更新日:2025年06月14日
良質な絶品お肉に舌鼓、地元で人気の焼肉店
#新型コロナウイルス緊急事態宣言中 #北海道特定警戒継続中 #テイクアウト #私が応援したいお店 5月4日、GW我慢ウィークも半ば… 牛肉も食べたいぞ!ってことで、焼肉のテイクアウトを… 友達が他の焼肉チェーン店のテイクアウト写真をfacebookに載せていて、どうせ買うなら、我が家が1番大好きなお店から…って思いました!(*^^*) #特上カルビ #焼き塩レバー #ホルモン 他… 冷麺や鍋、スープ、石焼きビビンバはテイクアウト不可! お肉に野菜は付きません… #キムチ も注文 購入3000円毎に、次回使える #さんきゅうお食事500円券 がもらえます♪♪ 夫が受け取りに行ったけど、 #コンナムル を入れ忘れたって電話で、途中で引き返したそうです(^-^; お詫びに500円券をもう1枚プラスしてくれたそうで…逆に申し訳ないですm(*_ _)m #おうち焼肉 をお店のお肉でやると、ものすごい煙で、もう、笑うしかないレベル!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 煙感知しなくて良かった!笑 写真を撮る余裕なんてありませんでした!(1枚目だけ…) 美味しくいただきましたけどね〜d(≧▽≦*) なので、3月の私のお誕生日に、夫と次男にお祝いしてもらった時の写真も添付! #お誕生日ディナー まだ緊急事態宣言が出る前だったけど 家族以外との接触はなるべく避けていました… 美味しい焼肉、また換気の良い店内で食べたいな〜( *´艸`) #焼肉は換気が大事! < #1899 >
食べ放題あり、300円~400円プラスでソフトドリンク飲み放題の焼肉店
焼肉の食べ放題で、、食べ散らかしてきました。
とってもリーズナブルに、美味しい焼肉ランチが食べられるお店
胆振東部地震から約1週間後の夕飯… 余震の不安と20%の節電目標… 1週間、食料品の買い物には行かず、家にあるものと外食で過ごしていました(*^^*) そろそろ焼肉が食べたい…って思っていたら、夫もそうだったみたいで、ご近所の徳寿へ… 席へ案内される時に、デザートケースの中を見たら、もう「プレミアムオムレツ」だけが1個残っているだけだったので、食後まで取り置きしてもらえるようにお願いしました(*^^*) 夫が好きそうなデザート!(笑) 徳寿はデザートの評判いいらしいです(*^^*) ちょこっとササッと焼肉食べて帰るつもりだったのに、つい、あれもこれも食べたくなっちゃって…( ̄∇ ̄*)ゞ 「ホルモン盛合せ」「シーフード盛合せ」少しずつ色々食べられるメニューを注文しました♪ もちろん、それだけじゃ足りなくて、いろいろ…(笑) 「カルビラーメン」が思いのほか美味しくて、ちょっと侮れない!d(≧▽≦*) 「サンチュ盛合せ」で生野菜もたっぷり食べました♡ 「和牛壺漬けカルビ」で肉は〆! 毎回思うのだけど… これって長いまま焼いてからハサミで切るんじゃないのかな?(;^_^A 夫は先に切っちゃうんだけど…(笑) 取り置きしておいたデザートのオムレツも、夫が食べてごちそうさま!m(*_ _)m 美味しかったぁ!*\(^o^)/* あんなに大きな地震があった後、こうやって美味しいものを食べられるのは、本当に幸せなことだと、改めて実感しました…(;▽;) 翌週に予定していた東北旅行を取り止める決心をしたのもこの日… ちょっと心が弱っていたから…(;^_^A #焼肉って元気になるね! #デザートの評判がいい #カルビラーメン #壺漬けカルビ #小さなストレス解消 < #1226 >
手稲、手稲駅からすぐの焼肉のお店
鮮度が良いお肉ばかりで素晴らしい。 特に塩でいただく生ラムと、牛タケノコ(血管)は違うお店では1.5倍するかな。。 美味しくいただきました!
