弁慶 べんけい

  • 和食好き人気店

お店情報
086-222-5117

絶品かやくめしはなんとおかわり自由の日本料理店

口コミ(14)

オススメ度:91%

行った
14人
オススメ度
Excellent 10 / Good 4 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【松茸のすき焼きと松茸ごはん】 岡山市北区野田屋町にある絶品「かやくめし」のお店。 大切な人がまた食べたいと、この時期限定の「松茸ごはん」をいただくべく、予約して夜の部に訪問。 事前に ◆松茸のすき焼き ◆松茸の土瓶蒸し ◆松茸ごはん をお願いしてました。 開店まもなくの時間帯の予約でしたが、暖簾は出てるけど閉店の表示。 すでに満席ということでしょう。 予約は必須です。 店内は松茸のいい香り♬ カウンター席に座ると、まもなくして「松茸のお吸い物」とお漬物。 カウンターの上には、松茸とおばんざいが並んでて、ちょっとおばんざいも気になってしまいます… ちょっと余裕があれば、なんて思ってると「松茸ごはん」の登場。 自分では気付いてなかったですが、がむしゃらにがっついていたようです… うめぇ〜♬ すぐにお代わり❗️ 「松茸のすき焼き」もたまりません。 絶妙な割り下が、松茸の美味さを引き立てる。 お吸い物を飲み干してから、土瓶蒸しへ… 松茸が香る上品な味わい。 出汁が抜群に美味い。 そして、松茸ごはんをお代わり。 大将がお代わりは? と、何回も聞いてくださるが、基本はお代わりは2回まで。 もうちょい食べたかったが、ちゃんと自己申告して3杯をいただいて終了。 また来年もよろしくです。 冬は、牡蠣の松前焼きをいただきにまた来よう。

  • 【カキの松前焼とかやくめし】 かやくめし(炊き込みご飯)の岡山の名店は、かやくめしだけではなかった… 松茸の季節の、分厚い松茸のレベルに、"レヴェル"の違いに感動させられた昨年。 夜の部には、また季節ものの「牡蠣」の絶品料理があると知り… 予約必須とのことで…狙ってましたよ、自身の誕生日ウィーク。 ご褒美あげすぎだと思いますけどね… 事前予約で ◆カキの松前焼き ◆かやくめし は事前オーダー。 ちょっと早めに到着。 もうにぎわってますねぇ〜 「予約の方?」って女将さんの問い。 「そうですぅ〜」って、"変なおじさん"みたいな返しになってしまい… 「わたすぃ、が」… カウンター席にメモ書きが貼ってあり、指差して… ミー、よ、みたいな立ち振る舞い… 後から思えば恥ずい。 予約席に座る。 トークでひともんちゃくありつつ… まずは「カキの松前焼」の登場。 しばし待て、という大将。 女将さんが焼いてくれるみたいで… 目の前の美味そうな牡蠣を、ただ見守る時間が続く… 満を持して、女将さんがブツを取り上げて隣のカウンター席で焼きあげる… 誕生日ウィークって言ったからのサービスでしょうか? 焼き上がりのいいのから、手元の特製タレの皿に乗せてくださって…ちょっとした、わんこそば状態。 他のお客様の松前焼は、そんなイベントないっすよ? その最中のトークにて… 僕の年齢と、昨年ジィジになった話をすると… 女将さんが、度肝をぬかれたわ‼️と。 見てくれが、どうも年相応ではない様で… あだ名がすぐに、若いのにジィジ、と。 そして、大将からは、誕生日ウィークって事で、他のお客様がオーダーされた「鯨の竜田揚げ」の余ったところをプレゼントされ。 めっちゃ忙しい中の、お心遣い…感謝。 「かやくめし」には、豚汁か、あさり吸物の選択になりますが、もう一つの選択肢があり… 「豚汁」と「あさり吸物」の、ハーフ&ハーフってのがあるんです。 やっぱり、ハーフ&ハーフで。 かやくめし、美味〜い‼️ やっぱりハーフ&ハーフが正解。 かやくめし、お代わり出来るので、一択よりも2種類のお汁の方が楽しめます。 お代わりは2杯までって表記がありますけど… 俺の茶碗の空きかげんを見て大将が 「お代わり言ってよ〜」 女将さんも 「お代わり言ってよ〜」 だからカウンターはわかりまへん。 3杯お代わりして… 満足満三で… まだまだ気になるメニューがある 「海鮮納豆」 何やら、女将さんが丼を持って、めっちゃ混ぜ混ぜしてます。 次回は… #かやくめし #弁慶 #松前焼

