2018/8/4 地元の人お勧めのモダン焼き食べてきました。 「モダン焼きなんだけど、クレープみたいな薄い生地でソースが美味いんよー」という言葉に、惹かれてしまいました。 お好み焼きにあまり馴染みのない私は、お好み焼き、広島焼き、イカ焼き、もんじゃ焼き、くらいしか頭に浮かばず(´∀`;) モダン焼きは広島焼きに近い、と聞いたので「モダン焼き=重い」ってイメージだったけど、クレープみたいな薄い生地なら食べ易そうだし、関西の美味しいソースって気になる!と思って行ったけど… 店内のメニューを見てびっくりฅ(๑*д*๑)ฅ!! 洋食焼き、吉野焼きとか聞いたことのないメニューが… 気になる…気になるけど、今日はモダン焼きの予定だったので、予定通り エビモダン950円を3人でシェア。 一緒に行った2人は、エビモダンだけじゃ足りないので、ミックスモダン950円も注文。 それと、値段の表記がなかったけど長芋といか塩焼を注文しました。 長芋といか塩焼きは、お酒が欲しくなる味だったけど車だし、このあとも予定があったのでドライゼロを頂きました◟( ◡ູ̈ )◞ そして肝心のモダン焼きは、オムレツみたいな見た目で綺麗! 生地も本当に薄くてソースが全体的に塗られていました。 でも口に入れた瞬間、体が震えてしまいました。 伸ばしてあるので、たっぷりってわけじゃないけど、ソースの他にケチャップとマヨネーズもかかっていて、甘辛くて濃い味。 私の苦手な調味料たちが口の中いっぱいに広がって…申し訳ないけど半分食べるのもキツいくらい( ×m×) 自然に体が震えてしまったけど、不味そうに食べてるように見せたくないし、残すのも嫌だったので頑張って食べました。 私がマヨネーズとケチャップとソースっていう組み合わせが苦手なだけで、モダン焼き自体は美味しいし、味も濃いので、ビールにも合うし、女将さんも優しそうな感じのいい方だったし、イスやテーブルなんかも年季が入ってるけど、ちゃんと綺麗にしていて、落ち着く店内だし、なにより地元の人お勧めなので、私みたいに濃い味苦手、ケチャップ、マヨネーズ苦手って人じゃなかったら美味しく食べられると思います。 洋食焼きとか吉野焼きとかも気になるけど、1回でお腹いっぱいかな…(´∀`;) ご馳走さまでしたー #地元民おすすめ #店員さんが焼いてくれる
口コミ(1)
オススメ度:70%