手稲、星置駅付近のお店
2月8日、前日のローカル番組でお隣地区が紹介されていたので、夫と巡る…( *´艸`) 先に甘いものを食べてしまったけど、食事って程じゃなかったので、タカトシのタカとナンノ(同世代なら知ってるアイドル)が、焼肉屋サンでラーメンが食べられる!…って入ったお店へ…(*≧艸≦)ププッ ここのラーメンは、もう10年くらい前に、お店の近所に住むママ友とランチして食べたことがあったの… その時は味噌ラーメンを食べたはず!( *´艸`) その後、夫とも来たはずなんだけど、夫は覚えておらず…(まぁ、いつもだけど…) なので、本当に久しぶり♪ 私、座った席まで覚えているんだけどなぁ…(*-∀-*) この日のランチは、テレビ放送直後だからか、麺類は塩ラーメンと正油ラーメンだけの提供です!って貼り紙がしてありましたので「塩ラーメン」(@620円)を夫とシェアで…(*^^*) 夫が珍しく「上ロース定食」(@1350円)を注文したので、あら、カルビじゃないのね〜?って言ったら、「数量限定」って書いてあったから…だそうです!( ̄∇ ̄*)ゞ ラーメン1杯食べるつもりでいたのに、夫とシェアすることになったので、私も「塩ホル定食」(@740円)を食べることに…(*-∀-*) 柔らかくて美味しいホルモンでした! ちょっとプレートにくっついてしまうけど…( ̄∇ ̄*)ゞ 夫のロースも、タレの味が私好みで、美味しかった♡ 定食にはスープ、手作りの漬物、小鉢(切り干し大根)、もやしナムルも付いていて、ごはんの量も選べます♪ 塩ラーメンは、チャーシューが柔らかくて美味しかった! 焼肉屋で食べるラーメンとしては、美味しい…っていうレベルかな? 夫がみんなで夜も食べに来たいね〜って言うけど、大食いのわが家… カードが使えないお店でお肉食べるのは、ちょっと怖い…( ̄∇ ̄*)ゞ 息子がいないときに行こうかな?笑 #焼肉屋でラーメン #ランチ焼肉定食 #地元民に愛される店 #タレの味が好み #ローカル番組で紹介 < #1851 >
焼き肉が中心の豊富なメニューが自慢。お寿司やデザートもあるお店
下書き保存から発掘… 6月と8月の2回分… ほとんど同じようなものを食べていますので、写真は新しい方から…(*^^*) 次男の帰りが遅いので、遅くまでやっている焼肉屋さん…と思ったら、ここになりました( ̄∇ ̄*)ゞ わかさいもグループ! 最近まで知らずに食べていました…(笑) メニューがね、凄いいっぱい!*\(^o^)/* テーブルが広いし、あずましいんだけど… 接客がイマイチかなぁ… 塩もののレモンは、牛タンにしか付いていなくて、お店の方に言ったら、レモン汁はあります!って、奥から持ってきてくれました…テーブルに置いてあるといいのにね(。-∀-。) 6月にツブ焼きが美味しかったから、8月は2人前注文しました♪♪ ツブ大好き〜♡(*´艸`) 焼肉も特に問題なく… かと言って、そんなに高級でもなく…。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ 遅い時間までやっているのはありがたいです! #サイドメニューが豊富 #遅い時間まで開いてる #わかさいもグループ < #1715 >
落ち着いた空間で、ガヤガヤ楽しむ手稲焼肉-。気取らない空間と絶品お肉でおもてなし
