更新日:2023年12月08日
14時に全メニューが売り切れるほどの人気カレー店
久々に伺った大人気カレー店、路地裏カレーTikiさん✨ ラム&ピースなキーマカレー1200円を頂きました。 肉肉しく深い!スパイシー!美味しい! ラブ&ピースな気分になります✨ 相変わらずな美味しさ!天神南に来たら、ついつい寄ってしまいます✨ #天神 #天神南 #路地裏カレーTiki #キーマカレー #ラム&ピースなキーマカレー #ラムキーマカレー
煮干しカシミールカレーやラッサムキーマカレーが好評のカレー屋さん
店内は老舗の雰囲気たっぷり、なんか良いですねー肝心のカレーですが、私は初めてなので定番のチキンベースのアフターグローカレーを食べれりゃあ良いものを、昨日からは何故が麻婆豆腐を食べたかったので、メニューの中に豆腐入り山椒キーマカレーがあったので食べる事にしました。 相席のお兄さんは近所らしく、いわゆる常連さんですね、壁に掛かってる今日限定カレーのメニューの中から頼んでました。さすがやね! 皆さんもここに来られた時はとりあえず壁のメニューを見られる事をお勧めします、投稿の写真を見て下さいけっこう美味しそうなカレー達でしたよ。 少し待つと運ばれて来ました、辛さは3辛がいいかなぁ、私はそこそこ辛辛くても行けるのですが、3辛でも辛いです天神ツナバハとどっこいどっこいです。(笑) スパイシーで荒めのお肉が良い、山椒が効いてます美味しく頂きました、ご馳走さまでした! #六本松ランチ #豆腐入り山椒キーマカレー
一度食べると病みつきになると評判の福岡のスリランカカレーの有名店
スムーズにカレーの到着。スパイスが効いていてヌードルとよく合う。3種のカレーと表記があったが、初見では多分栄目がわからない。笑笑 全て混ぜても美味い。ただ、辛さの普通で私は途中から味覚が無くなったので辛さに弱い方は注意。
ビルの裏手のこじんまりした可愛いカレー屋さん
開店前に行っても1時間並ぶの当たり前のカレー屋さん 中毒症状有り 定期的に通ってしまう テイクアウトにて、ガラムとキーマのあいがけ 三大欲求 カレー、ラーメン、海鮮 本日カレー欲が満たされた〜 2023.12訪問
一度食べたらやみつき!名物ラムキーマカレー
自宅の近くの気になっていたカレー専門店オカノカリーさん行って来ました。ほぼ満席でしたが、カウンター席が空いてたので直ぐに入店出来ました。メニューの中からトロトロ玉子のせスパイシーチキンカレー辛さ2で注文しました。玉子はふわふわトロトロでバターの風味が鼻から抜ける感じでチキンは骨付きで柔らかく煮込んで有りました。ルーはスパイスと旨味が濃縮されてる感じで美味しかったです。ご馳走様でした。
「チキンカレー」 クボカリー大名店さんの、定番カレーの中でも一番好きな「チキンカレー」をいただきました。 程よいスパイス感のあるサラッとしたカレールーに、じっくり煮込まれた鶏モモ肉の旨味が加わり、実にスパイシーで辛さも程良く美味しい。 毎日でも食べたくなる、シンプルでスパイスたっぷりな美味しさは、絶品。 オリジナルは中辛で、よりホットな辛さを時々欲しいと思うがそんな時には、自家製辛味調味料の追加も、お願いできるとの事。 「クボカリー」のスパイシーカレーは基本"塩"と"スパイス"と"食材本来の味"が非常にシンプルな、逸品。 その分ダイレクトに旨みが伝わって来る。 本格的スパイスカレーとは云っても、気負わず食べることができるバランスの取れた味は、何度でも食べたくなる。 シャープなスパイス感がたまらなく好きで「絶品」 必ず聞かれる"パクチー"は大丈夫ですか? パクチーだけではダメと云うのが本音だが、スパイシーなクボカレーとの相性は断然"アリ"。 塩とスパイス以外に余計な味付けをしないスープに、大きくカットされた鶏もも肉の旨味が加わり、実に美味しい。
具材たっぷりで豪華な見た目のカレーがスパイシーで美味しいと評判のお店
