更新日:2025年02月02日
秋田にある、コシがありツルツルの喉越しの稲庭うどんの老舗
家族が遠路はるばる秋田に来ました。無類のうどん好きの娘が稲庭うどん食べたいと言うもんですから総本店のこちらに伺いました。こちらのお店は同じ系列でも何か違うとRetty の投稿でも書いてありましたので、せっかくなので行ってみました。休日のお昼過ぎに行きましたが大勢の待ち客。この街でこんなに人がいるのか。期待もありながら家族の帰る時間(車で8時間程)を気にしながら結局45分待ち。 私は温玉肉味噌つけうどんに比内地鶏飯を頂きました。噂通り物凄く美味しい。他の同系列の店舗には行った事無いですが最高峰を食べてしまったちょっとした罪悪感と満足感が入り交じって。。。でも大満足でした。お腹余裕があれば替え玉したかったですが。。。(娘も同意見)比内地鶏飯も美味しくもう少し食べたかった。ほかに天ぷらやタイカレー何かもありましたので別機会に食べたいですね。 (また来たいけど気力と体力が必要) #稲庭 #うどん #湯沢 #待ち時間は覚悟 #比内地鶏飯
地元民のソウルフード、スープなみなみ、脂多め武骨な半濁豚骨スープ
超超久しぶりの訪問です メニューは並と大盛の2択 大盛を注文 スープが丼ひたひたです 醤油の香りもキレもコクも全てに美味しい 少し濃いめなので、麺との絡みがいい感じ お麩と海苔はいつの間にか無くなってました シンプルに美味しいラーメンをいただける そんな幸せを感じれる一杯でした
すべてが個性的なラーメン店
秋田から帰宅途中に昼食をと想い、ラーメン店検索。 こちらが看板もない店で気になったので行ってみました。 秋田では珍しい味噌ラーメン専門店です。 駐車場と行列があったのでなんとかわかりました。 店内7席。 かなり待ってます。 女性客が多いです。 特製辛味噌ラーメンの食券を買い、並びます。 30分程待ったでしょうか。 辛さを2倍で注文。 スープの他に脂やら特製の調味料っぽいものを投入。 もやしは作る度に火を通す作業。 店主さん一人でなかなか丁寧な仕事。 オープンで焼いたようなトマトがトッピング。 これは珍しい。 肉厚のチャーシューいいですね。 麺がストレートなのにスープによく絡む。 スープが辛くて失敗したかなと思いましたが、 辛さを超える旨さ。 この辛いスープを飲み干しました。 かなり食わせる店です。 辛さ50倍の激辛なんて食べる人いるのかな? #秋田では珍しい味噌ラーメン専門店 #小さな店なので混雑必須 #看板のないお店 #住宅街で分かりづらい #女性に人気
魚介のダシがしっかり効いていて美味しい地元の人気ラーメン店
最近訪問したお店の本家のこちらへ伺いました。 日曜のお昼時でしたが直ぐ着席できました。 らーめん(濃厚魚介豚骨)と特製中華そば(端麗鶏だし醬油)を 券売機で食券購入し待ちます。程なくして配膳され、スープを一口、美味しい!「らーめん」の濃厚な魚介がガツンとくる豚骨スープ、ヤバいです!ハマりそうですが連れにとられました。また「中華そば」も負けてません、箸が休みません。厚めのチャーシューも柔らかくホロホロで美味しいです。あっという間に完食でした。次回はつけ麺もいいかも。 ごちそうさまでした。 #麵屋史 #濃厚魚介豚骨スープ #特製つけ麺
冷やがけ蕎麦が大人気。独特の食感がクセになる人続出
羽後町の冷やかけそばが街全体有名みたいです。並んで食べました。二百年以上続く老舗の蕎麦屋さんでした。とても楽しく頂きました。
湯沢市にある湯沢駅付近の和食のお店
盛りが多いことでの人気店。お客さんの食べているラーメン丼の大きさにチャレンジ挫折。 ミックス定食に。チキンカツと大ぶりの唐揚げ3個。これで800円なら大満足のランチでした。次回はチャレンジしてみよう。
道の駅にあるお食事処。ライスバーガーやうどんが人気、農作物販売も充実
稲庭うどんではなく、稲庭ラーメンにしてみた。600円で普通に美味しいラーメンですね。病みつきになるって感じではないかな。
湯沢にあるスイーツのお店
【秋田のずんだ餅】 国立駅ナカ催事にて購入。ずんだ餡は勿論ですが、八分突きのもちもち米の味が秀逸。 #秋田 #ずんだ #和菓子
懐かしくて何度も食べられちゃうラーメン屋さん
さらっとAn old photograph.3 秋田県横手市には十文字中華そばというあっさり系のラーメンがあり、その中でも代表的なお店。チャーシュー麺をオーダー。 よくうどんのツユに例えたレビューを見ますが、醤油よりもイワシなどの魚介系の出汁が一歩前に出たスープは最後まで飽きることなく完食出来ます(^^) 麺も「かんすい」を使ってないとのことで、まさに「細縮れ手もみうどん」といってもいいんじゃないでしょうか(笑) 具材は、チャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ、海苔、そして秋田の中華そばにはかかせないアイテム、それは「お麩」(^.^) 一見あってもなくてもいいように思えますが、スープの旨味をたっぷり含んだお麩は秋田の中華そばには欠かせません。これ食べると「秋田だなぁ~」と感じます。 店も広いのでゆっくり食事出来るのがいい感じ(^O^)/
自社で飼育した比内地鶏と黒豚を提供する、味噌ラーメン屋さん
以前横手店で頂き、今回は湯沢店(本店?)を頂くことに。 お昼時、一巡したのかすんなり席確保でした。 ネギ味噌と味噌をオーダーし待ちます。 スープを一口頂きますが、やっぱり美味しい! 麺と絡めてやっぱりおいしい! ネギもいい仕事しています。 ただ、よく見えない油膜がアッつくて口の中が火傷しそうです。 こだわりの味噌を押しているだけあって再訪ありです。 ごちそうさまでした。
インテリアショップが一緒になった、蔵をリノベーションして作られたカフェ
おしゃれでごはん美味しくて… 遠いけど絶対また行きたい。 次は予約してかわいいお部屋みたいな席 座ってランチしたい!! デザートのプリンも美味しくて もっと食べたかったww
味と質に富んだ幻の三梨牛を提供。並でも綺麗なサシの入ったお肉は絶品
貴重な三梨牛が食べられるお店、ランチがこんなに安くていいのかな?!と思うくらいです。 お値段もさることながら、お肉が美味しい!三種類のお肉とご飯、サラダ、スープが付いて千円ちょっと。地元だからできる値段だし、稲庭うどんも食べられちゃう贅沢さ。また来たい!!!
