更新日:2024年09月30日
こだわりの地元産野菜がうれしい、西区のおいしいイタリアン
伊川谷駅の北の人気店✨ Tifoneのランチコース¥1600 ✧季節のお野菜のスープ さつまいもスープ ✧前菜盛り合わせ 鶏ハム・キッシュ・すずきのカルパッチ ョ・かぼちゃのバターピーナッツのムース ✧本日のパスタor本日のピザ 本日のパスタ 鶏ミンチとほうれん草のトマトソース 本日のピザ 4種のチーズのピザクアトロフォルマッ ジォ(+300円) ✧デザート パンナコッタ・パンプディング ✧お飲み物 パスタは2種、ピザは5種からセレクトできます。 メイン付き¥2500のコースもあります。 スープから美味しくて「これは!」と期待❤ パスタは細めのスパゲッティー。 ピザは石窯で薄めのもっちり生地が香ばしく焼き上げられ、ブルーチーズのインパクトが強かったです✨ 好みで蜂蜜をかけて。
昔ながらの定食屋さん、肴をつまみにお酒もいけちゃうお店
2024年9月29日(日) お店前の共同駐車場に 車を停めて入店します 11時50分到着 先客は1.名で カウンター席へ 玉子焼き(明石焼き) をオーダー 10分ほどでの提供でした(^^) 待っている間次々とお客さんが来店 ほとんどが常連さんのようで 地域に愛されてるお店ですね #京助 #食堂 #玉子焼き #明石焼き #常連客多め #人気店 #神戸市西区ですが #明石焼きが美味い #コスパ高い #神戸グルメ #神戸ランチ #明石グルメ #明石ランチ
看板メニューはチャーシューめん。無性に食べたくなる味のラーメン店
用事で伊川谷に行って近くの店を検索したら出てきたので20年ぶりに食べてきた 20年前は何処の店だったか不明だが てんこ盛りのニンニクがラーメンに乗っていたのは覚えてる 昼、少し前だだだので残り少ない駐車場に止めれた 以前食べた2国ラーメンを食べたかったが 食事後、人と会うので ニンニクは控えて 牛すじラーメンの焼めしセット(小)にした ラーメンは すじ肉は柔らかくて甘辛く美味い ラーメンはやはりニンニクが少し欲しいかな トッピングにしたら少しってしてくれるんかな〜? 焼めしは普通に美味しかった 小でなく普通の量にしたら良かった また、近くに行ったら2国ラーメンを食べよかな #2国ラーメン #牛すじラーメン #ニンニクは少しでええかな
細めストレート麺とピリリと辛いスープが絶妙マッチした人気のラーメン屋
大蔵谷ICから西にあるラーメン屋さん。 専用パーキングはお店の前に数台、お隣のピザハットの前も駐車OK。 第2パーキングも。 今度はとろ肉ラーメンと並ぶ看板メニューの赤ラーメンを食べてみたい。 卓上には、たくあん、紅生姜。 スタッフさんに声掛けするとキムチももらえます。 麺の硬さと背脂の量を選んでオーダー。 ○てんこ盛りラーメン¥1400 とろ肉、チャーシュー、ネギ、味玉、メンマ、味付のり硬さ入って、細麺ストーレート。 とろ肉とは、1頭から2本しか取れないバラ先をとろとろになるまで煮込んだもの。 スープは豚肉、豚骨、鶏ガラの旨味。 ○餃子6個¥320 パリッとした焼き加減。 青森県産にんにく、高知県産しょうが、高知県産ニラ、国産キャベツ、国産玉ねぎ、国産豚肉を使用。 ○Instagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ○Ameba blog http://ameblo.jp/ainishiuma ○Google https://maps.app.goo.gl/crupHJkkfXjibvd48 #ラーメンからや #からや #豚骨ラーメン #細麺 #餃子 #大蔵谷 #大蔵谷ラーメン #大蔵谷ランチ #大蔵谷グルメ #神戸ラーメン #神戸ランチ #神戸グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #朝ラン #ランニング #ランニング好きな人と繋がりたい #筋トレ #筋トレ女子 #ゴールドジム
リーズナブルで美味しいお肉が堪能できる焼肉店
お肉屋さんの焼肉ってことで地元で人気の焼肉屋さん‼︎ お昼のお得なランチセットいくつか有り、焼肉ランチ(780円)から味わえます。 Cセット(1800円)になると和牛ハラミにカルビ、ホルモン200gが含まれます。 ご飯、スープ、小鉢(マカロニサラダ)付き 炭火でじっくり焼いて、店内バリアフリー対応というのも有難いですね‼︎(^^) 2018.7月訪店
