更新日:2025年06月01日
いいお肉!コスパ&満足度高い焼肉屋さん
旨い、がオジサンにはキツい脂。 もうちょい量が少なくてもいいかも。
【納得できる味と質の良さ】九州の黒毛和牛のみを使用する、福岡屈指の人気焼肉店。
職場の慰労会で利用
目の前で焼かれる絶妙な焼き加減のお肉がおいしい、ハイレベルな高級焼肉屋
お店の名物シャトーブリアンサンドは贅沢なサンドです。 サンドのパリパリ感と肉の柔らかさが絶妙で、とてもジューシーで美味しかったです。
行きたかった焼肉ニューヨーコ★ お肉めちゃくちゃ美味しい! ニンニクめちゃくちゃかけた! コプチャンも最高に美味い。 大濠店も行ってみたい。 ビールジョッキが小さいのが残念。 だけど肉の味が勝つ!
いろんな部位が食べられる、お肉もかなり肉肉しい焼き肉屋さん
赤身のお肉は素晴らしい。 コストパフォーマンスは?かな。 誰と行くかでしょうね。
九州産、未経産牛の骨付き熟成肉と生産者にこだわった和牛の赤身をご堪能ください。
福岡市中央区春吉2-17-2エリア〜地下鉄「渡辺通駅」徒歩7分!西鉄「福岡天神駅」徒歩15分!くらいの春吉公園から住吉へ抜ける道の信号過ぎて左筋に入った場所にあります。 コチラは、福岡でも熟成肉を提供し始めたパイオニアです!近隣にもカウンター席のみの系列店があったり、大人気店と成長した「コウシキャンプ/大名」にこの夏から始まった「天神ビアガーデン コウシテラス/清川」などは、予約必須となっているようです。 外観は一軒家!店の入口は茶室なみに小さく、腰をかがめて入る必要があるので窮屈ですが、入店すると広々〜1階カウンター席とテーブル席とあり、2階テーブル席、半個室席とカジュアルな雰囲気があります。 メニューは、各種コース料理からアラカルト類とあり!メインの熟成肉はスタッフからボードを使って詳しく説明を聞きましょう〜本日は福岡県産/交雑種/熟成期間40日・Lボーン・リブアイとあり!オススメの大半を頂きました。 先ずは、数量限定「馬肉ヒレ刺し/熊本県産」は絶品!いろんな馬肉食べてきたけど秀逸☆続いて「熟成豚肉/糸島産」に「熟成羊のスペアリブ」と期待を裏切らない美味しさ!肉質と脂身のバランスが最高でした。 メインの「熟成期間40日・Lボーン/590g」は、お肉の味がしっかりとして美味しい!完璧な熟成度合いです☆続いて「熟成期間40日・リブアイ/630g」コチラも美味しい〜熟成されたお肉の旨味が濃厚!食感も柔らかいので、お肉好きな老若男女にオススメです〜今までないお肉の美味しさを堪能できるでしょう。 ペアリングするは、オススメ「赤ワイン」をチョイス!熟成肉と赤ワインのマリアージュは最高やったな〜他アラカルトや〆の「COWSIチャーハン」も美味しかった。 (ワインのお供)ハモンセラールチーズ、無添加ソーセージ、鶏のレバーパテ (〆にオススメ)徳島県産の黄柚子の生パスタ、COWSIチャーハン 普段使いから、記念日に最適なお店!ごちそうさまでした。 Enjoy Meat Life☆
福岡で有名な焼肉店といえばココ、老舗の焼肉店
厳選コース¥6000 塩焼きとタレ焼きの間に網を変えてくれるのは、とても嬉しい。 全く煙がモクモクしなくてよき。 個室でゆっくり食べれました。
肉屋直営ならではの新鮮ホルモン★自社工場で作る大阪名物油かすうどんも人気
ゴールデンウィーク終盤、家族で焼肉。こちらのお店で。お肉も美味しかったですが、キャベツも美味しかったです。かすうどんも有名です。ご飯も小、中、大、昔話の大盛全て同じ金額です。 #家族で焼肉 #肉好きが通う #かすうどん
リバーサイドの個室があるデートに最適な福岡の焼肉屋さん
