更新日:2022年04月22日
ラーメンあり、定食ありの老舗食堂
三星食堂@名寄 名寄での列車乗り継ぎ時間にランチ利用。 他の方のレビューを拝見すると、昔からある食堂らしい。 鶏肉照り焼き特製マヨネーズ定食(鶏マヨ定食)は、やみつきになりそうな味わいだが、後半になると、少しだけ特製ソースがピリピリ感じてしまった。 ともあれ、地元から愛される食堂で、お客さんはひっきりなしに入っていた。
剣淵駅2分、ラーメンとカレーのセットが人気のラーメン屋さん
お昼のメニューに追加して欲しい ですヨネ!!! ラーメン・カレー・ギョウザ って日本人の 好きな食べ物 TOP・3ですよねェ~ (^?^) 2018年 ラーメン 28杯目・・・・
地元のひまわりで育った豚を、同ひまわり油でサクッと揚げるこだわりのお店
出張飯シリーズ26【冷やしたぬきそば大盛】 8月16日の出張ランチです。 今日の日帰り出張で道北の名寄に行ってきましたが、私が名寄市内に寄るのは初めてのことなので、お昼時に土地勘のある同僚にそば処 紅花さんへ連れていって貰いました。 国道沿いの大きな蕎麦屋さんで、清潔感のある広めの店内に入るとこの地域の基幹的なお店のような感じがします。 そして、壁に貼ってある蕎麦屋さんでは珍しいヤマベの天麩羅に目がとまりながらメニューを見てみると、セットメニューを含めて数多くのメニューが有りまして、この店に連れてきてくれた同行者はまぐろ丼セットを頼みましたが、私は初期貫徹でこの店の蕎麦を充分に味わう為に冷たいたぬきそば大盛りを頼みました。
いろんなトッピングでプラスアルファの味が楽しめる定食屋さん
久しぶりの遠出です♪ 北海道の道北、美深町付近でお昼の時間になり、初めて行きました…が、色々と衝撃的なお店でした笑 まず訪問時、お客がいなかったためか、おじさん、座敷で寝てました笑 なかなか年季の入った店内です おじさん、なかなかのマシンガントークです笑 おじさんのお勧めは全部!とのことでしたが、雑誌にも紹介されたことがある、 豚骨スープのラーメン 680円 カレーライス 520円、にしました メニューが多い…というか、自分好みにアレンジがかなりできるみたい ラーメンの具材は別盛りで自分でトッピング形式 調味料も沢山ついてきて、味変できます カレーはホテルみたいに銀の器に入っていていい感じ らっきょなども好きなだけトッピングして食べられます♪ それで、このお値段❗️ 美味しくいただきました٩( ᐛ )و ちなみにソフトクリームが有名らしいです この3月の北海道の寒さの中、滞在1時間位の中、3組ほどソフトクリーム買いに来てました❗️ お腹いっぱいで食べれなかったけど、次、また行きたい‼️ 長文、読んでいただき、ありがとうございました (*´꒳`*)
昭和の雰囲気漂う店内が温かく落ち着く、魚介出汁が効いたラーメン店
和寒町 東町 「大勝食堂」 さん 美味しいしょうゆラーメン食べたくなったら 年に1~2度食べに行ってます。 駐車場は、敷地内に7~8台くらい 店内は、・・・・ 小上がり席 2卓 カウンター席 5…
蕎麦好きな店主が作る美味しい手打ち蕎麦が食べられるお店
お昼時は、入り口前に行列になってる事 が多いです。 玄関入るとメニューが有ります。 待って並んでる間に注文したいもの を決めておきましょう 13:30過ぎですが店内満席状態 店内は、壁に沿ってカウンター席が10席 2人・3人・4人テーブル席が各一席づつ 30分以上待って ようやく席に着く事が 出来ました。 メニューに そばソフト・あずき抹茶 食べたかったけど我慢しました。 たよろもりそば ¥800に中盛+¥150 小さいおにぎりも付いてます。 基本温かい蕎麦が伸びない様に太打ち麺 冷たい蕎麦が細打ち麺を使用ですが 冷たい蕎麦でも太打ち麺を選べます。 私は、食感を楽しみたい派、なので 冷たい蕎麦で太打ち麺 モチモチッとした食感で美味しい・・・ つゆは、結構濃い目 蕎麦を つゆにドップリつけて食べると ショッパイです。 細打ち麺も写真撮っておきました。 最初に テーブルに置いて有る 岩塩を そばにつけて食べると美味しいですヨ!!!
一味変わったラーメンが味わえると地元でも有名なラーメン屋さん
お昼時はいつも満員です。 今日は中辛ラーメン。豆板醤とコチジャンが効いたピリ辛ラーメンで、いっぱい汗をかきました。寒い日にはもってこいですね。 そして、今回も納豆ラーメンには手が出ませんでした。 次回はいけるかな!
