更新日:2023年10月21日
宇和島鯛めしが食べられる、松山にある美味しい居酒屋さん
松山➰➰2023.1 瀬戸内の旨くて新鮮な海鮮を味わえる居酒屋。 料理の評価がたかくいつも混んでます。 ラグーナビーチのあとの2次会 たまたま通りかかり席が空いていた感じで。 ここはなにが美味しいの?というから私のオススメを頼んだあげた。 ⚜️drink ✡️ビール ✡️こだわりレモンサワー ✡️濃いめのレモンサワー ⚜️food ✡️ハギの薄造り ロベントといえばこれをたべにくる人がすごくおおい人気商品。フグのようにポン酢やもみじおろしとね。❤️❤️ ✡️じゃこカツ じゃこ天じゃないよ。じゃこカツwww ちなみにじゃこ天に衣をつけてじゃこカツではありません。 じゃこ天をあげる前の小魚のすり身に、野菜をまぜて衣をつけてあげます。 じゃこ天はまるでちがう食べ物。これがおいしいの( ^ω^ )❤️❤️❤️❤️ 愛媛にきたら是非たべてほしいーー❤️❤️ ✡️焼き牡蠣 おおきな牡蠣でミルキーですね。❤️❤️ ✡️あら汁 お酒飲んでるときに飲むとほっとするんですよね。 さっきも食べていたよね? ここもまーまーま食べちゃったね。
道後温泉本館の近くで地ビール、地酒、地元の食材を気軽に楽しめるお店
Yoshihiroの酒場放浪記♪ #過去投稿 #throwback #tb JALの6,000マイルを使って「JALどこかにマイル」キャンペーンでGO *⋆✈ 4ヶ所の候補地からロシアンルーレット的に当たったのは松山 ✨ 5年ぶり2度目の訪問です。 初回は出張だったけど今回はプライベートの一人旅♪ そんな訳で行ってみたかった道後温泉でひとっ風呂浴びた後は..... もちろんビールを飲まんとですよね! 道後温泉本館のすぐ脇にある蔵元直営店と看板の出ていた道後麦酒館館へ♪ 5時15分過ぎに覗いてみると浴衣姿のカップルや家族連れで満席状態です OMG でも6時から予約の入っている席で良ければと言われたので、サクッと頂きましょう! 先ずは本日の樽生エールをお願いします。 説明を聞くとケルシュの坊ちゃんビール、これぞTHE湯上がりビールとのこと。 おまけにドイツ・ケルンで本場のケルシュを飲んだことあるので嬉しくなっちゃうかも!? (笑) 軽くて飲みやすいので一気に飲み干した後はずっしり黒ビール! スタウトの漱石ビールをお願いします。
厚いカツオの刺身、鶏ハツの刺身、地鶏皮ポン酢。メチャ美味!お酒も豊富
居酒屋的定番メニューもたくさんあり、中からトマトサラダ450円とエビマヨ650円も注文。 これらも量があり美味しかったです。 お酒好きな方には特におすすめかも。 日本酒と焼酎の種類がガッツリと。メニュー表はビッシリ10ページ、産地ごとに何種類も用意されてて、ちょっとした特徴の記載もあり。 調理してる方が少ないらしく、料理が来るのは時間かかります。それもあってか、価格設定も300円・450円・650円が大半です。 注文から到着まで時間はかかってしまいますが、そこを差し引いてもかなりいい居酒屋さんだと思います。
水産会社直営で鮮度と安さは保証付き、水族館のような店内も魅力なお店
【2月愛媛④/(松山)海鮮・居酒屋】 宇和島から大洲を経て再び松江に戻って来ました。晩ご飯は皆さまのレビューを拝見して、気になってたこちらへ。 平日5時半、一番乗りでした。 レベルの高いお通しの『茶碗蒸し』に始まり、注文は『鯖刺身』『鰹藁焼』『鯛わたじゃがバター』『玉葱サラダ』『鱈の白子天ぷら』『クリームチーズ醤油漬け』。普段はお酒を飲むと結構少食なんだけど、今日は食べたなぁ。さすがに腹パンだ。特に『鰹藁焼』と『鯛わたじゃがバター』が好みだった。 いや〜、ここ良いよね。また来たい。