久しぶりに美味しい焼肉で忘年会! お肉がやわらかぁくて最高♪♪
【中洲川端駅徒歩5分】個室あり◆大人の隠れ家|大胆かつ華やかなお肉をご堪能下さい
福岡に住んでる友人のところへ遊びに行ってきました。 昼間は福岡満喫して、夜はせっかくなので福岡の夜を満喫したく福岡随一の歓楽街、中洲へ ラグジュアリーな焼肉店として人気の『西中洲焼肉 きらく』さんへお伺いしました 中洲川端駅から徒歩5分ほど PayPay福岡ドームからも近く 川沿いから一本裏通りに入った所にお店があるので、メインの川沿いの屋台や飲食店から比べると静か佇まい 大阪・北新地や東京・六本木にも店を構える焼肉の名店『焼肉きらく』 の福岡店 2022年10月にOpenでまだ一年だってないので、お店もとっても綺麗。 完全個室の焼肉店 今回はゆっくり友人とお話ししたいので個室でのんびり焼肉ディナー 完全プライベートな個室でゆったりとお食事を堪能しました 今回はお店1番人気のコース 『極みコース』12000円 いただきました まず最初にお箸のセレクト! お盆の上に綺麗な箸がいろいろ!この中から好きなお箸を選べます 私はクリア感のあるキラキラゴールドのお箸 友人は青に黒の花柄のモダンなお箸 好みのお箸でお食事って最初からテンションが上がります! コースの最初は ✴︎白トリュフオイルのチョレギサラダ トリュフオイル香るドレッシングが美味しい! ✴︎スーパーネギタン塩と上タン塩 きらく名物のスーパーネギタン 敷き詰められたレモンの下にたっぷりネギと熟成されたタン。 タンにネギを挟んで蒸し焼き!片面づつ焼いて少しレアがおすすめだそう。それだけ新鮮なタン! 定員さんが丁寧に焼いてくれました。 上タンも肉厚で柔らかくて美味しい! ✴︎キムチとナムルの盛り合わせ カクテキ、オイキムチ、白菜キムチ、ほうれん草・ゼンマイ・もやしのナムル ✴︎きらくのロース ピンク色の綺麗なロース こちらも定員さんが焼いてくれました。 卵黄に雲丹添え。混ぜ混ぜしてロースに絡めていただきました。 ✴︎本日のお凌ぎ 冷麺 すだちものってさっぱりお味! 太麺がモチモチ!スープも濃厚なのにさっぱり味でとても美味しい!これは絶品の冷麺でした。。 ✴︎和牛ハラミと和牛サガリ 赤身お肉の食べ比べ、蘭のお花ものっててゴージャス✨ 上質お肉とサシのバランスがとってもいいお肉! ✴︎スープ 九条葱と蟹のコムタンスープ とっても濃厚でクリーミー! スープにご飯を入れてコムタンクッパにして食べたいらくらい! ✴︎特選和牛タレと塩 ・みすじ(塩) ・まるかわ(タレ) みすじはポン酢で くまちゃんの大根おろしが可愛すぎ。 こちらにポン酢を入れて白クマが茶色のクマに! 可愛いクマちゃんを崩すのがもったいないくらい! ✴︎〆のお食事 数種類から選べます 選択したのは『ふわとろビビンバ』 お肉と卵黄ふわふわとろろ 今までに食べたことのないビビンバでした。 ふわふわ食感でこれは絶品! このふわとろビビンバはコース限定! ✴︎デザート ラフランスのシャーベット 濃厚なお肉を堪能したあと、お口の中さっぱり! 食事が終わり、お店を出る際に定員さんのお見送 ミンティアいただきました。 5種類中から選べます。グレープ味いただきました。こういうサービスも嬉しい スタッフの方の接客も丁寧で、お肉やお料理も最高! また福岡に来たら来店したいお店です。 完全個室のなのでビジネスでの会食、大切な方との食事会、女子会、記念日、デートなど 用途に応じて利用できるお店です。 ・・・ 食事終わった後は中洲の川沿いを散策! 夜は昼間とまた違っていい雰囲気でした 福岡の夜を満喫‼️
≪龍の巣は肉屋直営≫ 旨い『和牛』『ホルモン』『かす』肉の鮮度には自信があり!
