うどん 末治

  • 44件の口コミ
  • 600人が行きたい
お店情報をみる
0790-65-9345

カウンター席あり

PayPay決済可

喫煙可

おひとり様OK

山と川の町 宍粟市(しそうし)にある超本格うどんの店

口コミ(44)

オススメ度:94%

行った
27人
オススメ度
Excellent 22 / Good 5 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 温かいうどんを求めて、ランチで訪問^_^ うどんは注文してから茹でるため、少々時間掛かりますが、茹でたての美味しいうどんが食べれます^o^ (☆ 頂いたメニュー) ◇ 「鳥天カレーうどん(¥1,150)」 ◇ 「ランチセット(+¥200)」 ・ 炊き込みごはん ・ 小鉢 だしの旨みと少しスパイスの効いたカレーうどんです。 うどんはモチモチしてうどんがカレースープとしっかり絡んでいて、すごく美味しい(^o^) 鳥天の肉ですが、とても柔らかくて食べやすい。 衣は揚げたてでサクサクしてます。 衣がカレースープで染み込んでもサクサクのままで、鳥天も美味しいです◎ カレーうどんにプラス鳥天で美味さ倍増!! ランチセットと合わせて丁度いい量でした^_^ ここのカレーうどん、絶品でした✨ (☆ PayPay支払い可)

  • 外は猛烈の暑さの中、冷たいうどんでも食べようと宍粟市で人気を誇るこちらのうどんのお店へ。 大行列で1時間待ちとお店は繁盛してます。 メニュー「山芋とろろぶっかけうどん(冷)(¥950)」の 「麺大盛り(+¥100)」で注文。 山芋とろろの上には黄身の卵がのって見た目がとてもキレイです☆ コシが強く、歯応え抜群のうどんです。 とろろとダシがうどんとよく絡んで最高に美味しいです(^o^) 卵もいっしょにとろろと絡ませて食べるとより美味しく感じました。 とろろといっしょにダシごと完食しました! 店内はとても落ち着く雰囲気の中で最後まで美味しく食事ができました(^_^) ご馳走様でした。

  • ランチで訪問☆ ここのうどんは大好きでよく訪問してます^o^ ◇ 「きつねうどん(¥800)」大盛(+¥100) ◇ 「あんかけ揚げおにぎり(¥400)」 きつねのお揚げはすごく分厚い、 喉越しのいいモチモチとしたうどんです。 だしの効いた温かいつゆで美味しい( ̄▽ ̄) つゆの味付けもちょうどよく、 つゆごと美味しく頂きました(^o^) 人気メニューということで、 あんかけ揚げおにぎりも頂きました^_^ 餡かけのとろみが揚げたてカリカリのおにぎりとマッチして非常に美味しい◎ 食べたことない味のおにぎりでしたが、 これは最高に旨かった✨ 人気のメニューも納得^o^

  • ランチで訪問^_^ 行列は当たり前のうどん屋さんで、とても繁盛してます。 うどんはゆで置きせず、 注文したあとにうどんを茹でてます。 茹でたてで美味しいうどんが食べれるところがいいですね^o^ (期間限定うどん)「釜玉うどん(¥650)」を頂きました。 トッピングには「ちくわ天(¥250)」   うどんに濃いめの出汁をかけて頂きます。 もちもちしてて喉越しのいいうどんです。 生卵が温かいうどんといい感じにマッチして美味しかったです(^o^) トッピングのちくわ天も揚げたてサクサクで美味しく頂けました! しかもちくわ天のサイズが大きめで、うどんのトッピングにはすごくオススメだと思います^_^

  • オープン10年目✨ 変わらぬ人気 予約不可でランチ時は行列必至です まずは、名前と人数を告げお店横にある駐車場で待機 パイプ椅子とちょっとした本も置いてあり雨風はしのげます。 案の定、この日も13:30頃に行ったけど、1時間待ちとの事だったので、一旦用事を済ませ店を離れ戻ると順番回ってきました おうどんは既に完売、セーフ お店は白壁で街並みに溶け込み過ぎて、知らないと見過ごす感じ(笑) 店内は可愛らしいカフェみたいな感じ うどん激戦区大阪で修業を積んだご主人が営む、大阪讃岐うどんのお店です。本場香川のさぬきうどんとは一味違った麺と出汁 大阪に香川の讃岐がどんどん進出して、生き残りを掛けて独自に進化と変化を遂げました。 出汁をじっくり味わえる麺へと変化。 こしさほど強くなく、お餅のようなモチモチした食感が大阪讃岐うどんの特徴です 器や湯飲みは奈良県在住の女性の陶芸作家さんにオリジナルで作ってもらってるみたいです 料理を引き立てる器 器が映える料理✨素敵❤ オーダーはランチで大人気の 鶏天ぶっかけ+ランチ限定セット 鶏天が5個 濃いめのお出汁がモチモチうどんに良く絡み食べ応え充分 おネギ、削り節、大根おろしに生姜にすだちをきゅっと 優しい炊き込みご飯も美味しかった メニューも豊富なので、色々味わってみたいな *駐車場は第1第2と20台近くあり *予約不可 *現金・PayPayのみ可 、

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

うどん 末治の店舗情報

基本情報

店名 うどん 末治 うどんすえじ
TEL 0790-65-9345
ジャンル

うどん カレーうどん 天ぷら

営業時間

11:00〜14:30

定休日
毎週月曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:-
クレジットカード不可
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR姫新線(姫路~佐用) / 千本駅(9.0km)

座席情報

座席
18席
カウンター席
喫煙

分煙

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/うどん-末治-1386588611572154/
利用シーン
宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな 美味しい店・安い店 喫煙可 食べ歩き 焼酎が飲める PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
下村天伯
最新の口コミ
Kanta.U
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

0790-65-9345

近くのネット予約できるお店をさがす