更新日:2023年02月03日
岡山駅前、ビル2階の隠れ家カフェ。知る人ぞ知るスイーツの名店
ごちそうさまでした♪♪♪♪ #女子率高めのおしゃれカフェ 外観はそうでもないんですけどね…
倉敷美観地区内にある江戸時代からの町家を利用した古民家喫茶
倉敷の美観地区にある雰囲気サイコーのカフェ。 軒先きで風情たっぷりにカレーを食すw デザートも付き1,200円はコスパも良し! 次回は昼ビ 飲みたいな。
倉敷美観地区にある観光客にも大人気のカフェ
倉敷美観地区にあるフルーツにこだわりのカフェ。渋い店内にカラフルなパフェが映えます!倉敷で一息つきたい時に。
しあわせプリンが有名、倉敷美観地区のカフェ
《倉敷の名物カフェ有鄰庵で至高のTKGを食べよう》 ■めも✌︎('ω')✌︎ ・岡山 倉敷にある有鄰庵です ・ゲストハウスも併設してるおしゃれカフェ ・今回は卵かけご飯を注文 ・卵は倉敷産の新鮮な卵 ・岡山県産の木村式自然栽培農法のお米 ・醤油は岡山名物 黄ニラしょうゆを使用 ・おかわり自由なのも嬉しい ・しあわせプリンも有名 ・岡山に来たら必ず訪れるべきお店 ■注文✌︎('ω')✌︎ 卵かけご飯 通常650円 ✌︎('ω'✌︎ )ごちそうさまでした( ✌︎'ω')✌︎
色々な国のコーヒーが飲め、その日の気分で香りと味を楽しめるカフェ
という事で、参りました笑 オシャレな外観に オシャレな内装 素敵な1日の始まりに相応しいカフェでした モーニングはトーストが6種類くらいあって ドリンクとセットです サラダも添えてあり、朝からしっかり野菜がとれるので女性の方は嬉しいんじゃないでしょうか 店員さんも丁寧な接客で素晴らしいです 素敵な朝を過ごせました 私は車で行きましたが、駐車場がちゃんとあるので停める場所に困る事は無かったです ぜひ、また来たいですね(^^)
ガレの作品を鑑賞しながら料理をいただく贅沢な時間
【美観地区散策】 常衛門食堂の後、再び、美観地区散策をしながら、焼きせんべいの誘惑に負けながら、別薔薇タイム(о´∀`о) 栗もいちじくも柿も好きじゃないので、桃子パフェしかない^_^; 時季が悪かった^_^; 平日…
瀬戸内海が見渡せる展望カフェ。 テラス席あり、オーシャンビューの窓ぎわ席、真ん中に大きな木製の素敵なテーブル。 最高です。
瀬戸内海を望む牛窓のイタリアレストラン
岡山県瀬戸内市牛窓にある カフェ&レストラン Rossaさんへ オリーブ園に行った後ロッサさんで ランチ メインをパスタ、リゾット、ピザから 選びサラダとドリンクの付いたAセット を頂きました。 パスタは少しもっちりしてトマトソース が良くからみとても美味しかったです。 ピザも石窯で焼かれていて生地も薄すぎず 分厚過ぎず丁度良かったです。 お天気が良かったのでテラス席で 海を眺めていただきました。 店員さんも感じの良い方ばかりで とてもオススメです。 #リピート決定
スパイスカレーに情熱を注ぐ、泊まれるカフェバー!テイクアウト、ひとり飲みもOK♪
ゲストハウスのカフェ併設、KAMPへ! 辛い!うまい! ナイススパイス!ナイスパクチー! 皆様お勧めの、チキン×キーマのあいがけカレーをチョイス (あいがけはポーク×キーマのあいがけカレーも選べたみたいです。) お姉さん曰く、キーマは結構辛いですよ!ってことでしたが、 チキンのが私的には辛かった!笑 でもどちらも奥深く、ペロリといけました! ご飯は黄色で、3つのスパイスがそれぞれのってて、真ん中のジャガイモのが味もマイルドでカレーにあってて美味でした^ ^ 付け合わせのサラダも、 人参、水菜、玉ねぎ、カブor大根?でとてもさっぱりしてて、カレーに合ってましたわー。 いやー、おいしかった。 大満足です!
