更新日:2024年12月29日
須磨でとっておきの贅沢な時間が過ごせるフレンチレストラン
兵庫県です!ようやく! 愛する西国から、北へ南へと… JR須磨駅北へ徒歩約15分のところにある ´庭園´ ちょっとご縁があり、LE UN(ルアン) 神戸迎賓館の 平日限定 4000円 大人のお時間 ´アフターヌーンティー´を予約しました! 神戸ブランド、ヨーロッパを代表する存在として名を馳せてきたこの瀟洒な洋館にぜひとも、お伺いしたくて、今日の良き日に! 偽物のセレブリティが、唯一本物のセレブリティになれる瞬間ですわ! 贅沢、優雅に過ごせる空間 ワクワクドキドキ! アフターヌーンティがはじまるよ! ①軽めのピンチョススタイルのフレンチ一口サイズ 真っ白な世界観に彩りの恵みが、 一口ごとにお口の中でオマージュ、んー最高! シャンパングラスで頂き^^ ②パイのアンクルートをサクサク 淡路の玉葱の旨みと甘みがこのコンソメスープをまろやかにしてくれてるー^^ シャンパンおかわり^^ ③ アフターヌーンティー、定番のスィーツ 季節のイチゴを使った、プディングからロールまで 10種以上!なにより、欧州漂うお皿がまた、スィーツが際立つ! あー、これこそ、セレブリティ!! 一口サイズのスィーツを東西南北からみる景色が 素敵! スィーツandシャンパンで、半分は満たされて 会話も満たされる… こちらも、アフターヌーンティーの定番の ティー!ポットカップに数種類! ハーブ、オーガニック、定番カモミールまで 飲みほす! ④前半、スィーツandシャンパン 後半 スィーツandティー 優雅にセレブリティな気持ちに、浸りながら ご馳走様でした! 年一には、癒されるゆったり時間を過ごしたい方におすすめ! #予約必須 #大人のお時間 #セレブリティ #遊び心あり #アフターヌーンティが、始まるよ! #時計が、なければ時間を忘れてしまうぐらい癒し時間 #アフターヌーンティ #優雅なお皿 #最近地味にガラス製から陶器まで皿というもの全てに興味をしめしてる一般人 #ピンチョスのオマージュ
須磨、板宿駅からすぐの海鮮料理のお店
板宿駅近くの和食店 「山葵」さん(*^^*) 移転前に2回ほど伺った記憶。 又々、従兄弟が予約してくれました。 ■5000円コ-ス+2000円飲み放題 白子、柿の入った茶碗蒸しから始まり、 デザ-ト迄の8品。 ・瓶ビ-ル⑥ ・白ワイン(G) ・チューハイ④ シ-クワ-サ- パイナップル ライム ・ウ-ロン茶 ・搾りたて生原酒 デキャンタ約400cc④~⑤ 従兄弟、家族は搾りたて生原酒が飲み放題でこんな良いお酒が提供されるのは珍しいと大満足(* ゚∀゚) 当日は5種類ほどあり、全種類飲まれてましたww お料理の内容も良く、 6名、奥の堀こたつ席でゆったり楽しめました◎ 又、皆で集まりたいねΨ( ̄∇ ̄)Ψ このあとは、超マニアックなBARへ( *´艸)ププ #和食 #神戸市須磨区大黒町 #山葵 #鮮魚 #コ-ス #飲み放題がお得 #2024.11.23 #搾りたて生原酒
この値段で、この鳥は味わえない!オススメは手羽先定食
