チャイ屋マドゥバニ

ちゃいやまどばに

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
長崎電軌4系統 / めがね橋駅 徒歩3分(200m)
ジャンル
カレー

口コミ(4)

    最近全国的にも有名になってきている『マドゥバニ』 きっかけは、POPEYE(ポパイ)の長崎特集に掲載されてからだそうです^ ^ マスターの西島さんとマンツーマンでいろいろとお話しできました\(^o^)/ ✔︎デジタル配信の波にのまれ、東京のレコード屋を閉店して長崎へ帰ってきた ✔︎なんとなくカレーに興味があった為、修行して開店 ✔︎長崎はカレーの不毛地帯で、認知に1年以上かかった ✔︎全国的に単品に特化したカレー屋が生き残っている ✔︎カレーの聖地は大阪で、スリランカカレーが流行っている。ちなみにハウス食品、ボンカレーの大塚製薬なども大阪企業   etc.... そんな会話をしている間に本日の一品 ★チキンコルマ2★ が出てまいりました‼️ コルマとは、北インドやパキスタンあたりの古典カレーのジャンルの名前 トマトさえなかった古〜い古〜い時代のカレーでムガール帝国時代の『ムガル料理』のひとつらしい(≧∇≦) 大阪のインド人から取り寄せてるという特別調合のガラムマサラにヨーグルトとフレッシュを調合した、マイルドなコルマに、辛味を足してアレンジしたのでコルマ2(≧∇≦) 食べ進めていくと、じんわりじんわり辛さが増して、食べ終わると体がポカポカしてきます‼️ 本格的なスパイス好きには堪らないシンプルな一品です かなり私好みのカレーでした‼️ //////////////////////////// 以下で検索よろしくお願いします ■Facebook :https://www.facebook.com/atsuo.yoshinaga ■youtube :https://youtu.be/h4_LvNgE6R8 ////////////////////////////

    賑橋から長崎駅前に移転しました~! 写真は「定食」というシンプルな名前のメニューで¥600 上部中央のスパイスの効いたチキンをご飯と混ぜ、左のヨーグルトと混ぜ、右のじゃがいもと混ぜ、あるいは全部混ぜて…と好みに応じた食べ方をします。 一度行くと3日以内にもう一度行きたくなる味!! 辛いので苦手な人は別のメニューをどうぞ♪

チャイ屋マドゥバニの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • カレー
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                長崎電軌4系統 / めがね橋駅 徒歩3分(200m)
長崎電軌3系統 / 桜町駅 徒歩5分(390m)
長崎電軌1系統 / 西浜町駅 徒歩6分(430m)                        

                        

更新情報

最初の口コミ
Kenichi Ezaki
最新の口コミ
拝田透生
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

長崎市の洋食・西洋料理でオススメのお店

チャイ屋マドゥバニのキーワード

チャイ屋マドゥバニの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索