更新日:2024年05月10日
カウンター席がお勧め、揚げたてのてんぷらと会席料理でお酒を楽しめるお店
下駄を履いた寡黙な大将が、一品ずつ丁寧に揚げてくれます。 カウンター席の予約がBest‼︎ 駐車場は、店の前と、隣のダイレックスを利用できます。 ます梅定食 2,180円(税込) 季節の天ぷら ・海老 ・鯛 ・まいたけ ・人参 ・新豆 刺身盛り合わせ ・はまち ・鯛 ・蛸 ・いか ・海老 牛すじ煮込み 生野菜サラダ 自家製醤油ドレッシング 温泉卵 味噌汁 大根と生姜、青菜の浅漬け、きゅうり浅漬け ごはん きなこわらび餅
素材にこだわった旨みを最大限に引き出した料理が自慢のオシャレなお店
誕生会で使いました! 4人中3人が誕生月(笑) バースデープレートが3個!! お料理も美味しいし、お店もおしゃれ、値段もお手頃(*´∀`*) お店選びに困った時は女子ウケ間違いなしの 「ハチバコ行こか!」ですね。 お腹いっぱい!!! ご馳走さまでしたぁ。
観音寺町にある観音寺駅付近の和食のお店
#メニューが豊富 #地元民に愛される店 #昭和風の店内
詫間駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
各地に行って、ご当地の「鰻」を食べるのも好き♡⃛ 四国だと四万十川の鰻を思い出しますが、今回は香川県のうなぎ屋さんへ うなぎの焼き方・・ 関東風は、背開きした鰻に串を打ち、白焼きにした鰻を蒸して脂を落としてから焼き上げます。 関西風は、頭を落とさずに腹開きにした鰻に串を打ち、蒸さずにそのまま焼き上げます 開き方は諸説ありますが、 江戸時代、関東では、腹開きは「切腹」を連想させるので嫌い、関西は「腹を割って」付き合うなどの違いで分かれたみたいです 境目は 豊橋市辺りが東西の焼き方があるみたいです☺ 鰻って贅沢ですよね だいたいお重にご飯と鰻、吸い物に肝吸いとシンプルながらも何千円もしますもんね ここは比較的、お値段も抑え目で、茶碗蒸しも付いてました 焼き目もしっかり付いてて、濃い過ぎないタレとの相性も良かったです 年々天然・養殖共に数が減ってる鰻・・こうやって食べれ無くなる日も来るのかな? 有難く頂きましたm(_ _)m *予約可 *駐車場あり *クレジット可
海を一望できる最高のロケーションで、香川県の旬の食材を使ったお料理を!
とんかつも美味しい:) 宴会、飲み放題をつけての飲み会、法用で使われる人も多いですが、旅行客らしき方もたくさんいらっしゃいました。
伊吹島産の新鮮な地魚を堪能できる日本料理店
晩ご飯は久しぶりに『ぴんぴん屋』‼️ 新鮮な地魚料理です。 『アコウ刺身』『穴子一本天麩羅』 そしてママは『刺身定食』⁉️ アコウはちょっと大きめを生簀からすくい活け造りです❣️ 穴子一本は40cm位を一本丸揚げで身太い…中はホクホクですよぉ❣️ https://loco.yahoo.co.jp/place/g-AoepsLtNyX-/ #ぴんぴんや #アコウ #穴子 #活け造り
お得なランチメニューの豊富さが人気の高い本格割烹料理店
ランチに行ったのですが、お店がキレイめで入りやすかったです。価格設定も安いしメニューも多い。写真のランチは日替わりです。なんと600円! 今度は夜に行ってキチンと食事してみたいなぁ。
観音寺市にある観音寺駅付近の小料理屋さん
子供の頃からずーっとお世話になっているお店。 どのお料理も本当に美味しくて、個人的には地元観音寺のNo.1! 特に、牛肉のくわ焼きとお刺身がオススメです。 料理とは関係ないけれど、久しぶりに帰省する連絡を入れていたら、クリスマスプレゼントにパーカーをくれました。 ありがとう女将さん:)
ボリュームたっぷりなのにドレッシングから手作りという徹底ぶり!材料にもこだわる健康的なお店「こぶた食堂」さん。 コロナ禍前から 「こぶた食堂美味しいよ」 と口コミは聞いていたものの、 (いや、めっちゃ人気なんでしょ?お店混んでて予約なしだとキツかったり駐車場に困ったりするんでしょ??) と二の足を踏んでいた私。 (開店から4年経てば流石にもう落ち着いてきたでしょ!)と意を決してGo! 観音寺駅の目の前の道をひたすら西へ。昔のコンビニ?のポールを目印に左折。 結構道シンプル〜 そして駐車場広っ( ゚д゚) 店内も広っつ:(;゙゚'ω゚'): これ遠慮しなくても充分いけたやつ〜⁇ と早く来なかったことに後悔しながら入店。 メニューを見て、カフェというより定食系のお店なのねと思いつつ注文したのは *唐揚げ定食¥1.100 噂に違わずけっこうなボリューム。 そしてなんとドレッシングや唐揚げの仕込みから全て手作りとのこと。 なのにめちゃくちゃリーズナブル。 いいねぇいいねぇ^^ ちなみに同席していた母はロースカツ定食。 一口もらいましたが、これもしっかり量があるのにくどくない! 付け合わせもすごく美味しかった… お店はフードロスを考えてご飯のサイズやドレッシングの量等調節可能。 いやはや、お店のこだわりや方針も素晴らしい 店内もレトロ感のある可愛い照明や、こぶたインテリアが沢山で可愛らしい✨ #ヘルシー思考の方にオススメ #野菜たっぷりヘルシーランチ #香川県 #香川県グルメ #観音寺 #観音寺カフェ #丁寧に作られた