  • 【松茸ごはん お吸い物付き】 岡山の隠れた名店、絶品かやくめしのお店。 平日の開店から30分程で売り切れて暖簾が仕舞われることもあるという凄いお店。 絶品かやくめしをいただきに初訪問。 すると…なんということでしょう。 年に2、3週間だけの今頃しか食べられない松茸ごはんWEEKでした。 なんとか席は空いてたので着席。ラッキー‼️ 松茸のいい香りが…店内を漂っている… まずはお漬物とお吸い物が。 そして真打ちの松茸ごはんの登場。 柔らかめに炊き込まれた松茸ごはん。松茸の他に椎茸・人参・鶏肉などが入ってます。 うめぇ〜♫ いつぶりだろうか?松茸ごはん。しかし、今まで食べた中で一番美味い‼️ お代わりは2杯まで!で、3杯は食べれます。 が…女将さんにお代わりしてもらって…そのあと、大将が常にお代わりを入れたがる。 カウントされてないから、ある意味お代わり自由みたいなもんです。 大将入れたがるから…4杯食べて…まだ入れたがるから、半分で!って言ったのにフル。 結局5杯。 5杯食べても、飽きない美味さ。 松茸の香りがたつお吸い物。 飲むのが惜しい。 これもお代わりできたらと。 ご飯のお代わりに合わせるペース配分が難しい。 しかし、このお吸い物も美味しい。 これは年一の行事に加えようと心に誓い店をあとに… 普段のかやくめしと山盛りのあさり汁も食べてみたい。 #かやくめし #名店 #松茸ごはん #松茸のお吸い物 #炊き込みご飯

  • 【かやくめし】 岡山市北区野田屋町にある「かやくめし」の名店。 11:30に開店して、12:00には閉店してるという人気店。 必ず予約して訪問することをオススメします。 炊き込みご飯が大好きな、大切な方が、かやくめしを食べてみたいとのことで、事前に予約して訪問。 開店時間ピッタリに到着。 大将が暖簾をかけたのを見て、お店の中へ。 カウンター席には予約の名前が貼ってあるのでその席へ。 店内はすぐにいっぱいになり、当日の予約電話を受け、もうダメだな、と… 暖簾をかけて5分後には暖簾をしまうという… 10分もたなかったか…笑 オーダーはもちろん ◆かやくめし 豚汁とあさり吸物のハーフ&ハーフ 基本は、かやくめしに付いてくる汁物を、「豚汁」にするか、「あさり吸物」にするかだが… やっぱり両方いただきちいから「ハーフ&ハーフ」。 「かやくめし」、いわゆる炊き込みご飯だが、弁慶のかやくめしは、めっちゃ美味い‼️ 優しい味だが、具だくさんで風味豊か。 おかわりは2杯まで、の表示が新しくなってる。 きっちり2杯おかわり。 もうチョイおかわりしたかったなぁ… 大切な方も喜んでくれたみたいで、それもまた嬉しい。 秋にはまた、「松茸ごはん」をいただきに… #弁慶 #かやくめし #名店 #炊き込みご飯 #豚汁とあさり吸物のハーフ&ハーフ

  • 【松茸ごはん お吸い物付き】 今年もこの季節がやってまいりました〜 松茸の季節がやってまいりました〜 岡山の隠れた名店、絶品かやくめしのお店。 9月〜10月の松茸が出回る時期に食べられる「松茸ごはん」。 今年も食べたいなぁ… そして、炊き込みご飯好きな大切な人も食べてみたいと御所望されてます… 〜まずは…8月下旬に、ご機嫌伺いに訪問〜 情報収集。 ◆かやくめし 豚汁とあさり吸物のハーフ&ハーフ やっぱり、汁物はどちらかなんて選べない… なので、「豚汁」と「あさり吸物」のハーフ&ハーフを。 やっぱり、美味ぇ〜 ガッツリお代わりしてると… 常連様に、9/4から松茸やるよ、と。 ふむふむ、なるほど‼️ 情報ゲット‼️ お会計時に、予約して… 先日訪問しました… 一番乗り。 店内は、松茸のいい香り。 今年もいただけるなぁ… 何より、食べたいと言う大切な人を連れてこられたのが嬉しい。 ◆松茸ごはん お吸い物付き 松茸の色がごはんと同じなのでわかりにくいが、松茸がゴロゴロ。 しかも、分厚い‼️ お吸い物で、松茸の香りを堪能し… ついつい、がっついてしまう… お代わりは2回までの権利。 あっという間に3杯をペロリ。 まだお代わりしたい、って衝動を抑えてご馳走様。 お代わりは2杯まで、ってルールを守りましょう。 今年も食べられたことが嬉しい。 また来年も、大切な人を連れてこよう。 箸袋にはあみだくじが。 大吉だった… #松茸 #松茸ごはん #松茸のお吸い物 #かやくめし

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    弁慶の店舗情報

    基本情報

    TEL 086-222-5117
    ジャンル

    日本料理 からあげ 天ぷら

    営業時間

    [日・月〜木・祝] 17:00 〜 23:00 L.O. 22:30 [金・土・祝前] 17:00 〜 24:00 L.O. 23:00

    [金・土・祝前] ドリンクLO23:30

    定休日
    不定休
    ・年末年始
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 岡山電軌東山本線 / 柳川駅 徒歩3分(210m) 岡山電軌東山本線 / 西川緑道公園駅 徒歩3分(220m) 岡山電軌清輝橋線 / 郵便局前駅 徒歩7分(530m)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ディナー ご飯 喫煙可

    更新情報

    最初の口コミ
    Satoshi Ikebuchi
    最新の口コミ
    M.Shibata
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    お店の関連記事から探す

    086-222-5117