・かぼちゃのココナッツカレー ココナッツ風味が思った程強くなく ココナッツが苦手な人や子供でも 美味しく頂けるカレー。 ほんの少しココナッツが「こんにちは」 する程度のかぼちゃのシチューみたい。 ライスは「うるち米」と 「黒米(古代米)」のブレンド。 トッピングはパクチーと豆苗が選べます。 ライス大盛、パクチー大盛、辛さ増しも対応可。 あいがけともなると スパイス、旨味、風味、コク等々のバランスが 重要だと思うのですが、間違いなく◎ とても美味しかったー! 次回は平日にリピします!! ごちそうさまでした。 #福岡グルメ #福岡カレー #福岡スパイスカレー #スパイスカレー #クボカリー #福岡市南区グルメ #鶏軟骨ネギ炙りキーマ #スパイシー骨付きチキンカレー #かぼちゃのココナッツカレー #福岡市グルメ
カレーと紅茶で満たされるお店、食べ進めると結構辛い
薬院の人気スパイスカレー店、回kaiさん✨ メインのカレーにレンズ豆カレーとブロッコリーカレーが合いがけとなるスペシャルカレープレート¥1,450を頂きました。 本日はスパイシーキーマが無く、代わりに本日限定のココナッツミルク薫る牛すじカレーがありオススメとのことで、それをメインにしました。 水曜はご飯大盛り無料なので、してもらいました✨ スパイスティーが付いてきます。 牛すじ柔らかく、辛さは控えめながらスパイシーで深い、美味い! レンズ豆まろやか、ブロッコリーもいい感じ✨ 副菜のアチャール達も美味しかった! 流石の人気店でした✨ #薬院 #回kai #スパイスカレー #牛すじカレー #カレー激戦区 #カレー
美味しい家庭的なカレーのお店
本日のランチは、前からずっと氣になっていたじゃらん食堂の牛ほほ肉カレーにハンバーグトッピングで。 お姐さん1人で切り盛りされてるお店ですが、しっかり真心込めて作られてるのがわかります。 ほほ肉もしっかり煮込まれていてホロホロでした。 ここはリピ確定ですね! #ランチ #じゃらん食堂 #えっこんな所に #牛ほほ肉カレー #ハンバーグ #ごはん増量無料 #リーズナブル #コスパ最高 #ハンバーグは焼き時間が少しかかるので注意
めちゃめちゃ美味いスープカレーのお店
会計は千円券2枚ピッタリでした✨ #早良区 #藤崎 #スープカレー #KATZ #追いスパイス #人気店 #うまかけん福岡 #カレー #具沢山
看板はスパイシーなチキンカシミールカレー、激辛&爽やかで旨いカレー屋
糸島の人気カレー店、うるしカレーさん✨ 一番人気のチキンカシミールカレー850円にサラダ+100円とラッシー+100円を頂きました。 ターメリックライスとパンと、両方半々とが選べるのですが、ターメリックライスで注文。 一番辛いというチキンカシミールカレーは、サラサラのスープカレーでスパイス効いて美味い!深い味。 辛さはソコソコでした。 ゴロゴロのチキンも良い! ラッシーは甘さ無しで、お好みでガムシロップを入れるスタイル。これも美味しい。 レベルの高いお店です。 他にも色々なカレーがあり、また来たいです✨ なすのグリーンカレーや濃厚バターチキンカレーなども人気のようです✨ #糸島 #カレー #カシミールカレー #チキンカシミールカレー #うるしカレー
六本松にあるミシュランプレートの人気カレー店モリトネリさん。開店前から店外にスパイスカレーの香りが漂ってます。とても小ぢんまりしたお店には開店前から並んでます。1巡目でギリギリ入店できました。 10席もない店内にはスパイスの香りが充満してます✨ ドライキーマカレーのミニライスセットAを注文、辛さは3段階の2でオーダー、セットはご飯が小盛りになって玉子とパパド(豆の煎餅みたいな)がつきます。 色とりどりの副菜と、絶品のキーマカレー!複雑な味わいは感動的です! 辛さは2でちょうど良かった。適度な辛さが追っかけて来る感じです✨ スパイスカレーの名店として大人気になるのも、ミシュランプレートも納得です! 店主お一人でワンオペされてますので提供に少しお時間かかります。 #六本松 #スパイスカレー #キーマカレー #ドライキーマカレー #ミシュランプレート #モリトネリ
ジューシーなハンバーグをトッピングしたカレーライスが美味しい店
