Under Liner

アンダー ライナー

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR仙石線 / 蛇田駅 徒歩13分(1.0km)
ジャンル
ハンバーガー
定休日
毎週月曜日
0225-98-8699

口コミ(1)

    石巻の立町から恵み野に移転したこちら。 トラットリアDacchaの業態変替え。 19時近くに入店。 店内には、店長調理、バイトと従業員の女性かな。 常連らしき客一人。 おらいのハンバーガーL(Large)¥1100、アイスコーヒー¥150注文。 アイスコーヒーは、すぐ出てきた。 一口で、ズッコケそうになる。 ぬるい(笑) もう少し気を使ってほしかった。 多分お店で入れたものかもしれないけど、どういう保存をしてたのか気になる。 バーガー、串に刺さって到着。 包紙に入っているが、かなり厚いので潰す。 バンズの味はいい。小麦のしっかりしたパン。 でも中途半端な温め方。 一度焼いたほうが、このバンズには合うと思う。 パテも牛100%なのだが、ジューシーとまではいかない。 が、肉の繊維が感じられ、味も良い。 その他の具は、トマト、オニオン、チーズ。 残念なのは、ソースがシャバシャバ。 これも味はいいが、全部バーガーからソースが流れる。 これが包紙を破ってすべて流れ出た。 服にまでソースが付いてしまった。 非常に残念。 食べやすさを全く考慮していない。 店内には、常連さんの自慢話。 それを聞いて笑う女の子たち。 店長さんは、パテをベタベタ成形しているようだ。 成形済みのものを焼いているのか。 であれば、バーガー一つ作るごとにパテを成形してほしい。 でなければ、¥1000のバーガーの意味がない。 ランチと比べてもポテトも付いてないしね。 料理の組み立て、場所柄、コスパ、接客とちゃんとしないと いくら飛ぶ鳥を落とす勢いの株式会社D,I,Oさんでも上手く行かないんじゃないかな。 #石巻で人気のお店の系列店 #石巻初のチェーン店ではないハンバーガー

Under Linerの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0225-98-8699
ジャンル
  • ハンバーガー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR仙石線 / 蛇田駅 徒歩13分(1.0km)
JR仙石線 / 石巻あゆみ野駅 徒歩15分(1.1km)
JR仙石線 / 陸前山下駅 徒歩28分(2.2km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/underliner/
利用シーン ランチ、ディナー、ブランチ、朝食が食べられる、ご飯

更新情報

最初の口コミ
Yoshichika Takahashi
最新の口コミ
Yoshichika Takahashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

このお店は以下のお店が移転した店舗です


Under Linerの近くのお店

石巻の洋食・西洋料理でオススメのお店

宮城の新着のお店

Under Linerのキーワード

Under Linerの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0225-98-8699