12時過ぎにお店到着。 なんかでっかい建物。 暖簾には、創業明治二十五年。 すげー!130年もやってるやー! お店前の看板メニューで内容確認。 むー。 どれにしようかなぁ。 手羽身焼定食のルックスが気になるから、これにしよう。 では、入店。 店内のテーブル席は、結構な混み具合。 女性店員さんがお出迎え。 おひとり様の旨を伝えるとカウンター席にご案内。 着席して、手羽身焼定食を注文。 待つこと約20分... 来ました!手羽身焼定食! おぉ、独特フォルムな手羽身焼! では、早速... 手羽身焼を... かなりボリュームがあります。 200g近くありそうです。 お口に入れると、甘さ控えめなあっさり甘辛タレ味。 このタレ、かなりタイプな味。 甘めなタレが多いなかで、こういう感じの醤油が立ってるタレっていいよね。 身はムネ肉。 ちょっと、パサつきがある。 んー。 これは、ちょっと残念かなぁ。 ただ、弾力や噛み締める度にうまみが出る感じはいいね。 味変に山椒をかけると、よりうまし。 七味も香り高いなぁ。、 添えられている赤だしは普通。 もりもり食べて、完食。 独特なタレ味がうまかったから、普通に焼き鳥を食べに来てみたいなぁ。 ごちそうさまでした。
天ぷらが美味しい、本格讃岐うどんが食べられるお店
すんごいコシがある うどん◥█̆̈◤࿉∥ 南高梅と須磨海苔ぶっかけを注文 (*゚Д゚)オォォ... すんげーボリューム 味変アイテムも ついてきた! LINE友達なったら、なんか1品トッピングできるというw こんだけコシあるうどんなら、次回は 鍋焼きうどん食べたいな。 またいこー \( ˙▿˙ )/ #板宿 #うどん
【板宿駅 徒歩3分】個室あり|神戸牛&銘柄牛を焼肉・ステーキ・しゃぶしゃぶで堪能
各線板宿駅から徒歩5分の焼肉店。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん達が焼肉ランチでつ!』 『いらっしゃいませー(´▽`*)』 『肉三種盛りのランチくざさい!肉肉肉!』 『しょしょお待ちくざさーい(´▽`*)』 いやー、しゃーけどまだまだ暑いもんね! 焼肉喰ってスタミナ回復せなあかんで! 最近鰻とか肉とかスタミナ付くもん食べ過ぎて 若干スタミナ過多な部分はあるけどね! と思っていたら早速登場です。 まずは前菜を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) キムチとかかと思いきやちゃんとしたやつ! 続いてお肉を・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) じゅわっと溢れる肉汁!ウマ! 続いてデザートを・・・パクッ・・・ ウッ!ウマァ(゚д゚)!ガッタガタウマァッ(;゚Д゚) デザートと珈琲でえぇ気分! いやー、しゃーけど美味しいお肉やった。 おっさんは前菜とかデザートとか無しで お肉のボリュームもっとあってもえぇかな。 まぁ、女子には必須よねデザートは。 ごっそーさんでした! #がっつり焼肉というよりはお洒落肉料理 #ゴートゥーイート #須磨 #焼肉 #ホルモン
安定のコスパで大満足、とくに餃子がおすすめの須磨にある中華料理店
【No.3346】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 今日も淡路島行ってました❣️ 帰り淡路で食べるつもりでしたが神戸に早めに 帰る事になり帰ってきました╰(*´︶`*)╯♡ こちらの王将は久々できました❣️ かなり大きなお店でいつもいっぱいですが 少し時間が早かったのでかなり空いてました セットメニューもありお得ですね #王将 #セットメニュー #お値段リーズナブル #美味しい餃子 #よく焼き #天津飯 #焼き飯 #唐揚げ