出張シリーズ25【龍の極 味噌】 道北 士別市の街の中心部へ入る手前に有る温泉宿泊施設へ泊まることになり、夕食をとりにそこの広い駐車場の入口の隣に有った国道沿いのラ−メン店に行ってきました。 旭川ラーメン…
ちょっぴりムーディーな雰囲気のある店内、辛さを選べるスープカレーの店
名寄生活ラス前のランチは、またまたスープカレーとなりました。 店の雰囲気はいい感じ。店名に最強の文字何が最強なのでしょう? 鶏肉 チチーズを頂きました。 柔らかい鶏肉とチーズ、辛さ2ピリ辛。 ここのメニュー名がなかなか面白い名前をつけてます。メニュー表を写メしましたのでご覧あれ^ ^ スープカレーにしては、野菜が少なめでした。にんじん、じゃがいも、ピーマンあと何入ってたかな?って感じ。 味は、ノーマルでインパクトがなかったかな?
ソフト大福が十種類も店頭に並んでいて迷っちゃう風連駅近くの美味しいお店
本日のランチ! 宇都宮ではなく名寄ジャンボ餃子定食をトライ! 想定より美味!過疎化が進む町でこの道の駅は活気があった!
独特の食感のハンバーグ系メニューがオススメ、家庭的な雰囲気の喫茶店
おばあちゃん達の憩の場かな? 11:30頃「おはよう」っておばあちゃんがひとり、ふたりと入ってきた。とちおとめ持ってきて、もう終わりだねぇ〜と言ってみんなで食べてた。 飲んだ次の日、妙にカレーが食べたくな…
無農薬野菜で適度な酸味と甘み、自然の中にあるカレーとカフェのお店
ここのカレー、おいしいです。スープカレーでも、ルーカレーでもない、クミン香る本格カレーです。 看板ネコも可愛い。 古い建物がまた素敵でした。 #下川町 #看板ネコ #カレー #北海道 #本格カレー
どのラーメンも美味しい
名寄市風連町に有るラーメン屋さん ラーメンの「風連正麺」さん 国道40号線を名寄市街地に向かって 大きなカーブを曲がってすぐの所に有り ます。 看板が有るので判りやすい場所です。 店内は、 カ…
料理はボリューミー、夕食でも楽しめる低価格カフェ
メニュー豊富過ぎて何を食べていいかわからなくなるくらい。 でも1番人気のステーキ牛焼き飯Mサイズ960円を頂きました^ ^ 肉大盛りにしなくて良かった。 Lサイズにもしなくて良かった。 Mサイズでも辛かった(笑) 肉…
なめらかで濃厚な味わいのなよろプリンは必食、名寄駅近くの喫茶店
極寒の地・名寄市名店シリーズ第三弾。 名寄駅近くのブラジルさんです。 1955年、オープン。 ご当地スイーツ「なよろプリン」で有名です。 プリンの殿堂2006、ご当地大賞受賞❗️ プリンは、乳脂肪分50%以上の本…
メニューが豊富でスープにも食材にもこだわりを感じられる、人気ラーメン店
正油ラーメン at 麺や たけちゃん 帰路の途中でランチは何年ぶりかなと思うくらい久しぶりにたけちゃん 脂は普通と背脂選べるらしい よく聞き取れなかったので背脂選択 結果正解かな? バランス良いちゃっちゃ系のラーメンはスープ良し麺良しチャーシュー良しと満足の1杯 味が濃過ぎないのが一番良かった ご馳走様でした
北町にある和寒駅からすぐの定食のお店
和寒町北町 よこやま食堂さん 和寒小学校の隣りです。 駐車場は、無いようですが駐車禁止じゃ 無いのでみんな道路に止めてます。 店内は、 カウンター席 4席 4人用小上がり席 2卓 テーブル席は…
本場のカレーとナンが味わえる。自慢のナンはおかわり自由なのが魅力
ネパールの方々が作ってくれます! カレーもナンも最高においしいです! テイクアウトも可能ですよ! お店の方はとてもフレンドリーです!メニューの後ろのほうに書いてあるネパール語を使ってみると喜んでくれます…
ラム特有のクセのある味わいが美味しいトロロと、トマト、そしてピリ辛のタレ
ずっと気になってたラムトロ丼を食べに来ました。 みなさんが投稿してる通り、分厚くて柔らかいラム肉がすごく美味しかったです✌︎('ω'✌︎ )全然ラム臭くなくて、くせも全然なかったからラム肉の感じがしませんでした…
ドラマの小洒落た居酒屋さんの雰囲気がいい
お踊りから少し外れた、ひっそりとしたところにお店があります。知らないと見落としそうです お母さんが1人で作っている様で提供には多少の時間が掛かりますが、この界隈では1番と言っていいほど美味しいのではな…
士別 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!