更新日:2024年12月21日
知る人ぞ知る「奇跡のりんご」を使ったフレンチが味わえるお店
りんごの冷製スープが美味しいとのコトで、前もって予約しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、予約しているコトを伝え、席に案内されました⁙ὸ‿ό⁙ 予約したのは「奇跡のりんごフルコース」になりますოර⌄රო 全ての料理にりんごが使われていました⁙ὸ‿ό⁙ 特に、木村秋則さんと友情のりんごの冷製スープは、酸味がありつつ、まろやかで、おかわりしたいぐらい美味しかったデスოර⌄රო 店内はほぼ満席で、予約して良かったです♪ #今年227件目の投稿 #予約必須
本八戸駅より徒歩10分、気軽に行けるのに本格的な南フランス料理のお店
ポ・デタン@本八戸 八戸にある美味しいフレンチ お客さんが八戸に来た時に重宝します コースで5000円ほどなので、コストパフォーマンスも抜群です
地元食材を使った、見た目も味も最高のフレンチレストラン
妻が生意気にもフランス料理が食べたい❗️と言うので、八戸市で仕事をしている娘と3人でディナーとなりました♪ 昨年年末に予約を入れて、万難を排してお店を初訪問しました。 お店の入り口には、本日は満席となりましたので、お席がご用意できません。のPOPが表示されており、予約で一杯のようです。 私達は19時予約で10分程度早く入店したのですが、すでに3組が食事を楽しんでいました。 ワインの種類も豊富で、今日はアルコールを飲むのは私だけでしたので、泡からスタートして白1杯、赤2杯をいただきました。 アルコールが進んでしまい、全ての料理の写真を撮り忘れてしまいましたが、帰りの車の中では全員がリピート確定❗️の意見でした。 ご馳走さまでした。再訪決定です。
お通しからデザートまで満足できる美味しいフレンチのお店
大曲花火大会から戻り慰労会 やっぱ生ビールで乾杯
ランチのコースは品数が多くてコスパが良く、味も満足できるフレンチのお店
いつもはコースで行ってるがたまにはアラカルトで、パエリア、ブイヤベースは要予約なので今回はパエリアを予約 お通し、アヒージョ、ブルーチーズりんご、くるみのサラダ、白身魚のポワレ、豚ロースのグリル、パエリア、ピッツァ どれも美味しく酒も会話も進みました
海外で修行された店主の料理が美味しい、ダイニングバー
八戸ブイヤベースフェア期間です (2019年2月1日〜3月31日) 八戸ブイヤベース参加店のボワラさんへ アミューズ (鹿肉のマカロン) 自家製パン 前菜 (タマネギのキッシュ 豚肉のミニシュー 生ハムと冷たいチーズとトマト) ブイヤベース(八戸産 イカ・ほっき貝・アンコウ・アサリ・タラ他) リゾット(平カニのリゾット) 選べるデザート(ヨーグルトジェラート) 選べるドリンク(ブレンドコーヒー) ブイヤベースのスープがビックリする程、美味しかった ブイヤベースコース¥2,500円 八戸スパークリング¥500円 合計¥3,000円 お値打ちだと思う。 #八戸ブイヤベース #八戸ランチ
地元青森の食材にこだわった落ち着いた雰囲で味わえるフランス料理のお店
この日はワインを楽しみ会ということでお誘いいただいて参加 ワインはもちろん美味しいですが、食材もこだわりが凄くて料理もほんと美味しい特に佐井村の岩海苔リゾットや子羊ローストが好印象また伺います
手軽にフレンチがいただけるワイン食堂
ワイン食堂がコンセプト 手軽にイタリアンを食べたいなら「ココ」(。◠‿◠。✿)ぅんぅん ランチもあります。
イチボ肉のステーキが絶品、訪れるたびに料理が楽しくなる人気のフレンチ
通年の定番はエチュベ(自家製ピクルス)、ポテトグラタン。ロシア大使館勤務経験もあり、本場のビーフストロガノフを日本人に合わせたアレンジで出してくれます。 秋は秋刀魚のコンフィ、夏はトウモロコシのムース・ウニ・甲殻類のジュレ、がスペシャリテ。冬は菊芋のポタージュにフォアグラを入れたものが私は好きです。春のスペシャリテは、、?今春が楽しみです!