鮮度の高い鶏をテーブルで焼くスタイルの焼鳥屋さん
板宿駅から北にある鶏料理屋さん。 2023年3月1日からランチスタート。 季節野菜と鶏のせいろ蒸し御膳¥1500 数量限定 塩唐揚げ御膳¥1300 土鍋旨辛麻婆豆腐御膳¥1300 土鍋旨辛麻婆茄子御膳¥1300 小鉢がいっぱい並んで視覚からも大満足❤️ 特に旨味の溢れるローストビーフ、しっとり胸肉の鶏天はもっと食べたいほど。 せいろの蓋を開けると、彩り豊かなお野菜や鶏肉。 小さなすり鉢で胡麻をスリスリして、ゴマダレに入れると濃厚❤️ 麻婆豆腐は辛いだけじゃなく、ジューシーな挽き肉の深い旨味❤️ 【季節野菜と鶏のせいろ蒸し御膳¥1500】 数量限定 ○季節野菜と鶏のせいろ蒸し ○小鉢 ◽︎ローストビーフ ◽︎おぼろ豆腐 ◽︎菊菜のおひたし ◽︎和風カプレーゼ ◽︎卵焼き ◽︎鶏天 ◽︎香の物 ◽︎いちご ○ごはん しろご飯or炊き込みご飯 ○お味噌汁 ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #やぶ家 #鶏料理 #居酒屋 #せいろ蒸し #唐揚げ #麻婆豆腐 #麻婆茄子 #板宿鶏料理 #板宿ランチ #板宿グルメ #神戸鶏料理 #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ好きな人と繋がりたい
焙煎したてで香り高い、珈琲豆専門店&カフェ
本日のコーヒーは、メキシコのハイロースト。マドレーヌにとてもよく会う。店内でがっつり焙煎していて、いい香り。ここは六甲のお店より、喫茶コーナーが充実してる。カウンターのほか、奥にテーブル席あり。
買い物に便利。落ち着いた雰囲気の本格中華料理屋さん
レストラン経営のシンエーフーズ(株)が経営する中華レストラン。あっさり味の広東風中華を提供してくれます。 今日は、五目広東焼きそば1480円、冷やし坦々麺1300円 どちらもあっさり味で日本人向け
家族連れにオススメ、広東料理の美味しさで有名な中華料理店
#広東料理 #神戸市須磨区中落合 #落ち着ける店内 #冬のおすすめセット1580円 #父の面会帰り
香ばしく焼かれた串焼きが美味しくて、お酒の種類も豊富な焼き鳥屋さん
日曜日だけど満席で忙しそうな焼き鳥屋さん 今日は高校の時の同級生と忘年会、月見山の焼き鳥屋を予約しておいてくれた。ここのところ、よく西の方に行ってるねw夏にやった時はやまかちを含めて5人だったけれど、今回は4人になった。1人は年末年始タイに行ってるそうで、今回は不参加。19時集合ということで、少し前に到着。この時期だともう真っ暗になっており、提灯の明かりが暗闇の中に浮かび上がっている。この辺りはあまり店がない地域なので、すごく目立っている。 予約していたのは4人掛けのテーブル席、間仕切りされており半個室という感じだ。ほどなく全員集まったので、「生中ジョッキ」(560円×3)と「100%パインジュース」(300円)をオーダー。酒を飲めない奴が1人いるwそれと、「おまかせ串盛り合わせ5種」(850円×4)と「チョレギサラダ」(650円)をオーダー。飲み物はすぐ来たので、乾杯~!8分ほどして、サラダが到着。満席で忙しそうにしており、焼き鳥は時間がかかるとのこと。サラダ到着後、7分ほどして「つくね」と「ごちゃ」が出てきた。いつもは棒状のつくねを食べていたので、思っていたよりも小さく感じたwごちゃは心臓の付け根の部位らしい。