ソフィアコッポラ監督「Lost in Translation」の舞台となったパークハイアット東京。 その中でも印象的なこちらのバーラウンジ。 日中はおひとり様からアフタヌーンティーがいただけるとのこと。 折角なのでチェリーブロッサムアフタヌーンティーを。 こちらは東、北、西、中央と4つのエリアに分かれており、通されたのは都庁側の北エリア。 時折真近に飛ぶ飛行機も。 アフタヌーンティーの方は映えというよりベーシックなタイプ。 スコーンがホロっと崩れるギリギリの食感で、ほんのり温かく美味しい。 2階のショップにもあるミックスベリージャムもおすすめ。 ティーの方は1杯目はアイスのアールグレイ、2杯目はパークハイアットオリジナルのアッサム、ダージリンのブレンド。 さすが、ポットの雫が垂れず、カップの持ち手も握りやすい。 後半はお腹いっぱいでおかわりできなかったけれど、ソロでヌン活もいいものですね。 ちなみにQRコードを読み取ってメニューやドリンクを注文するシステム。 時間は3時間で2時間半L.O。 後半のフィンガーフードやスイーツ、スコーンはお代わり自由です。
口コミ(271)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
パークハイアットで、オータムアフタヌーンティーを頂きました♪ 開放感あるラウンジは、グリーンと白ベース。景色もとてもいいです! 秋らしいメニュー、栗のスコーンがとっても美味しかったです。 フィンガーフードは好きなだけ追加オーダーできるのも嬉しい♪ スイーツのみはあまり慣れていなかったので、 トルティーヤが嬉しい。笑 デカフェの紅茶や、煎茶、コーヒーと共にゆっくりした時間を過ごす事ができました。 素敵な雰囲気で、友人たちと過ごす時間は最高ですね♪
落ち着いた雰囲気でゆっくり出来る。暑い日で外歩いて散策などもしんどい時に最適です。アフタヌーンティーで話をしながら優雅な時間を過ごす。ファミリー、カップル利用、どちらでも言うことありません。眺めも抜群。特別な日に利用するのも良いと思います。またリピートしたいと思います。 #リピート決定
パークハイアット東京のラウンジで夜ご飯! 会社の上司に誕生日祝いということで連れて行ってもらいました、ありがたやー(o^^o) 今回はフリーフロー制のコースをいただきました。 フライドポテトは追加メニューで、後はコースの内容です! どれも美味しかったのですが、特に良かったのはデザートのクレームブリュレで、アイスのようなちょっとかためのブリュレでした、ひんやりしていてこれからの時期にぴったりの一品です(*^^*) 前菜4品も見た目が華やかでこれからの料理に期待感を高めてくれるような内容でした、フムスとかお洒落すぎです(笑) 料理と同じくらいの眺望も素晴らしいです!パークハイアットといえばこれですね。是非予約して、窓側の席を取tれほしいです、昼も夜も素晴らしい景色なので、思い出に残ること間違いなしです♪天井も高く、店内も素晴らしいので、非日常感を味わえます( ^ω^ ) 是非一度足を運んでみてください(*´꒳`*)
あまり予算を掛けず、ラグジュアリーホテルを楽しめます。 駅から遠いので、行くときは新宿西口からタクシー(700円程度)が良いですね。 利用はやはり夜景が綺麗な夜がおすすめ。 一人1万円の予算で2時間の食事+フリーフロー(飲み放題)に出来るので、ある程度お酒が飲める人ならフリーフローが良いでしょう。 料理はどれも綺麗で美味しかったです。 #ディナー使いがおすすめ #デートで誕生日祝い