更新日:2023年11月19日
高知市にあるはりまや橋駅からすぐのケーキ屋さん
かんざし♡ 土佐銘菓♪ 白生餡が甘すぎずしっとりゆず果皮とオレンジ果皮の 風味が良い(o^^o)♪ 先月、会社のお友達にいただきました♪ #かんざし 白生餡が甘すぎず、しっとりとした食感。 ゆず果皮とオレンジ果皮の…
高知産の新鮮な野菜や旬の果物を使ったスイーツを販売する人気洋菓子店
人気のマンジェササ 圧倒的なボリューム感のある ロールケーキが楽しめます 店内は いろいろな種類のスイーツが ところせましと 並んでいて ついつい あれもこれもと 頼んでしまいます 気に入りは ブールノワゼット 焦がしバターでカリッと焼いている フィナンシェです これがほどよい大きさで ポイポイ食べてしまいそうな味 お土産にも喜ばれます カフェでは デザートプレートなども楽しめるので テイクアウトとは一味違う スイーツの楽しみ方ができるお店です 写真は 改装前の内装 今は改装して カフェの壁が白ベースになり ちょっと雰囲気も変わりました。
軽い口当たりのシフォンケーキが絶品。県外からもお客さんが来るお店
見た目もかわいーケーキがたくさん。 とても美味しかったです
四万十市にある江川崎駅付近のお店
ここ、「よって西土佐(道の駅)」にあるケーキやさんですよね? 間違ってないといいのだけど(;´∀`) 息子がカヌーに乗りお腹を空かせ、食堂でナポリタンを食べている間に私はこちらでケーキセットを。 食堂のテーブルで飲食可です。 ものすご〜く素敵な店員さんおすすめのモンブラン。栗が特産だそうです。 で、またコスパの良さに驚愕! 街中なら500円するくらいのケーキが290円って! 理由をお尋ねしたら 「地元の方にも食べていただきたいから。」と。 ”地元の方"になりたかったのは言うまでもありません。 #旬の食材を味わえる #オーガニックでやさしい #栗
高知市にある堀詰駅からすぐのケーキ屋さん
洋菓子の老舗 落ち着いた風味で いくらでも食べられる 商店街の 角地にあり 付近には いい香りが漂っていて ついつい 引き寄せられますね ここのプリン 甘さ控えめで 程よい硬さ 結構好物です ケースの中の ロールケーキも 気になりますが プリン一択に なってしまってます 飲んだ後に食べるのが好きで もっぱらお土産です チョビンタは ミニサイズのチーズケーキ ふわふわです 焼き菓子もいろいろあって ちょっとしたお土産や 差し入れにも いいですね
かわいくて美味しそうな、魅力的なケーキがたくさんあるお店
かわいいケーキが沢山あり迷ってしまいます。子供達とおいしく頂きました。 焼き菓子の単品から詰め合わせもあり次回は、購入してみたいです。お店の雰囲気もよかったです。
はりまや橋駅からすぐのケーキ屋さん
高知はりまや橋、土佐銘菓土佐日記 結構甘めの餡が入っていますが、お茶請けに良いですね。 四万十栗キャラメルも購入。 #テイクアウトできる #地元の名店 #地元民おすすめ #地元民に愛される店 #名店 #銘菓 …
高知市、蓮池町通駅からすぐのケーキ屋さん
人気のエクレア目当てに ヴェールヴェールさんへ ショーケースに 綺麗に並んだ タルトやケーキ 果物の彩りが綺麗で 食べてみたくなりますが エクレアも大人気 意外と大ぶりで どっしりとした食べ応えは 疲れた脳への 栄養補給に最適です 紙で包んであるので ちょっと配ったりにも 便利です 他にも マカロン。 軽い食感のマカロンは 高知ではあまり見かけませんが こちらは 味も充実で 選ぶのが楽しいですね お土産にも喜ばれます はりまや橋近くの 路地中ですね
香南市にある夜須駅付近のケーキ屋さん