初めて食べたが、美味しかった。それから3分ほどして、「かわ」「ねっく」「ねぎみ」が着皿。皆お腹が減っているのか、到着すると即座に無くなってしまうw 5種盛りはこれで終了、10種でも問題なかったわw今度は揚げ物や一品物の中から、「とりのからあげ」(740円)、「なんこつのからあげ」(500円)、「冷製蒸し鶏」(700円)をオーダー。7分ほどで鳥唐が着皿、これがなかなかボリューミーで美味しい。下味がしっかりついててジューシー。それから5分ほどして、なんこつが着皿。なんこつは思ったより硬くなく食べやすい。ビールが進むわ。もちろん、ビールもお替り。8分ほどして蒸し鶏が着皿。蒸し鶏は柔らかくアッサリ、ちょいピリ辛のタレがかかっていて最高だ!濃い味が続いたので、箸休めになったwしかし、皆もよく食べるなぁ。まだ全然足りていないようなので、どんどん串を注文する。「きも」(180円×4)、「かっぱなんこつ」(180円×4)、「ささみ(わさび)」(190円×4)、「こころ」(180円×4)、「ずり」(180円×4)をオーダー。これで10種盛りだねw きもとかっぱは、5分ほどで出てきた。きもは柔らかくて濃厚、七味をかけていただく。かっぱはそんなに硬くなく食べやすい。しばらく時間が空いて、ささみ、こころ、ずりが着皿。ささみのワサビがメッチャ効く。こころは大好物。ずりには山椒だね。硬いずりもあるけど、ここのはそんなに硬くなく食べやすい。さらに、「ウィンナー」(160円×4)、「長いも(明太子)」(160円×4)、「ねっく(カレー)」(200円×4)、「肉詰めしいたけ」(250円×4)、「手羽先(塩)」(200円×3)をオーダー。再び5種盛りw20時を回ってお客さんが減り、焼き場に余裕ができたからであろう。ここから出てくるのが早くなった。このころから、「角ハイボール」(550円)にチェンジ。どんどん食べ物がやってきて、何が何だか分からなくなってしまったwしかし、このカレー味のネックは印象に残った。結構お腹いっぱいだったんだけど、カレーの匂いでまた食欲がわいてきたw最後の手羽先もかなり美味しかった。〆は「お茶漬け(明太子)」(500円×3)。さすがにお腹いっぱいになった。これで1人当たり6500円強、焼き鳥屋でこれだけ食べるってどうなん? それにしても、みんな若いね~。本当によく飲みよく食べる。この後2次会に行こうとしたんだけど、年末の日曜日、店がほとんど開いていない。この辺りは住宅街だからね。仕方なく、本日は21時30分ごろ解散。
鶏料理メインのお店。どの料理も美味しく迷ったら店長に訪ねてみて
今日はとり丼を食べました! 卵が美味しいね!! あと、個人的には軟骨だね! 揚げと焼きがあるんやけど、日によって美味しさが変わるから店長にどっちがオススメか聞いてみてください!
神戸市須磨区にある須磨浦公園駅からすぐのそば屋さん
兵庫県神戸市。 須磨浦公園近くの蕎麦屋。 店の雰囲気が老舗感があり個人的には結構好きです。 駐車場もあり地元の人の憩いの場って感じですかね? #兵庫県 #蕎麦屋
コリコリと柔らかいモツが美味しい、知る人ぞ知るもつ鍋の名店
やっぱり冬はもつ鍋! 探し回ったらたまたま見つけて入店! 次の日仕事だったので塩もつ鍋と炙り牛を注文! もつの下処理も完璧! 美味かった! こじんまりした店なので週末は予約した方が良いかも! #やっぱもつ鍋! #もつ鍋には炙り牛でしょ!