瀬戸内の魚をたっぷりと。大街道駅の目の前の居酒屋
◆活ヒオウギ貝(2個) ◆八幡浜のじゃこてん #居酒屋 #マイ箸 #四国グルメ #PayPay支払い #jalどこかにマイル
愛媛の地酒が豊富にそろった、蔵元の立ち飲み屋さん
14時過ぎて開いてる店を探して訪問。 地酒飲み比べできる角打ち! アテも頼める! 愛媛のお酒、好みは少ないけど、日本酒の種類多すぎて選ぶの悩む! なんとか決めて、アテはキムチとエビちくわ。 キムチ甘かっ…
魚を使ったお昼の定食がリーズナブルで美味しい、居酒屋さん
【2月愛媛②/(松山)居酒屋】 今治から初松山㊗️。 夕食を求めて界隈をうろうろしましたが、臨時休業のお店が多い。でもこちらはやってました。 6時半ごろ、まだ先客はなくカウンターの端に座ります。静かな店内。 先ずは鰯のお通しを生ビールで頂きます。お通し旨いな。その後『刺し盛り』『ポテサラ』『鯛のあら炊き』を愛媛栗の焼酎『おくりおくら』のロックで。大雑把な感想だけど、全部旨いよ。特にポテサラとあら炊き。 最後に『じゃこ天』をもらう頃になると、いつの間にかカウンターには一人客が4名。 アルバイト?の若い女性も中に入り、普段のお店の様子が見えてきました。 さてそろそろ帰りますか、良い居酒屋さんでした。
お城や川を眺めながら、地産食材を炉端焼きスタイルで堪能できるお店
どんぐりまぶし ランチ うまーべらす
肉厚で香ばしい「鰤のたたき」が人気の、リーズナブルで魚が美味しい居酒屋
魚推しの 居酒屋さんの 魚ランチ 煮付けがあるのが うれしいところです 最近は ランチお休みでしょうか この時は ブラカマの煮付け 新鮮で しっかりとした 味付け ご飯が進みます 他にも 刺身や 唐揚げなどの定食もあり コスパもいいので 近所の 働き人に人気ですね 次回は 刺身をいただきたいと思います
料理、ドリンク全般レベルが高く、コスパも接客もとても良い店
普通に海鮮が美味しい居酒屋@大街道のアーケードの中. 今回の愛媛出張の夜に魚食べたいな〜と思って行ってみました。 鯛めしとかもありましたが、 刺身だったり、地鶏のたたきだったり愛媛産のグルメをいただきました。 お刺身とかも値段の割に全然美味しかったし、 普通に満足。 飲み物も高くないし使いやすいお店ですね。 ごちそうさまでした〜。 #retty人気店 #ご当地グルメ #鳥刺し
松山城のお堀と路面電車が見え、瀬戸内の産物を気軽に楽しめる瀬戸内バル
ホテルバイキングの朝食です。 今まで色々なホテルの朝食を頂きましたがダントツNo.1でした。 宇和島鯛めしと炊き込みの鯛めしどちらも楽しむことが出来ました。 じゃこ天やしらすなどここだけで愛媛ごはんが楽し…
安い!うまい!毎日でも来たくなる、名物地鶏焼きも美味しい居酒屋
松山でお仕事も終わり、 飛行機の時間まで一杯やるかと、 店を探そうと一歩歩いて見つけました。 店構え、カウンター、オツマミ、 解放感、射しこんでくる西日など すべて気に入ってしまった!! まだ、誰もいない店…
お刺身もじゃこカツも美味しい、道後温泉駅近くの居酒屋さん
