更新日:2023年09月14日
名物はコバルトブルーのかき氷!福岡で知らない人はいない、昔懐かしい名店
夏が来る きっと夏は来る♪♪♪ 梅雨があけたみたいな空だね と、旦那 お天気おじさん、になっている(^.^) 今年も西新の 峰楽饅頭のかき氷に行こう 西新町商店街にある峰楽饅頭は、 岩田屋地下で、いつも行…
可愛い見た目の最中といちご大福が人気の甘味処
【ああ、いちごやいちごや和のいちごや】 行きたいと思っていたあまおうの和菓子店! いちごが好きでいちご狩りどころか食べ比べをしてやはりあまおうは群を抜いて美味しい♡ 朝も昼すぎもなんだかいつの時間も並…
愛宕神社にあるお茶屋さん
愛宕神社の門前に残る茶屋 テイクアウトしかした事なかったけど今日は店内で コーヒーセット910 先にお茶を急須で出してくれるのは嬉しい いわい焼きは梅ヶ枝餅の皮薄めな感じ このサクサク感が好き コーヒーは有田…
梅ヶ枝餅がおすすめ、太宰府天満宮のお茶屋さん
これが梅ヶ枝餅かぁ。 って、あっちにもこっちにもあるし、後で他のとこも行ってみるか。 太宰府天満宮には高校受験の年に、連れてきてもらったから30年近くぶりか。 残念ながら、本殿を絶賛修繕中で、大きなパネ…
太宰府名物・梅ヶ枝餅が格段に美味しいお店
今日は太宰府、天満宮参道。観光バスに詰められ… 梅ヶ枝餅130円。 参道には梅ヶ枝餅屋が沢山あるとガイドさんが言ってた… ガイドさんのオススメは…昼食時、ビール飲んじゃってるので覚えて無い… ただ一つ、買うと…
美味しいぜんざいやかき氷が食べられる、女性にもおすすめなお茶屋さん
川端通商店街の川端ぜんざい広場 夏場の暑い日はこちらでかき氷を頂くのが恒例です ガリガリ削った氷と粒あんの組み合わせが絶品で暑さが吹っ飛びます! 熱いぜんざいも暑い日でも美味しく交互に頂きたい一品です
餡子の優しい舌触りと甘さ、お餅の焼き目とやわやわな部分が美味
毎月25日はよもぎ入りが販売(白もあるよ)なのでえんやこら太宰府まで。お参りすませてありがたくまま(食べ歩き用にそのままもらいます)をいただきました。そとがパリッとして美味しい。何個でも入りそうだが1つ…
香ばしく焼かれた小さめのお餅としっかり小豆が人気の老舗ぜんざい屋
約2年ぶりの中洲ぜんざい 素朴な甘さ
梅ヶ枝餅とあっさり甘酒で一休み。太宰府駅近くの老舗甘味処
ここのは美味しいと思ったな。 そういえば、今は太宰府天満宮は仮本殿だっけ? これはこれで限定感あるヤツのはず。 太宰府天満宮の一番メジャーな参道というのかな。四の鳥居の真ん前にあるお店。 この辺りはどこ…
白あんも黒あんもおすすめ!西鉄福岡駅近くのスイーツ店
【人気店!福岡・天神でおいしい回転焼きを楽しめます♪】天神駅から3分ほど歩いた岩田屋のB2階にある回転焼き屋さん。いつもお客さんで賑わいをみせています。 このお店では、おいしい回転焼きを気軽に楽しめるの…
朝倉市にある、美味しい葛きりや葛餅が食べられる老舗葛屋
4646単独行動③ 2018.10/15 お洒落なカフェから 秋月の別薔薇❤️ #廣久葛本舗 ひろきゅうくずほんぽ 秋月を代表する特産品、本葛を伝統的な製法でつくり続ける創業文政2(1819)の老舗店。 初代・久助が長年に渡…
香り豊かなコーヒー、旬の素材の美味しさを盛り込んだ料理を楽しめるカフェ
【福岡三越6階で落ち着いて和スイーツを楽しめます♪】天神駅直結の福岡三越6階にある甘味処。店内は落ち着いた雰囲気でゆったりできます。 このお店では、おいしい和スイーツを落ち着いて楽しめるのがポイント。抹…
太宰府天満宮で、焼きたて梅ヶ枝餅を立派なお庭を見ながらお茶の飲めるお店
2022/5/15来店 お土産のめんべえを購入するために寄りました。 PayPayでも支払い可能です。 駐車場はありません。周辺にパーキングがあります。 他にも色々とお土産が置いてあります。
帰省した際に時間があったので 立ち寄りました。構内が暖かいので 冷たいミックスソフトが旨い‼️ 抹茶とほうじ茶がそんなに甘くなく さっぱりして美味しかったです。
福岡薬院にある小さな甘味処
メニュー名が全部色の名前! 初かき氷でクールダウン♪ ランチ後天神方面へトコトコ。 途中で気になる甘味屋さん発見、入店〜 友達と2人で訪問だったのでお店の奥様がシェアが大丈夫なら〜とオススメしてくれた2品…
北九州にあるぜんざいがオススメの湖月堂の喫茶店
よかよか福岡 ➓-5 北九州で栗饅頭といえば、やっぱり小倉『湖月堂』の栗饅頭です。 小判のかたちで、表面は艶やかな栗色に焼き上げ 中の餡はしっとりとやわらかく、その餡の中に栗を練りこんであります。 ひと…
みんなに秘密にしたくなるような落ち着く和食店
こじんまりしたかわいいお店です。 お味もボリュームも大満足✨✨ 唐揚げが美味しかった〜〜 空調が弱くて暑かったのでゆっくりできなかったのですが、次回は甘味を食べに行こうと思っています。
太宰府市にある太宰府駅からすぐの甘味処が食べられるお店
【Birthdayは㊙️高飛び〜ぃ✈︎ ㉒】 ✈︎2023.7✈︎ ❤️Birthday旅の最後のmission❤️ ☆ 太宰府に左遷されて食べ物に窮していた菅原道真公に、太宰府のおばあさんが梅の枝にくくりつけた…
大正10年創業のモダンな和カフェ。甘味と深蒸し八女茶が楽しめるお店
お茶屋さんの抹茶のかき氷は、さすがお茶屋さんの抹茶の風味最高でした。 白玉もふんわりもっちり! ほうじ茶も香ばしくて美味しいです。 また今期行きたいです。
おはぎやお団子、大福などが並んでて、どれも美味しい和菓子屋
この日は餡子のスイーツが食べたくて、天神のデパートをぶらぶら 福岡でわざわざサザエ?と思いつつ、美味しそうだったので、あえてサザエ ということで定番のおはぎ そして桜餅があったのでこれ! おはぎ 餡子…
福岡 甘味処のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの甘味処のグルメ・レストラン情報をチェック!