たまごサンドとざる蕎麦がおススメ、大山どりの焼き肉も人気の居酒屋さん
地鶏って旨いなぁ! 地鶏の鮨はめちゃめちゃ新鮮でほんま旨い!アボカドのグラタンはベシャメルソースの代わりにマッシュポテト、アボカド全体を器の代わりにしてるのも良い!鶏の炙りは特製のタレとニンニクをつけて食べるのがめちゃめちゃ合う!相性だけなら1番好きかもwサムギョプサルは豚肉をちょっと焼きすぎてしまいましたw地鶏の唐揚げもウマウマ。地鶏の網焼きはセットで頼むのもよし個別に頼むのもよし。かぼんじりウマウマ!TKG、卵の黄身の質感が全く違う。そしてビール。最高ですなー( ̄▽ ̄)ノ
鮮度の良い刺身が食べられる、リーズナブルな居酒屋
岩岡公園の南にある居酒屋さん。 専用のパーキングがあります。 地元で人気のお店なので1度は行ってみたいと念願叶って訪問。 まず広々とした100席の店内にビックリ! メニューの多さにビックリ! お造り、お鍋、焼鳥、串揚げ、天ぷら、お寿司。 ここに来ればなんでもあると言う安心感、次はあれを食べたいと言う飽きのなさ。 そしてなんでも美味しくて、人気店なのも納得です。 特にせせりぷりぷり焼きは、焼くと縮んで小さくなるはずなのに、登場したときに大きなサイズ! 元はだいぶ大きいだろうなーと感心してしまいました。 〆のメニューも多くて迷うほど。 オーダーは卓上のパッドで。 ◯蒸しあなご付き出し¥950 ◯せせりぷりぷり焼¥550 大きなせせり、メニュー名通りぷりっぷり。 ◯手ごねつくね¥300 ◯ホルモン焼きそば¥950 ◯ガーリックチャーハン¥750 :.ೃ࿔*⋆+:。.。:+ˋˏ ༻❁༺ ˎˊ+:。.。: +⋆.ೃ࿔*:・ ꕤInstagram https://www.Instagram.com/ainishiuma ꕤTikTok https://www.tiktok.com/@nishiumaumauma ꕤYouTube https://www.youtube.com/@nishiumaumauma #きゃべつ畑 #岩岡居酒屋 #岩岡グルメ #神戸居酒屋 #神戸グルメ
焼きそばが名物。美味しいラーメンが食べられる中華のお店
懐かしい味!鶏ガラしょうゆラーメン 2018.2.15 訪問 そういえば最近いってないなぁと 思って久しぶりに食べたくなって、 FBFの山下さんと近所のこちらへ訪問 西区別府の、 つちのこ 注文は2人共に、 しょうゆラーメン ¥550税込 具は、シンプルな感じで、 チャーシュー、もやし、ねぎ、味玉 スープは、鶏ガラが利いて、 あっさり優しい味付けで、 なんとなく懐かしい感じの美味しさ 麺は、のど越しの良い食べやすい麺です チャーシュー、むちゃくちゃ美味しい 久しぶりのしょうゆラーメン、 スープが美味しくて、普段は残すけど、 ここでは飲み干してしまいました・・ お腹も満足です ごちそうさまでした… つちのこ 神戸市西区伊川谷町別府1326-2 078-9741485 11:30~15:00 18:00~22:00 月曜日休み 駐車場有り(店前に2台位) 店内喫煙可 #しょうゆらーめん #鶏ガラ #幻の店 #コスパ◎
焼き鳥屋だけど、鳥レバーの白刺し、赤刺し、鳥ユッケも人気のお店
親子3人で晩御飯。新鮮な鶏の刺身とか、焼鳥とか、5日間煮込んだ白湯スープの鶏白湯ラーメンや鶏雑炊がうま〜。 #明石 #大蔵谷 #平日ごはん
季節の味覚が盛り沢山、デザートも充実するビュッフェレストラン
過去訪問店投稿~。 家族で、最低年1回は伺っているホテルバイキング~❗和洋、中華、スイーツと様々な料理が揃っていて良いですね❗ でも……子供は肉、肉、肉って(笑)❗その後はスイーツガッツリ❗です。
神戸市西区にある魚住駅からタクシーで行ける距離のお好み焼きのお店
靴のヒラキで500円せん流行り靴を大人買いした後は、ごはーん! 何年ぶりに来たであろうか(笑) なーんもかわらん(笑) ヒラキの隣で 明石焼き。 この店の名物 明石焼きでありまつ(笑) ただし、出汁はうどんの汁であります(笑) だから ネギが(笑) タコブツをかじり。 久々に見たわ この自販機(笑)
西区、大蔵谷駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
家族3人で晩御飯。ハズレなしの料理がいっぱいのちゃんすさん。今日も旨〜。 #明石 #伊川谷 #大蔵谷
