この日は筑波大近くの『レストラン フライパン』さんです。 今年で創業40の年老舗の洋食店です。先日訪問した『夢屋』さんや、『丸長』さんも御近所さんです。大学の隣ですから流石に学生さんが多いですね。 こちらはハンバーグやカツが美味しいみたいですね。中でもイチオシは「鉄板ソースチキンカツ」だそうです。 こちらはそのまま食べても良いけど、注文時に10種類の無料トッピングが選べます。ちなみに、幾つ選んでも良いそうです。 レタス、水菜、スライスオニオンの野菜全部と、タルタルソース、粒マスタードを選択しました。ついでに白ご飯を大盛りにしてもらいました。 15分ほどで登場した「鉄板ソースチキンカツ」は、鉄板の上に野菜の山がこんもり。チキンカツ見えないじゃん(笑)大盛りご飯に、味噌汁。千切りキャベツのサラダに、お新香がついて1,000円(ご飯大盛り+50円)はお得です。 野菜の山を避けていくと、大ぶりのチキンカツが2つ半。ノーマルのソースカツと、タルタルソース、粒マスタードが、それぞれのカツに乗ってます。 鶏モモ肉は柔らかくジューシー。ソースのお味が良い感じです。先ずは粒マスタード。マスタードの風味がソースに良く合います。 一番気に入ったのがタルタルソース。たっぷりのタルタルソースが、ウスターソースの染みたカツと絶妙に合います。 カツは野菜と一緒に食べると美味しいです。オニオンは新玉葱で柔らかく、レタスと水菜はシャッキリしてます。 ソースカツ自体が美味しいので、トッピングそれぞれが引き立ててくれます。これは白ご飯すすみますね。 キャベツのサラダは、オススメのレモンドレッシングでサッパリ戴きました。何気に野菜がたっぷり摂れますね。美味しく完食です。 総じて… オリジナリティの高い鉄板ソースカツです。 一番人気も納得のセットでした。ソースチキンカツを鉄板で熱々で食べられるのも、ソースに、野菜の無料トッピングも、独自性が強くて面白い。何よりも美味いですからね。流石は創業40年です。 野菜がたっぷり取れるので、一人暮らしの学生さんにオススメです。今回は+50円で、ご飯だけ大盛りにしましたが、+100円で更にチキンカツ2枚と、ご飯大盛りになるそうです。 大学の近所って、コスパが良くて、美味しいお店が多いですね。良い事です。
喫煙可
ランチ営業あり
おひとり様OK
フライパンも小洒落てる。美味しくて素敵なハンバーグのお店