十和田産やフランス産の食材をつかった、フランス料理が食べられるお店
ランチAコースをヒラメと牛すじ煮込みのメインで。 店の雰囲気、シェフやスタッフの接客、料理のクオリティとコスパは最高でした。次はシェフのおすすめを是非試してみます。 ご馳走さまでした。
本格的なフレンチのランチが美味しくリーズナブルに食べられるお店
青森に遊び行った時に食べに行きました。店内客は女性ばかりでびっくりしました。料理は美味しいかったです。しかし、男の私には若干料理が少なかったかな?またいってみたいです
上質な空間と、フレンチを主体としたヨーロッパのお料理とお酒を楽しめるお店です
誕生日プレゼント祝いに旦那が連れって貰いました。フランス料理っていう佇まいに見えませが料理は本格的に美味しかった(*´ч`*)特にパスタとお肉が最高(*`ω´)b お腹いっぱいになりました。デザートは初めてこんな大きいプレートを出されてとても嬉しいかった。飴が音符やハートを作られて凄く感動しました。お店側から花のプレゼントを頂いたて幸せでした 今度はランチに行きたいです
馬屋町にある中央弘前駅からタクシーで行ける距離のフランス料理店
フレンチの街 弘前 ここは、弘前公園から程近い場所にある完全予約制のフレンチレストランです。 誕生日に妻の案内で行きました。 こじんまりとした、綺麗なお店です。 ディナーのコースは、5.5千円、7.5千円、10千円、12千円、15千円の5種類。ボリュームではなく、素材で決めてるそうですが、7.5を予約しました。 前菜に、フォアグラ、フカヒレ、ホッキ貝など。 メインは、ホタテ、牛ヒレ肉でした。 器もキレイで、料理が引き立っていました。 #自然素材にこだわり #誕生日のお祝いに #接客が丁寧 #特別な日のデートに #行き届いたサービス #落ち着ける店内 #食べる芸術品
気取らない雰囲気と手ごろな価格、安定の美味しさにファン殺到で満席必至
ミッシェルブラッスリー@八戸 かなりおいしいフレンチのお店 比較的入りやすい感じのお店でした ランチのコースを注文 最初に出てくるスープがおいしい 全体的に量もちょうどよく 満足でした
ロマンティックな雰囲気の店内。地元の食材をふんだんに使用したフレンチに胸が躍る。
気になっていたお店のランチを予約しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、名前を伝えて席に案内されましたოර⌄රო オーダーは「Cランチ」になりますოර⌄රო 何を食べても美味しいく、大満足しちゃいましたოර⌄රო 帰りに「黒いアップルパイ」をお土産にしました。 濃厚な感じで美味しかったデスოර⌄රო #今年566件目の投稿
静かな郊外の一軒家、時間を忘れて寛げる気軽なフレンチレストラン
八戸市郊外で、八戸工業大学の近く。 ひるのランチは、野口英世でお釣りあり。ボリュームがありながら、野菜が 豊富に使われ、大満足。 Aランチは、シーフードメインになり デザートが付いてる。オススメ。 ホテルで磨かれたオーナーの腕はさすが‼️盛り付けも手が込んでいます。 夜のコースは、金額によってオーナー が厳選したお料理。カジュアルフレンチを堪能。夜は、要予約です。
青森市、東青森駅からタクシーで行ける距離のフランス料理店
閑静な住宅地の中の隠れ家フレンチレストラン
気の置けない仲間とディナー アミューズは本鮪タルタル・締め鯵 真つぶコンソメジュレ フォアグラテリーヌ トゲクリガニ 馬肉タルタル フカヒレと鮑 甘鯛鱗焼き 子羊グリエ デザート いやはや最高でした。
長時間じっくり煮込まれたビーフシチューが絶品なフレンチのお店
選べる前菜→スープ・ライスorパン→選べるメイン→デザート・食後の飲み物で1500円 こちらは前菜盛り合わせ・コーンポタージュ・ビーフハンバーグ・柚子シャーベット 気取らない感じがとても好きです。 #八戸ランチ #フレンチランチ #お盆休みキャンペーン #落ち着ける店内 #お得なランチセット
弘前市にある弘前学院大前駅付近のフランス料理店
弘前の住宅街にあるお店です。 昨年、「人生の楽園」で紹介されたお店でフレンチとイタリアンを融合させた料理を創る店主が番組の主人公でした。いつか行ってみたいと思っていたところ、念願が叶いました。 前菜は、蟹みそのムース、サケ・ホタテ・野菜のサラダ、牡蠣のオランディソース焼き、サザエのジェノベソース焼き その後、焼きなすとトマトのテリーヌ、ビーフシチュー、ジャガイモとそば粉のニョッキ、ミネストローネのスープなど堪能しました。 夕日が沈んでいく岩木山を眺めながらの眺望は最高でした。 完全予約制なので、予め電話を。 #目でも楽しめる料理 #眺望抜群 #大事な接待に #接客が丁寧 #教えたくない隠れ家 #天然食材を使用 #完全予約制 #ジャズが流れる店内 #食べる芸術品 #天井高くて開放感 #ゆったり寛げる #駐車場あり #リピート決定 #人生の楽園
青森 フレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのフレンチのグルメ・レストラン情報をチェック!