珍しい鶏肉の旨味に感動。美味しすぎるレアな焼き鳥が味わえる焼き鳥屋
地下鉄板宿駅から北西にある焼き鳥屋さん。 カウンター席とテーブル席。 神戸の料理人たちが集まって、研究に研究を重ねた ラーメン研究会第2弾♪ 5月15・16日 11:30~14:00 2日間のみ 予約必須ではないですが、不要不急の外出は控えるときなので来店前にお電話を。 《鶏白湯ラーメン ¥850》 むね肉ともも肉の自家製チャーシュー・煮卵・海苔・水菜・白髪ネギが入っています。 2種の鶏チャーシューは厚みがしっかりあって、むね肉はしっとりしているだけでなく旨味を感じ、もも肉はジューシー✨ ツルツルッと喉越しが良い細麺。 焼鳥屋さんが本気で作った無化調鶏白湯スープは表面に黄色い脂が見えながら、スッキリしたクリアな後味✨ 塩分に敏感な私にもちょうど良い塩加減、かなり好み❤️ お好みで自家製の辛みをプラス 辛さだけではなく風味も良いです。 《そぼろご飯と唐揚げ ¥350》 *そぼろご飯 鶏そぼろを甘辛く煮ていて、ご飯に合います✨ *唐揚げ 2個 下味がしっかり付けられ、カラッと揚げられたジューシーなもも肉。 もっと食べたいほど好み❤️ 通常メニューで《鶏から揚げ¥580》があるので、また食べに行きます♪ 店主さんやお店のスタッフさんの接客がとても丁寧、今度はぜひ焼鳥と好みだった唐揚げ揚げを食べに行きます✨ 第3️⃣弾は5月23日(日)に『おんじき』さんで、ホテルピエナ系列のワインバー『クレイエール』のシェフをしていた吉川修司さんが行います。 残念なことに予約はもはや満席… 私はギリギリ予約が取れたので、行って参ります。 その後は『トリットリア バンブー』の竹中さん、『鉄板焼 十河』の十河さんの焼きラーメン、そして第1弾の『炭ノ火ノTomo』さんがつけ麺をされる予定です。 飲食店の皆様が笑顔で美味しい物を提供して、お客様はそれを食べて笑顔になる… すごく素敵なことですよね✨ 美味しい物は人を笑顔にします。 混沌とした世の中ですが、笑顔を与えてくださる飲食店の皆様に敬意を表します✨ 皆様が心から笑顔になれる日が訪れることを願っています❤️ アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #華しょう #焼鳥 #焼き鳥 #板宿グルメ #神戸グルメ #板宿焼き鳥 #神戸焼き鳥 #ラーメン #限定 #白湯ラーメン #細麺 #鶏チャーシュー #唐揚げ #そぼろご飯
阿波地鶏のとり鍋がおススメ。コスパ抜群、炭火焼き鳥のお店
板宿で飲み会〜 初めて来ましたが、コスパの高いお店です♪
中落合にある名谷駅近くの居酒屋
またまた「生ビール100円」 の恩恵を受けてきました(๑ ́ᄇ`๑) ✤お造り5種盛り ✤カニ味噌パン ✤島らっきょと海鮮のなめろう なめろうは、刻み島らっきょがいいアクセントになってて、美味しかった♬*゜ 他のは普通(´-ω-`) お刺身は 鮮度の気になるのもあったし 次は 頼まない。
昨夜は久々に同級生と夕食。 板宿の「花火」へ初訪。 店内広くて座席数も多めで、テーブル&椅子席と座敷有り。 刺身・サラダ・焼鳥・串カツ・釜飯ほか、色々オーダー。 イカ焼は予想以上に小さくて( >Д<;) シーザーサラダは・・・ 他はどれも居酒屋の一般平均的レベルで美味しく楽しいひとときを過ごせた(^o^) QRコード読取りでスマホからのオーダーOK。昭和なオッチャン達は、スタッフにオーダーしたけど(///∇///) 会計は1人3500円ぐらい。 喫煙ルーム有り。 ご馳走様でした~o(^o^)o
定食・居酒屋と時間帯によって業種を変えております
9月23日の土曜日は、板宿にある「こころ」初訪してランチ。 1周年みたい。 ランチメニューは2つ。 こころ定食1500円と焼肉定食1500円の潔さ。 こころ定食を2つオーダー。 刺身・天ぷら、複数の小鉢とライス&味噌汁。ご飯はお代わりOK。 天ぷらも小鉢も刺身も美味しかった(^o^)v 喫煙OK。 近隣にコインパーキング多数有り。店の目の前にも有り。 ご馳走様でした~o(^o^)o
須磨、板宿駅からすぐの居酒屋
須磨 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!