夜須駅近くの スイーツのお店は 土日ハードル高く なかなか足が向きませんが 平日に伺う機会があり ちょっと昼食後の休憩 この日は テイクアウトはなし ということで 店内で デザートのプレートを いただきました マンゴープリンに チョコレートケーキに アイスクリーム 三者三様 どれから手をつけるか迷うものの アイスから。 サクッとした アイスに フレッシュブルーベリー バナナのペーストが なんともいい香りで 美味しい チョコレートケーキは オレンジの香りもしつつ どっしりとしていますね そして マンゴープリン。 こちらは酸味もあって 後味も爽やか。 いろいろ楽しめる このプレート 美味しいですね コーヒーはサッパリ系 なつに良さげな感じでした 店の外は 田んぼ その向こうは 海。 ゆっくり 心の洗濯日和です
旭上町にある蛍橋駅からすぐのケーキ屋さん
地域の有力者の方から超お勧めされ伺ってみました。クリームパンと辛口カレーパンが絶品とのことで早速。クリームパンのカスタードクリームがクリーミーですごくいいです。辛口カレーパンは売り切れ御免で残念!甘…
高知市、入明駅からすぐのケーキ屋さん
スフレチーズケーキ発祥のお店
菜園場町にある菜園場町駅からすぐのケーキ屋さん
パウンドケーキ! 小さめの店内には 美味しいスイーツが たくさん 菜園場商店街近く お土産にもおすすめのお店です。
高知県のスイーツ求めて店員さんにおすすめされたロールケーキ(*'ω'*) 新鮮たまごに、ふんわり生地‼️ 高知県産のクリームをぬって、柔らかく優しい甘さで男の人で甘いもの苦手の人でも、たまにはこんな甘さのホンワリ優しい生クリームスイーツはお勧めです。 お土産にも皆さん喜んでいただけましたよ*\(^o^)/*
毎回パターンですけど、塩バターラーメンを食べた後はここのシュークリームが食べたくなるww 田園風景の中にポツンとあるケーキ屋さん 他のケーキも食べたいけど、ラーメンで腹パンなんで、このシュークリームくら…
香南市にあるのいち駅近くのケーキ屋さん
恥ずかしながら…今月誕生日を迎えました② おばあちゃん〜ですが、言葉に負けないように✨有閑マダム✨と称してる私に 【北海道Whiteoldtownの TOPUser麻里さんからのお気遣いgift便】 ♥️2023.7♥️ めっちゃケーキ好き✌️ #フル-ツたくさんズコットケ-キ #苺屋 #高知県_スイーツCollection ✨いちごや✨ ーぉ菓子作リに欠かせない苺ー ーそして誰にも愛される苺ー ♡苺のように愛される夢のあるお店になりたいとの願いを込めた店名♡だそうです #スイーツマダム #超素敵✨フォトジェニックケーキ ♡ぬくもりと優しさ♡ 心にとどくお菓子✨お洒落ケーキ✨ 店名は聞いたことあるけど•́ω•̀)? 高知県の『パン』『ケーキ』のお店なのね❗️ 麻里さん曰く、私が❤︎ズコット好き❤︎という事で、『高価だったけど食べさせたい♬』 という、なんとも申し訳ないけど((( *艸))クスクス嬉しい(° ꈊ °)✧˖°眼福ケーキ✨ はーい (・ω・)ノ*。.
高知駅の 北側エリアすぐの 美味しいスイーツのお店 フルーツ系など シンプルなショート系が並ぶ中でも カウンター上の カヌレ アップルパイも 人気のメニュー 最近 よく食べる エクレアは 数量限定 ガリッとし…
ふわっふわ&とろけるような窯出しチーズケーキが絶品と名高いベーカリー
高知の人気パン屋 一番人気はこのぼうしパン! 帽子のひさし部分はカリッカリで真ん中はフワッフワで売り切れになってることも多いです 焼き菓子も美味しくパンよりもこちらのほうが更にオススメかも!
夜カフェにもおすすめ、1カットが大きくてボリューミーなケーキ屋さん
夜遅くまでやっているイートインもできるケーキ屋さん。 外からの雰囲気はオープンな感じのケーキ屋さんだけれど、イートインスペースは半地下で奥まった落ち着く空間。
高知 ケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのケーキ屋のグルメ・レストラン情報をチェック!