更新日:2025年03月14日
矢本駅の近く、大人気 メニューは特味噌チャーシューメンのラーメン店
【‘24.6.20】レビュー85 味噌チャーシューめん中盛り ネギトッピング 餃子 東松島矢本のピーコックからの独立店だが、 色々な情報から円満な独立ではないよう でも歴代料理人でもまともな人が幸蔵の店主さん 自分の中では遥かにこっちのラーメンのほうが良い 私が評価しているのはボリュームと接客の良さ 以前より野菜の量が減ったけど結構なボリューム 大盛りは要注意
石巻のB級グルメ「石巻焼きそば」が食べられる。何でも揃う定食屋さん
焼きそばSに目玉焼き片目とハムカツを加えて¥1,140。 流石はローカルグルメを謳うだけのことあり、一口食べてクセになりそうな美味さに感心しました。 ボリューム的にはSサイズでちょうど良かったですが、地元のお父さんなんか「Mサイズのトッピング無し」とか、潔い注文っぷりでカッコよかったです。 石巻焼きそば、クセになりそうです。
古民家でとても落ち着く空間。のんびりしたくなるカフェ
宮城旅行① 宮城に来て1日目のお昼はこちらでランチしました。 今年の4月からランチは完全予約制になったので、来る際は予約必須です! ただし、お茶タイムは予約なしで入れるようです(^ ^) 趣のある建物で海を眺めながらゆっくり過ごすことができます(o^^o) 料理はどれも美味しく満足しました( ´∀`) 次回、石巻市に訪れた際に、また来たい!と思えるようなお店です♡
ふっくらハンバーグが人気、地元では有名な釜飯屋さん
ハンバーグ定食が人気です
熱燗や焼酎を飲みながら、静かな店内でお寿司が楽しめるお店
✨ 秋のひとり旅 ✨ (その15♥️) 「助六鮨」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ グランドホテルで中華ディナーを お腹がはち切れそーになるくらいに食べて大満足❣️ お外の空気を吸いにテクテクと石巻の街に。。。♪~(´ε` ) 歩きだしたらヤバヤバな考えがー やはりお寿司で〆たいなぁーと♪ヽ(´▽`)/ 特上握り 2500円 をお願いしました(*^▽^*) ひらめ ほっき 穴子 ホタテ 生ウニ ボタン海老 大トロ あわび 白子 カニ の 10貫です✨ こちらは特に 煮穴子が有名なお店(*´∇`*) 美味しかったでーす‼️ でも基本、石巻のどちらのお寿司屋さんで穴子を食べても美味しいけどー( ̄¬ ̄)♥️ 前回石巻に来たときにお店がやられていなかったのは コロナは関係なかったみたいで 大将の腕の関節の体調不良とのことで 10月12日から再開して半年振りなんだよー と笑顔でおっしゃっていました✨ お身体に気を付けて これからも笑顔で元気でいてください(o^・^o) お寿司で〆で 幸せでポンポコタヌキだぁー‼️(≧▽≦) 石巻の街中には東日本大震災のことを忘れないように あのときの 津波深水を知らせるプレートが所々にあります。 毎度それを見ると胸が締め付けられますが 忘れずに共に明るく生きている石巻の人達に毎度励まされますo(`・ω・´)○ それのプレートを見、胸にホテルに戻りました。 御馳走様でしたヾ(゚▽゚*) #絶品穴子 #優しく明るい大将 #お身体お大事にされて下さい
アッサリで美味しい特製塩ラーメン、特製醤油ラーメンが美味しいラーメン店
【‘24.8.10】レビュー104 特製背脂梅生姜塩 塩だけど最初から梅生姜の塩味をあてにしているのか、スープの味が薄い 旨味自体も薄め 何よりスープが少ない 具材の味は良い 醤油味のほうが良かったかな?
地元七ヶ浜産の食材を活かしたメニューが豊富に揃う、雰囲気の良いカフェ
七ヶ浜の海の目の前にある素敵カフェ! 渡蟹のトマトクリームパスタが 蟹の風味豊かで濃厚で美味しい! 日高見牛のキーマカレーも 絶妙な美味しさ! 雰囲気も良くて、七ヶ浜に 来たらぜひ訪れたいカフェですね♪
一休みにぴったりの甘いソフトクリームが味わえるスイーツ店
良い時間でした。 ミックスソフト美味しかったです!