醤油と味噌が同時に楽しめる、だるまラーメンがおすすめなラーメン屋さん
初訪問(^^) ネギどっさりラーメン(o^^o) メニューが結構多いのでまた来ます(^ ^)
地元でも美味しいと評判な、皆瀬牛ステーキとお蕎麦のセットが頂けるお店
十割蕎麦。つけタレが甘くて弱いが、蕎麦自体は秀逸。 こんなうまいそば湯も久しぶり。 皆瀬牛のサイコロステーキのセット1680円。
つゆが絶品と評判、丁寧なお蕎麦を味わえる地元で人気の素敵なお蕎麦屋さん
西馬音内盆踊りを観に秋田に来て友人のおススメの彦三さんに食べに来ました。かき揚げサックサク。彦三セットを注文し美味しくいただきました。オーナーがとても気さくな方で大変楽しかったです。また食べに行きます。ごちそうさまでした
小ぶりの餃子が絶品、本格中華がリーズナブルに楽しめるお店
湯沢でもショウガラーメンを食べれるとは! 女性のみで経営の店内は小綺麗。 56年もの長きに渡る歴史は、中国の本土から覚えた調理法を今に伝える。 ま、あくまでも、食べた料理のスタイルと味わいからの推測だけど、餃子を見れば一目でそうとわかる。 小ぶりの餃子の皮は手打ちで、多めの油で焼いてあるため、カリッとした歯触り。 中身の餡は、ぎっしりで、非常に細かく微塵切りされた野菜がとても良く、一つ、もう一つと餃子を口に運ばせる。 たっぷりキャベツの焼きそばは塩味で、香ばしい程に麺はしっかり炒める。
秋田の旬を存分に楽しめる、湯沢に来たら外せない名店
新年の同級生飲み。帰省したら必ず寄りたいお店。相変わらず乾杯ビールも最高にウマい。 のっけから氷頭でテンション爆上がり。安定の美しい刺し盛りからの生だだみをにんにく醤油で。たまらん……日本酒もすすむ。 大好き過ぎる芹のしゃぶしゃぶも根っこまでシャッキシャキ。 楽しい時間はあっという間に過ぎて代行来てしまい〆のおでん汁ラーメン出来ず少々心残りのまま帰宅。お盆にリベンジせねば!
湯沢、湯沢駅からタクシーで行ける距離のそば屋さん
盛りも多めで、湯沢では一番の蕎麦屋さんだと思います。 湯沢に来た際は、結構な確率で来てます。 今回は、鴨せいろをオーダーしました。
かけラーメンから焼きそばまであらゆる麺が楽しめる人気の小さなラーメン店
「今日も半袖かい?」 年に一度くらいしか来れないが、いつも覚えてくれていて、暖かい笑顔で迎え入れてくれるお母さん。 ついつい僕も 「ただいま!」 って挨拶しちゃう。 この焼きそばを肴に飲むビールが好きで。
駅前の異空間的な店舗、フレッシュなカクテルがとにかく美味しいお店
バーの百名店「ポケット」さんに行ってきました。どうしてもここで飲みたくて、帰省なのにホテルに泊まる愚行。 お店の住所はHPにもFacebookにも「秋田県湯沢市表町2-1-21」で記載されております。湯沢駅から徒歩1分です。 マティーニ マンハッタン サイドカー ギムレット アレキサンダー これだけ飲んで4,400円!全部美味しかった!今後、私が秋田に帰省する時は湯沢のホテル泊まりになるのは間違いない。 湘南ラーメン食べ歩記 / ポケット@湯沢 http://gotti-k5.seesaa.net/article/501740713.html #百名店 #バー百名店 #湘南ラーメン食べ歩記
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!