間帯だったので 空いていてラッキーでした 帰る頃には続々とお客様が来訪されていました 目の前で焼いてもらえるので 見ていて楽しいですし …
笠間、岩間駅からタクシーで行ける距離のステーキのお店
11時オープンということで ちょっと過ぎた頃一番乗りで到着 でもあっという間に満席です トマトビッグハンバーグと 日替わりの キノコとベーコン和風パスタ グリーンファームパフェと チョコパフェをオーダー 居心…
ステーキはチェーンも増えて、だいぶ手頃になりましたが、その分特別感がないのを実は寂しく思ってました。特別な日に家族と行ってみよう。
上林にある羽鳥駅からタクシーで行ける距離のステーキのお店
こちらはステーキと天ぷらがセットになってます。 その名のとおりめちゃくちゃパワーついちゃう(笑) ただの満腹セットと思いきや、これがそれぞれちゃんとしていて旨い! ステーキは柔らかく味も旨い。ソースもこだわってます。 天ぷらはサクッとしてこちらも旨い。 ご飯も旨いし、具沢山な味噌汁も旨い。 ゴルフ場のランチとしてはかなりレベル高いと思います。 他にも本格的なラーメンとか、パスタとかメニューもかなり豊富。 みんな旨いといってました。 自宅からちょっと遠いので行くのは大変ですが、また是非伺いたいですね。 コースの手入れもちゃんとしてるし、文句無しです。
新鮮な魚介と甘くとろけるような国産牛が楽しめる
北茨城で一番おいしいステーキハウスとの誘い文句に、気持ちを高ぶらせて伺わせていただきました。 魚介に肉肉肉 前菜から鳥肉・牛頬肉とうなりました。 続いて馬刺しと鰹に水蛸の刺身 そして、肉! 血統書付き…
本格和牛ステーキを手頃な値段で食べられる、つくば駅近くにあるステーキ店
チェーンにしては常陸牛とかもあり、 ステーキ食べたいけど、ちょい高めな肉を、 という時にはいいかも。コスパはよし。 サラダバー、デザートバーなどは種類も豊富で 都内のファミレスとかにあるサラダバーとは レベルの違いがあって野菜が美味しい。
サラダバーが美味しい、ランチは予約がおすすめのステーキのお店
常陸牛ハンバーグ 150 gと 常陸牛ランプ(もも)ステーキ 100g 盛り合わせ 2,300円(税抜)
頼まなくてもレアで出してくれるワイルドステーキが好きです♪ 昼でも夜でもワイルドステーキ一本勝負(笑) サラダは先に食べ切ることはしないで残しておきます。 ステーキが来たら、サラダのお皿ににんにく、マスタード、わさびを入れる小皿にするための姑息な手段(笑)(笑) 個人的にはマスタードはそのまま肉につけますが、にんにくとわさびは醤油と合わせて使います♪ スープには一瀬社長直伝のちょっとニンニク&ちょっとタバスコでいただきます。 もちろん、休みの日だったら、鉄板再加熱オーダーでガーリックライスまで楽しんでコンプリートですね! #一人ランチ #行列でも回転がはやい #選べる焼き加減 #
美味しさと質にこだわったステーキ店。ローストビーフやお得なランチも人気
今日は娘の卒業式で妻と参加したのですが妻はママ友とランチ!娘は部活の仲間後輩と送別会と言うことで一人寂しくランチ(*_*) コチラのお店でデンバーズステーキセット(ライス-サラダ-スープ付き)頂きました(^~^) …
牛久駅の近く、ファミリーでいただける上質の肉料理のお店
初のステーキ宮さんへお邪魔しました! 宮ハンバーグサラダバーセット(^^) サラダバーの種類は少なめだけど、 スープの種類や、タレバーの種類は豊富。 タレは宮のタレ、玉ねぎたっぷりでとても美味しい♪ とても美味しくいただきました(^^) ごちそうさまでした!!! #宮のタレ #ステーキ宮
スープバー付きのステーキメニューが美味しいステーキハウス
宮ハンバーグ&ひとくちてっぱんステーキ 何年ぶりかに、『ステーキ 宮』さんに入ってみました。しかも水戸で(笑) 『ステーキ 宮』さんって、初めて入ったのが確か10年ぐらい前かな?まぁ10年は経って無いけど、何しろ久しぶりのステーキ屋さんです。 先ずは生ビール。居酒屋だろうと、ファミレスだろうが、夜は飲みますよね(笑) 「宮ハンバーグアンドひとくちてっぱんステーキ」を、ライス付きでお願いしました。 ハンバーグとステーキのセットです。ハンバーグが、225gで、ステーキが75gです。計300gです。まぁまぁのボリュームです。 ハンバーグ美味しいですね。フワフワッとした食感で、肉汁もしっかり。 カットステーキみたいな小ぶりのステーキです。 焼き加減レアで指定しましたが、サイズが小さいので鉄板の熱でどんどん火が入っちゃう(笑) 自慢の「宮のタレ」ですが、個人的には舌に最後に残る酸味がイマイチ。ハンバーグはデミグラス、ステーキはソース無しで塩胡椒っていうのが良いかな。 総じて… ステーキ版ファミレスのセットです。 思ったより美味しいです。
茨城 ステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのステーキのグルメ・レストラン情報をチェック!