観光客向け・・・というよりも地元の人たちに愛されるような雰囲気の居酒屋であり、昔ながらの雰囲気がとても良い。 さて、早速注文しようとメニューを見ると、愛媛産の食材を使ったメニューも多く、メニュー数も非常に多い。逆に多すぎて悩んでしまうくらいだ。 ■伊予柑ハイボール(600円) まずは愛媛っぽく伊予柑ハイボールで乾杯。 飲みやすくて美味しい。 まずは本日のおすすめより下記を注文。 ■セミエビ ■じゃこカツ ■タラコの白子 ■イカ煮 どれも程よい量で酒に合う良いつまみ。 全部美味しかったが特にじゃこカツは初めて食べたし美味しかった。 ■レバー溶岩炙り(1,200円) 続いては生肉料理よりレバーの溶岩炙り。 石と共に提供され、自分好みの焼き加減で食べられる。 とても新鮮でこれまた最高。 ■上握り(1,500円) 最後は寿司。 愛媛は海鮮系がとても美味しく、この店も非常に美味しかった。 ■■料理も雰囲気も◎!道後温泉で居酒屋行くならオススメ! 総合的に料理はすごく美味しく、雰囲気もすごく良い店だった。 道後温泉で居酒屋を探しているのであれば是非お勧めしたい店だ。
鮮度抜群のお刺身とともに充実したお酒がのめる居酒屋
ホテルマイステイツ横にある雰囲気の良い居酒屋。 今回は にんにくの芽とちりめん炒め 刺身盛り合わせ なす団子の揚げ出し 親鶏の網焼き だし巻き玉子 グリーンサラダ 注文。 愛媛の名産かどうかは分かりませんが全体的に味が良く満足。 今回は頼みませんでしたが軍鶏がかなり気になります。 昼はラーメン出してるようです。 #愛媛県 #居酒屋
魚がとても美味しい居酒屋さん、安く美味しいものを食べたい時にはぴったり
今日は会社の飲み会 10年以上使わせていただいてますが、変わらぬ美味しい料理 魚がとても美味しいです 安く美味しいものを食べようと思ったら一度いってみてください
松山、宮田町駅からすぐの居酒屋
ダブルロースカツの 名前に惹かれて 居酒屋さんランチです その名の通り ダブルのロースカツ サクサクで美味しいのですが ほかの小鉢の ボリュームがすごくて 食べ切るのが やっとでした^^ 特に おでん。 量すごいです。 野菜なども シャキシャキで バランス取れた コスパランチですね。 そして人気のカツカレー トマトの酸味が効いた さっぱりカレーです。 カツカレーで。 この時は これが税込400円は 驚きますね。 やはりご飯の量多いので 少なめにしてもらってもいいかも。
香ばしく焼いた肉厚の豚肉が最高、本当に美味しいと地元で評判の豚丼屋さん
愛媛県松山市の豚丼屋さんを訪問です。 まゆみさん(^○^)行ってきましたよ(^-^)v テツムラさんとまゆみさんのレビューで 行かなきゃ!と思っていたお店 この日は、群馬県からの客人をお迎えに 松山空港へ! 11時…
地元の新鮮な海鮮と真心こもった郷土料理が絶品。地酒も飲める居酒屋
松山旅2軒目松山に来たら絶対食べたい鯛めし日曜日12時半到着タイミングよく待たずに入店 鯛めしと鯛ラーメンのセット初の鯛ラーメンいい出汁が出てとても美味しいかった。お店の接客も大変良かった。
地元愛媛のお米を使用した20種類の釜飯をご堪能あれ!2名様〜個室OK♪
基本的に個室。 居酒屋さんっぽい感じですが、 家族で落ち着いて 食事ができそうでした。 ホールスタッフの皆さんも みな笑顔で とても感じがよく、 注文した料理も すぐに対応してくれました。 ジャコ天、 南伊予…
松山の海の幸山の幸をふんだんに使った料理提をいたします、ご賞味ください
せっかくの松山なので鯛飯を食べました 松山支社の知人に聞いてきたお店でカジュアルでしたが旨いし 東京と比べると安い! 三千円のコースも鯛づくしで美味しいし、さすがは名物 現地に住んでる人の情報はありが…
愛媛 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!