店内にいろんな人の名刺が貼ってある焼肉屋さん@中洲の角。 会社の同僚との福岡出張の1軒目でこちらに伺いました。 当日予約でも入れる感じ。 この周辺だとそこまで安くはない感じのお店のせいか、 すぐに入れました。 キンキンに冷えたビールと、おかわり自由のサラダをつまみながら 数品いただきました。 ホルモンが普通に美味しかった! ごちそうさまでした! #retty人気店 #ホルモン #焼肉
泰元の焼肉食べ放題版。飲み放題も追加! お肉美味しい! タレはイマイチだけど、 牛すき焼きはご飯を包んでめちゃくちゃ美味しかった!
神戸牛と氷点下エイジング熟成肉がいただけるお洒落な焼肉店
(2025.01.05) かつては多くの料亭が並んでいた西中洲にある『焼肉 龍園』 福岡市内の焼肉店で唯一神戸牛の取り扱いを許可されている指定登録店であるそうですが… 神戸牛をいただくことなく、お昼の看板商品である花籠御膳から“雅”をチョイスし、上タン塩のほか黒毛和牛上カルビ、希少部位であるハネシタやトンビをいただきました 石畳が敷かれる情緒ある街並みや那珂川の流れを眺められるなど雰囲気が良いことから多くの高級居酒屋が並んでいまして、そのどこもが雰囲気を損なうことがないようにと目立つ看板を掲げることがなく… こちらも表札程度の看板しかありませんし、エントランスの奥に小さなメニュースタンドは置かれるだけでありました 店内に入りますと、氷点下エイジングされていると言う大きな冷蔵庫に迎えられますし、那珂川の流れや対岸のネオンを臨む個室だけでなく、案内されたカウンター席も本革が張られた椅子が並べられるなど上質な空間でありました お昼のメニューはいろんな部位のお肉を少しずついただける「花籠御膳」が推しであるようで、神戸牛が盛られるもののほか、“華”“雅”“極”とバリエーションも用意されていましたので… 上タン塩や黒毛和牛上カルビのほか希少部位もいただける“雅”をいただくことにいたします 脂がのったジューシーな上タン塩をいただいた後に若鶏をいただき… 今日の希少部位として提供されたトンビ(トウガラシ)とハネシタ(ザブトン)を楽しみます ともに上質な肉質と霜降りでありまして、甘さのある上品な肉の旨みが感じることができ満足であります タン下の嚙みごたえと滲みでる旨みを楽しみ、黒毛和牛上カルビ、熟成ロースのとろけるような舌ざわりと旨みをいただいたのですが… 開店して間がない時間であったためか、お肉がチルドの状態で提供されたことや、塩の加減が少なめであったことだけが残念でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/43335956.html
お得な感じがする、コスパがかなり良い美味しい焼肉屋さん
深夜に焼肉を食べに^_^ この日のオススメが安い!【和牛サガリ】780円って。なかなか出来ないお値段です^_^ 大根おろしを乗せた【みぞれ焼き】、激辛の【ギアラ】、醤油とワサビで頂く【和牛ヒレ】、ネギてんこ盛りの【牛タン】、そして【馬刺しユッケ】。 食べ方のバリエーションが多くて、とても楽しめます^_^ あと特筆すべきは、サービスメニュー。 【黒烏龍茶】【食後のヨーグルト】。黒烏龍茶は脂肪分解も詠えるのでイイですよね^_^何杯でもOKなので、すごく得した気分。というか得してますね^_^ 御飯は懐かしの【麦飯】。3杯食べてしまいました、ご馳走様でしたー^_^満腹。
希少な部位にも挑戦でき、九州産A5ランクの黒毛和牛を味わえる焼肉店
肉が美味しい。 宮崎牛と熊本あか牛いただきました。 また、和牛炙りユッケも、一口食べて、旨ッと 声が出てしまいました。 貴重な和牛の牛タンも、いただき、最高でした。
カウンター席しかないけれど、味よし、接客よし!最高の焼肉屋さん
タンがめちゃくちゃ美味しい。 コスパもそこそこいいかも。 お店は広くは無いけど料理はすぐ来る。 気づいたら満席になってたから予約必須かも。