観音寺市にある観音寺駅近くの日本料理のお店
観音寺市にある観音寺駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
香川県観音寺市にある、創業110年以上のかまぼこ屋さんです! 焼きたてのかまぼこ、ちくわのお味は絶品です^^
新鮮な瀬戸内の魚や地野菜料理が美味しい、割烹・小料理屋さん
のんびり食べられるお店です。 コスパ的にはそこそこお高めです。 今日は生ビール、日本酒、刺し身盛り合わせ、カワハギ煮付け、野菜サラダ、シャコの天婦羅、タコの天婦羅、小フグの唐揚、天むす…めっちゃ食べました。
観音寺市に仕事で行った時の昼食です。 ココ実はうちの会社の社員のご両親がやってるお店です。 そのひいき目を差し引いても味も美味しく色んなおかずの種類も豊富です。 地元の人や近くの高校生にも人気なのがよくわかります。 おかずが並んでいるのをチョイスしながら最後に支払いをする食堂のシステムです。 この日はじゃこ天丼とワケギの和え物、キンピラゴボウにアサリのお吸い物をいただきました。 おふくろの味っぽく、どれもとっても美味しかったです!(o^^o) #めしや #おふくろの味 #食堂
お世話になっている先輩方と忘年会(*^^*) 今回初めての予約でした。 お店の場所や駐車場の確認のため 昼間のうちに下見に行ったんです。 すると、偶然配達車からお店の方が出ていらしたので声をかけさせていただきました。 電話で予約した時の人の様でしたが、 とっても感じがいい! 笑顔の爽やかな応対で夜は安心して到着できました。 予定時間が20時スタートという事だったので、 あらかじめお料理を注文しておきました。 皆さん席に着くとすぐに温かいおしぼりで迎えられ、先付けが届き…いい感じ。 お部屋は手狭ながら、床に季節の生花、軸も掛かっており落ち着きます。 なまこの紅葉おろしポン酢がけ ポン酢が美味しいので最期まで飲み干したい ツベタ貝の煮付け 身が柔らかい!!!!苦くないので巻き貝嫌 いでも食べられます。日本酒飲みたい! 刺身盛り合わせ 身が甘く感じる絶妙な温度 鴨鍋 白菜の甘みがかつおダシと鴨の油で一層美味しい 海老の塩焼き さっきまで生きていたんでしょうね。身がブリンブリン!殻が剥きづらい程。頭がカリッと焼けてるのに尻尾の身が焼けすぎではないd(^_^o) 塩味が良い。酢橘と殻の焼けた香ばしさが海老好きにはたまらない。 天ぷら盛り合わせ 人参?!天ぷら盛り合わせに人参があるお店って珍しくと思ったら、コレがめっちゃ美味しい!熱々ジューシー!うま!!コレはアリです。もちろん海老天の揚げ具合も揚げ過ぎてないのに表面はサックサク!文句無しd(^_^o) 茶碗蒸し 小さくて◎熱々で◎出汁が効いてるのにあっさり◎具沢山過ぎるかも ご飯物 握り寿司 このぐらいのあっさりした鮪が食べたかった! ねっとり甘い。ここの刺身は新鮮な魚を切っているだけではないらしい。臭みも全く なくねっとり甘い。 デザート 黒蜜きな粉アイス お腹いっぱいなのに食べられる。 ご馳走になったけど、予約したので値段は知っている。コースが3000円!! でも聞き間違いだったかなぁ? お支払いに行った先輩の嫁が帰ってきて一言 「安!」 コスパに満足し今日のお代官様は二次会を所望しましたが老齢の為みんなで止めてお開きです。 ご馳走様でした!
【2021.4.8 OPEN】 仁尾に豆腐専門のお店が あるらしいと聞いてやってきました(^^) スイーツ系があるのかと思っていたけど その日だけなのかな? 肉豆腐のランチとテイクアウトの2種類の豆腐 食べてみたいけど、ランチ直後(((・・;) 何はともあれ濃い目の豆腐を買ってみて その場で頂いてみました(^^; そんな客なのに、丁寧に接客して頂きました(_ _) まずはそのまま 次に塩を掛けて オリーブオイルを掛けて そして醤油 個人的にはそのままor塩が気に入りました(*^^*) この豆腐にお醤油&ネギを掛けて、ごはんと食べたい❤️ 次回はお腹を空かせて来ます‼️ #豆腐の本来の美味しさ #豆腐は塩で
観音寺町にある観音寺駅付近の小料理屋さん
観音寺、観音寺駅付近の和食のお店
観音寺、観音寺駅付近の小料理屋さん
観音寺市にある豊浜駅付近の小料理屋さん
三豊・観音寺 和食・日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの和食・日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!