『バークレー』さんへ カレーが食べたい、駅から近いと言う事で、初訪問。 ハンバーグカレーが人気との事でしたので“ハンバーグカレーにエビフライ”をトッピング。 トッピングというかメインというか‥。 ハンバーグは、フワフワでしっかりとした味で美味しかった。 エビフライもカリカリでこれまた美味しい。 ルゥは、中辛程度だと思います。 コクがあって美味しいルゥでした。
福岡のカレー好きはご存知!他とは確実にポリシーの異なるテイストのカレー
暑い時はカレーでしょ(^^) 最近ラーメンが多かったので久しぶりのカレー。 こちらはオープン前に行列ができるお店。 時間をずらして来ました。 キーマカレー740円 大盛り100円 チョイ辛で
辛さの選べるドロッとしたカレー屋さん
物騒な名前で有名な人気カレー店、ころしのカレーさん! カレー好き女子もイチコロという意味らしいです✨ オーダーシートに記入して、注文時に先に現金支払いです。飲み物、漬物類はセルフサービスです。 やや盛の美味(ビミ)辛750円に、エビフライ150,円・温泉玉子100円のトッピングで頂きました✨ フルーティーでコクがあり、野菜と果実の旨味が凝縮されて美味い!とろみが強いドロッとした感じも好きです✨ 辛好きな方は、更に上の辛さをオーダーしたら良いかと。 美味辛でも、あまり辛くないです。 リーズナブルだし、近所にあったら通ってるでしょうね✨ 美味しかったです✨ #二日市 #ころしのカレー #カレー
クリーミーなのにスパイシー!カレー専門誌で紹介される、有名カレー店
本日は北九州で人気のカレー店でカレー活です☺️❣️秋限定メニューの山椒スパイシーポークカレーを中辛でいただきました☝️ ルーの中にごろごろの豚肉が沢山入ってました。山椒は別皿で好きなタイミングで入れられます。 山椒の効いたルーは麻婆豆腐の様でした。 期待以上に美味しかったので又伺いたいと思います
“旨い 辛い せまい 安い” イチオシカレー屋さん
3年ぶりでしたが、美味しさも行列も相変わらずでした◎ この日のカレーは、 チリコンカン風チキンカレー。 とっても美味しいです! 具もたっぷりで、 600円というのが信じられません笑 絶対また行きたいです! 夫にもテイクアウトでお持ち帰りしました笑 テイクアウトを食べた夫も、 気に入って、次はぜひ店で!と言っていました♪ ちなみに、3年前は上沼恵美子の大阪ラプソディーがエンドレスBGMでしたが、 この日はグリーングリーンがエンドレスでかかってました笑
住吉エリア、移動販売もある博多の有名カレー店
暑くなってくるとカレーが食べたくなることが増えてきますね!(^^)! あまり遠くに行きすぎても間に合わないので 駅からそんなに離れていなくて、ずっと気になっていたこちらのお店へ伺ってきました。 開店時間を少し遅れて着きました。 店内は狭いですが、お客さんはけっこう入ってました。 私が頼んだのは、」王道の欧風カレーにカツをトッピングしたもの。 カレーのルーも辛さはそんなに感じず、カツもサクサクに揚がっていて食べやすく美味しかったです。 最後の一口分ぐらいを残し、鶏スープを頼んで(無料です)それをかけていただくとサラサラっとして食べやすかったです!(^^)! 次は別のメニューをいただこうかなと思ってます。
カレー好きは食べて間違いない、昭和53年からのカレー屋さん
そんな中でいただく欧風カレー。 途中コーヒーフレッシュで味変してみた!コクが出てマイルドになってありやね(^^) カレー中盛 700円(よく見たら大盛が1番お得) 辛さ3倍・ルゥ多め 110円 トッピング トンカツ 300円・目玉焼き 130円 #城南区
ライス追加無料。辛さの中に甘みがあるおいしいカレーのお店
今日のランチは、数十年通うカレー店へ! 定期的?に食べたくなる独特のスパイシーカレー♪ 卓上のらっきょも、たっぷり♡ ビーフカレー(大盛)950円。 今日も小倉のソウルフードの一つを、堪能しました♪(^^)
福岡 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカレーのグルメ・レストラン情報をチェック!