石巻市にある陸前山下駅付近のラーメン屋さん
石巻市蛇田にあるファミリーレストランデリシャスさんに来ました〜。今回はチャーハン(900円)を注文です。エビとカニが入ったボリューム満点のチャーハン!食べごたえありありです。味付けよくやめられない止まらない(笑)ごちそうさまでした〜♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #ファミリーレストラン #デリシャス #チャーハン #ランチ #石巻 #宮城県
石巻、石巻駅付近のそば屋さん
ララララランチin宮城(石巻) 優しい中華そばを求め、『えび志そばや』さんへ。 今回はワンタン麺(塩)を戴きました。 あっさり・コクあり・胃に優しい.... 間違い無いですな。旨〜い。 次回こそ蕎麦を!(未食) #ランチ #ラーメン #中華 #蕎麦 #石巻 #さば #昆布 #鶏 #豚 #ワンタン
石巻、石巻駅付近のカフェ
初石巻、石ノ森萬画館を観て、歩き疲れてこのカフェに。ここはタダのカフェではありませんでした!サロン、いや集会所のようでもあり、シェアオフィスを兼ねていて、若い起業家の卵のような方が集まり出会う場所なのかもしれません。かつ、オシャレなグッズもたくさん置いてあり、セレクトショップのようでもあります。もちろんカフェ本来の品揃えも充実。今後も目が離せない場所ですね、ここは。
ランチが特にお得!地元の方に人気の旬も感じる中華料理店
宮城玄石巻にある人気の中華料理店。 今回は担々麺と石巻クジラ焼売3個を注文しました。 本格的な坦々スープと細めのちぢれ麺の相性が良い。 石巻の特産である鯨肉を使った焼売も美味しかったです。
矢本にある矢本駅近くのハンバーグが食べられるお店
私が3歳の時から通っています(笑) 現在は遠方に住んでいるのでなかなか来れませんが、帰省した際は必ず2回は食べます(笑) いつも豚ロースしょうが焼きかエビフライ&ハンバーグステーキしか食べません。←美味しすぎて飛ぶぞ!笑 どれを食べてもめちゃめちゃ美味しいと思います! ランチ時は混雑するので予約をおすすめします。
リーズナブルな価格で大人気。蛇田駅の近くの回転寿司屋
#石巻 #宮城 #寿司 #回転寿司 #チェーン店 #海鮮 #コスパ スシロー行ってきました。 大トロ半額150円! 良くも悪くも150円の大トロ(カマトロ)でした。 寒ブリ100円の方が美味しいし、コスパ良いです。
メニュー豊富。中でも鶏料理がメイン。ランチも営業の焼鳥屋
【`22.5.9】レビュー57 無茶苦茶タンギョウ気分で裕味に行ったら激混み。 なのでこちらへ。 さして混んでませんでしたがなぜか列発生。 客さばきの下手さから。 厨房近くの個室に案内。 チャーシュータンメン大盛りと餃子、無料追飯。 餃子は来ましたが、待てど暮らせどタンメン来ず。 しばらく待たせられ、20分近く待ったところで、厨房から 「チャーシュー乗せて!あ、玉子忘れてる!」 おいおい(汗)人のタンメン何してくれてる? 「え!あっ!大盛り?間違えた!」 もうクソです(笑) この店のオススメメニュー間違えるんですか?(笑) 呆れるの通り越して苦笑い。 結局30分近く待ってご対麺。 麺、いつもより美味しくない。 野菜は火が通り過ぎ(笑) 以前よりも明らかに調理ベタです。 業務用食材使って低いクオリティでは(笑) しばらく訪問見合わせですね。
本格的な手打ち蕎麦が食べられると評判の蕎麦屋
仕事の帰りに地元の方に教えてもらい、来店。田舎の家を感じる店内です。 奇跡のタイミングで、並ばず入店。蕎麦を楽しもうとさる蕎麦をオーダー。一つ一つ茹でているのか、その後45分ほど待ちましたが、とても美味しいお蕎麦に出会いました。時間の余裕のある時にまたぜひ来店したいお店でした^_^
ボリューム満点な定食メニューが人気、どの料理も美味しい中華料理屋さん
宮城県は石巻市蛇田にある桂林館さんに来ました〜。今回は酢豚定食(880円税込)を注文です。ランチメニューが豊富、酢豚はボリュームがあって食べごたえもありますね。セットで付いてきた水餃子がまた肉々しぃ(笑)ごちそうさまでした〜♪(≧∇≦) #桂林館 #酢豚 #定食 #水餃子 #ランチ #石巻
地元民に愛されているスパイシーなカレーが美味しい須江しらさぎ台のカフェ
【'20,3,3 】 yasushiさんがこちらと迷ってきく一をチョイスしたという。 で何故か頭の中にキングカレーがチラつき始め(°ー°〃) キングカレー。 何故か小声で注文を取る店員さん(人見知りなんすかね?) にサイズを聞かれて、思ってもないのに反射で、 「Lサイズ」 と答えてしまった(笑) 店内混雑というのにチョっ早で着皿。 相変わらずスパイシーな欧風カレーに 甘辛焼肉が相舞う逸品。 カレーは多分鶏とともに煮込まれてますね。 繊維がありました。 美味しゅうございました。 しかしながら、茶店とはいえ、 女性は話しだしたら、席立ちませんね。 外では駐車場待ちしてる人いるというのに。
東松島市にある陸前赤井駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
ふらっと入ってみました。随分前に来たけど、変わりない感じです。 写真撮り忘れたけど餃子も食べました笑っ 餃子、もう少しお肉入れてほしー。
クセがないキーマカレー、辛さも選べて食べやすいインド料理
ララララランチin宮城(石巻) 二日酔いの為、香辛料を求めて仕事場近所の『ガネーシャ』さんへ。 Bランチ マトン激辛を喰らう‼︎ もっと辛さが欲しいところですが、午後の業務はこれで乗り切れたよね。 #ランチ #宮城 #石巻 #カレー #マトン #また地震に遭遇
石巻 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!