ご無沙汰の投稿ですー 近所に美味しい焼肉店がオープンしていたのでたまらず投稿してしまいました! 焼肉さんじさん。4/1にオープンされてたんですって! 外食の回数減ってて気付かなかったです。 場所は石狩手稲線沿い、元は中華の満龍さんです。 分かる方はこれでイケるはず。 車も停めれますよー 店内は小上がり3ブースとカウンター。 入り口すぐに消毒液完備。プシュ。 さて、オーダー ホルモン食べたい気分だったので、さんじセットDにしました。980円。 上をみたら1700円クラスのランチも。なかなかに豪華。 仕事が丁寧なようで、オーダーから着膳までは10分ほどかかります。適当にまどろんで待機。 キタ! お肉3種は結構なボリウムです。 特にホルモンがツヤツヤ。これは、きっちりとした下ごしらえの賜物。焼く前から旨さ伝わってきます。 セセリはプリプリ。ホルモンは噛むほどに旨味、脂のバランスも良く臭みなんて皆無。 そして特筆すべきはタレのクオリティ。 あまりに美味しくご飯にかけそうになりました。 ご主人に聞くとガッツリ手作り。 焼肉屋さんはニクとタレで勝負が決まりますからねー 完璧じゃないですかー 夜のコースがリーズナブルなので、かなり興味津々。 家からは遠いのよね。 でもかなり行きたい。 さんきゅうという大御所がいる中、出店して下さって嬉しい限り。ランチのローテ入り確定です! #タレが旨い #がっつり食べれる焼肉ランチ #手稲 #駐車場あり
前田九条にある稲積公園駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
3月のニクの日! 平日は息子の家に通いで、孫の沐浴や夕飯作り…ばぁば奮闘していました!σ(^_^;) 家に帰るとぐったりで、自分たちの夕飯を作る元気が無くって…笑 気力、体力の回復には、やっぱりお肉でしょ?!ってことで、ご近所 #焼肉 #ふじ苑 さん*\(^o^)/* ちょっと混んでいたので、追加注文は時間がかかるって言われたので、ファーストオーダーで一気に注文! #レバー ×3 #ホルモン ×2 #上ホルモン ×2 #漬物 ×2 私は瓶ビール、夫はウーロン茶とライス 次のお客様は、漬物売切れ!って言われていたので、先に頼んでおいて良かった♡ 最高に美味しい! やっぱり週末のレバーは格別ですd(^_^o) < #2974 >
美味しいお肉でした。
美味しかった。 炭焼き。 いつも食べていた漬物がとても美味しいのに、あまり売れないので販売停止にしたとのこと。 予約したら食べられるらしい。 いぶりがっこまでとは言わないが、たくあんの微燻製味でとても良い。 テイクアウトにもおすすめよ。 みんなキムチも良いけど、漬物も手作りなので食べてみて欲しい!
温泉や岩盤浴の後に美味しい食事が楽しめる、稲積公園駅近くの居酒屋
(2024年8月未投稿分) ちょっと遅い時間に日帰り温泉で晩ごはん♪ 家から最寄りの #ていね温泉ほのか さんへ行きました! ちょっとお値段が高めなのですが、手ぶらで楽したい時はこちらです(*^^*) 食事は、席に座ったままで注文できて、ロッカーキーをピッとしてもらって、最後に清算! 追加でいちいち食券を買いに立たなくて良いので、本当にリラックスできます*\(^o^)/* 先に入浴を済ませて、私は湯上がりビ〜ル〜♡ この日は #ブルックリンサマーエール 前回、夫が食べていて美味しかった #あんかけ焼きそば と一緒に♪(*´꒳`*) #日本酒飲み比べセット と #あらごしシリーズ飲み比べセット を発見!! ん〜〜〜悩む! 梅乃宿のあらごしみかんは、私が大好きなやつ!! あらごしシリーズで!!( ̄^ ̄)ゝ みかん、りんご、ゆず…やっぱりみかんが好き過ぎる♡ #ヤゲン軟骨磯部から揚げ もゆず風味! 結構、肉が付いていました(⌒-⌒; ) 夫は #カツカレー カツが結構厚めで、美味しそうでした(*^^*) ロビーで、春日井よし乃さんの大福を販売していました! 店舗は持たずににイベント販売とオンラインだけのお店みたいですね… こちらは現金販売だったので、ロッカーに財布を取りに行かなくてはならず… #羽二重大福 は一旦売り切れていましたが、帰りに補充されていたので買ってきました! まだまだスーパー銭湯初心者で、岩盤浴とかドキドキします… どなたかご教示くださいませ!笑 < #3135 >
手稲区 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!