(2024.08.21) 昭和通りを挟んだホテルオークラ福岡の斜向かいにある『博多焼肉 明治屋』 精肉店直営であることから上質な九州産和牛をリーズナブルにいただけるのだそうで… いただいた「和牛カルビ定食」もサシが入った柔らかいお肉であることに満足できる逸品でありました 『博多焼肉 明治屋』は1963年に福岡・飯倉で創業した精肉店『明治屋本店』が60年を超える熟練した目利きで仕入れる九州産和牛や博多和牛を扱う直営焼肉店でありまして… 引き戸を開けて入った1階にはカウンター7席しかありませんが、その落ち着きがある空間に居心地の良さが感じられますし、2階には掘りごたつになった座敷席やテーブル席が30席ほどあるようです お昼に提供されるのは“1日限定3食”とある「和牛カルビ定食」を筆頭に「ビーフステーキ丼」「石焼ホルモン定食」「豚キムチ定食」「豚ロースステーキ定食」「明治屋カレー」と並んでいますが、迷うことなく「和牛カルビ定食」を選びます たっぷりなサラダとともに盛られたカルビは焼肉用にスライスされたであろうものであることから5mmほどの厚みがありましたし、サシが入っていることでの柔らかさもあって… 玉ねぎと一緒に炒められていることでのボリュームも満足ですし、タレの甘みがご飯を進めるため、大盛りにしなかったことを少し後悔いたします 添えられたスープは一般的なごま塩味のわかめスープではなく、かつおだしの和風スープでありまして、コロンと梅干しが転がされていることに、この異常とも言える暑さを考えての一品であろうと嬉しく思います 食事中に焼肉のタレをお腹に垂らしていたのですが、会計の際に大将が透かさず洗剤を染ませたおしぼりを差し出してくださるなど、気付きや心配りもすばらしいお店でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/41949083.html
刺し盛りと和牛トロ寿司が好評の希少部位多数の焼肉屋
【博多 春吉】 ビル2階にあるためちょっと飛び込みでは躊躇するかも知れませんが、来店して失敗はありません!上質なお肉を適度な価格でいただける良店でした、初来店。 こじんまりとした店内で旨い焼肉を落ち着いついて満喫できます。席数が少ないので事前予約がベターかな。 *クラウン盛り(2人前) 3,800円 *牛刺し盛り合せ 2,900円 *芋焼酎ロック(黒霧島) 500円 *プレミアムモルツ(中) 650円 クラウン盛り…10種類×2枚の盛り合せ。適度にサシの入った赤肉系は柔らかでジューシー。丸腸等ホルモン各種は臭みゼロ、噛めば噛むほど上質な脂を感じる♪ 牛刺し盛り合せ…紅の鮮やかな輝きを発する生肉のトロけ具合、真っ白センマイのコリコリ歯応えはgood! 最初にお通しとしてキャベツと共にお店オリジナルドレッシング?「みそ番長」が提供されます。キャベツ用ですが、焼肉タレの代わりにこの「みそ番長」に何種類かのお肉をつけていただくと…これが絶品でしたね♪ 店主さんとフロア店員さんの2人は手際よくかつ気持ち良い接客。上質なお肉でコスパもいいので、また焼肉を食べたい時に再訪します、ご馳走さまでした!!
とんこつメインの福岡でも食べたい衝動にかられた☆ときじ郎冷麺 ☆♪ 旨い脂をいただいた後の〆麺には最高すぎたさっぱり感!かといって質量十分の満足感と、ニンニクのガツッとしたパンチある味わいも楽しめる一杯でした♪
味良し接客も良し店内も清潔な焼肉屋
こんなところにお店が⁈っていう場所ですが コスパ最高!初めてだったので牛仙人セットを注文して正解。次は単品にして冷麺も食べたいな。キムチも旨辛で◎
中洲・春吉 焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼肉のグルメ・レストラン情報をチェック!