宇野にある宇野駅付近のカフェ
この店も都会にあるようなブックカフェのスタイル 、とってもスタイリッシュでカッコいいと思いました。 アイスコーヒーでしたがお値段もリーズナブルでグッドです。
本当に美味しいコーヒーが飲める素敵なお店
こんなとこにこんな洒落乙カフェ!?という場所にあります。3階までありますが、2階は事務所。 酸味が苦手なので、オススメのブレンド頂きました。 友人がティラミスを注文。このまたおいしい事! くどくなくてコーヒーに合う! 一つ一つ丁寧にコーヒーを出してくださるので、すぐには出てきませんよ★ゆったり待ちましょう。 #コーヒーの深み #こんなとこにカフェ #SNS必死女子写真撮りまくり
フレッシュフルーツを使った種類豊富なタルトがおいしい、人気のカフェ
カフェでランチしたいとの要求がありお邪魔しました。画像が日替わりのスペシャルパスタランチです。サラダバーとパスタとケーキ&ドリンクで1848円です。 ボリューム感満載で良かったです。
問屋町を代表するおしゃれカフェの一つ
到着~♪ 先ずは…喉が渇いちゃったwのでカフェ利用出来るこちらへ。 『カフェ·ザ·マーケット·マイマイ』さん。 ここは変わらずオサレですねぇ♪ さてさて何を頂こうか?喉を潤したいのでジュース系だな。となると今回は… 『キウイジュース』で(´- `*) うん、やっぱりここ好きだわ。きっと問屋町に来たらこちらありきって感じになりそうだ。 スッキリ爽やかになったら少し気持ちよくなってウトウト…。そこまで落ち着く雰囲気ではないのに個人的には既に安心しちゃってるw #気持ち良いテラス席 #ランチデート #女性一人でも入りやすい #ランチミーティングに最適 #リピート決定
玉野市八浜町にある岡山では有名なオシャレなカフェ
ネネグースカフェ 玉野市八浜町にあるオシャレなカフェです。 今日は、岡山で用事があった後の帰りに寄って見ました。夕方の5時少し前に店内に入りました。 心地よいピアノのBGMが流れています。 カフェキャラメルラテのホットと季節のタルトをオーダーしました。 2時から夕方の5時までは、飲み物に350円プラスの値段でケーキセットをオーダーできます。 季節のタルトは、苺がたっぷり乗っていて甘酸っぱくて美味しかったです。カフェキャラメルラテは、マイルドな味わいでした。休憩がてらゆったりした時間を過ごしました。 #春到来キャンペーン
レトロな雰囲気が素敵な豆に自信のあるコーヒー専門店
昼飯の時間も迫っているという事で此処ではコーヒーだけを頂きました。 本日のコーヒーは 『ペルー/カラサンアンコ』フレンチプレスで淹れてくれるみたいです。 浅煎りでした、若干酸味がありほのかな甘みがとても…
川の流れを眺めながら素敵な時間が過ごせる倉敷の超有名なカフェ
水辺のカフェという事で水辺の席で、じゅんちゃんはバターとカフェ工房のジャム。ワタクシはクロックムッシュ。どちらもミニデザートプレート+おかわりドリンクセットにしました。 入店する際に子連れの方や若いカップルで賑やかな方も居ましたが、静かにゆったりした時間を美味しいモーニングを頂きながら過ごすことができました。 #三宅商店 #モーニング
美味しいコーヒーが頂けてまったりとした雰囲気が味わえるお店
Retty 人気店❣️ & ®️秋山美代子さん、Keiko Tさんオススメ❣️ 美観地区の川のすぐそば、間口は狭いが中に広がる感じでレトロで静かなお店、外でも飲ませて頂けるみたいです。 看板メニュー的存在の”琥珀の…
岡山市北区にある城下駅付近のカフェ
古い農機具倉庫をリノベーションしたカフェ。 15分ほど並んで入店。 ワクワクするような店内。案内されたのは本の部屋でした。 窓からは鶴見橋が見え、まったりした時間が過ごせます。 日替わりごはん(920円)。 季節のお野菜を使った小鉢と雑穀ごはんの優しいお味のヘルシーランチ。雑穀ごはんはおかわり自由です。 オムライス(980円)。 一晩マリネした牛すじ肉の赤ワインソースがたっぷりかかっていて、卵もふわとろ。大人のお味。 どちらもおいしく、また来たくなるカフェです。 #古民家カフェ #本カフェ
癒しを求める若者の聖地。ハマる人続出の面白カフェ
『カフェ トーチカ』さんです。 こちらに来られた皆さん、声を揃えて『隠れ家』的なコメントをされててめちゃ気になってたんだよねぇ♪ 暗くなると一層怪しげですねw いざ店内へ。 ああ、なるほど大人の秘密基地的な雰囲気…ありますね。ロフトだったりコタツだったり例の呼び鈴だったりw そしてマスター…以前のレビューでは腕がどーのこーのと書かれてましたが今回は『内臓やられて入院してた』って関係者と会話してましたね。 そのマスター…あくまで個人的感想ですけど声とか雰囲気が滝藤賢一っぽくないですか? さてさて何を食べましょうかね。 オムライスが売り!やね。 よし、ここはグレーで♪勝手なイメージで白と黒の良いとこ取りな気がしたのでw ドリンクは何だったけ?マンゴー的なジュースだったかな。 呼び鈴があるのを忘れて地声でマスターを呼ぶ私。悲しげな鹿…。 注文を済ませて再び店内を見渡す。 手作りのミニな池だったり…店内ほぼ遊び心ですわ(´- `*) 来ましたよ、グレー。 説明には『カレーっぽいオムライス。でも辛くない。』 凄く簡単すぎる! 早速パクッ!
倉敷美観地区の老舗喫茶店
しかしこの『エル グレコ』は洋館をカフェにした古い、西洋風の館です。 窓からも蔦のグリーンが雨上がりの柔らかな日を透し店内にいる私の目に安らぎを与えてくれます。 珈琲をお願いしました、メニュー2段目のコールコーヒーも気になったので店の女性に伺ってみるとアイスコーヒーの事だと教えて頂きました。 ホットコーヒーをお願いしました。 5月、6月と続いて岡山に訪れようとしているのに友人は岡山には何があるの? 聞かれますが敢えて観光をしない、私には面白い街なんだとしか答えようがありません。 しかしまだ岡山県でもここ倉敷は立派な観光地、観光客の人達も雨の中、ここ美観地区を散歩されています。 BGMも無く、ゆっくり、ゆっくり時間が流れてる中で若干の酸味とホロ苦い珈琲を頂ける至福の時間を過ごさせて頂きました。
岡山 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!