神戸市西区にある栄駅近くのバー
#ランチ限定メニュー 日替わりランチを頂きましたが、とても美味しかったです。 ジャズの流れる雰囲気の良いお店です。
完全分煙でファミリーや女性にぴったり。ランチも美味しい隠れ家的カフェ
前から来たかった神戸キャバンクラブへ訪問しました。店に入るとビートルズの写真がいっぱい。勿論音楽も全部大好きなビートルズ。早速ハンバーグ乗せオムライス、カレーソースを注文。待ち時間の間、音楽と写真をじっくり鑑賞。音楽に浸っていると料理が到着。卵がフワトロ。ハンバーグも柔らかく肉の味が広がり美味しい。量は多くないが美味しいオムライスでした。最後にコーヒーを音楽を聴きながらまったりと。ご馳走さまでした。
上新地にある大久保駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
焼肉を新規開拓せねばと探していたら明石は大久保インター近くにポツンとあるお店を発見‼︎ 外観からしてだいぶ好みのお店、そして焼き台は年季の入ったロースター‼︎ ガッチリ僕の心を掴んで来ます。 お肉はと言いますと、分厚い上タンから始まり上ハラミ、バラ、ホルモンとどれも風味、肉質良く美味過ぎでした‼︎ タレも甘めのタレでご飯が進む進む‼︎ まだ食べたい他の部位もあったんですが、売り切れてしまっていたのでかなり気になります〜。。 また再訪したいと思います。 #隠れた名店 #キタナシュラン #美味い焼肉屋
神戸市西区にある伊川谷駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
伊川谷池上にあるお寿司屋さん。 専用パーキングがお店の裏にあります。 カウンター8席と後ろに小上がりのお席があります。 《上にぎり ¥1500》 ◎にぎり *中とろ あたたかめのしゃりと、厚みがしっかりあるネタのバランスが良い。 *ぼたんえび ぷりっとして甘さの余韻が残ります。 鮮やかな緑の卵がのっていてました。 *車海老 蒸した海老の香りと食感を楽しめます。 *ひらめ 白板昆布が巻いてあり、ひらめその物とはまた違う美味しさ。 *かんぱち 適度な歯応えと脂ののり。 *うに お塩で頂くと、うに独特の風味と食感がお口の中で広がりました。 *蒸し穴子 穴子は時々匂いがする物があるけど、こちらのはそれが良い香りでふわっとやわらか✨ ◎巻き 鉄火巻き 2つ ◎茶碗蒸し かまぼこ・山芋・銀杏などが入っていて、お出汁の香りがします。 ◎赤出汁 三ツ葉・お豆腐が入っていました。 お値段以上のネタで大満足✨ また訪れたいお店です。 三宮の『うちほう』さんに訪れたときに 「親の寿司屋が西区にあるんです。」 と聞いていて、ずっと気になっていました。 この日は弟さんがにぎって下さいました。 アメブロ、更新しています♪ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #魚料理の店ふき #鮨処ふき #ふき #寿司#鮨 #にぎり寿司#茶碗蒸し
西区、朝霧駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
初訪問からかれこれ15年目にしての初0番! 全く辛くないということではなくピリ辛。 辛さなしなのは番外なのかな? うちは6番が好き!
西区、伊川谷駅からタクシーで行ける距離のコーヒー専門店
専門店で飲むコーヒーはホッとします 2018.1.7 訪問 相方とお昼ご飯を食べて、 散歩がてら買い物に向かうが、なんとなく寒い せっかくなので年始の挨拶も兼ねて珈琲屋へ、 西区池上の まつもと珈琲 お勧めのコーヒーが毎月変わるので、 年明けでどんなものかと、 はつはるブレンド ¥340税込 名前もめでたい感じですね… ブラジル、コロンビア、グァテマラをブレンドし、 バランスのとれた飲み易い味付けのコーヒー 最初に甘味のある味わいがほんわりと漂い、 旨味がゆっくり続くようなさわやかな味です 年初に飲むコーヒーとしていい感じですね ここに来るのは大体は一人で来るから、 いつも白いカップで出てきたけど、 今日は相方が初めて来たから、 花柄のカップで出してくれたみたい マスターのちょっとした気遣い嬉しいね こちらは販売もしていて、 量り売りだと100g ¥494です 付かず離れずの優しいマスターと、 自家焙煎で、挽き立ての美味しい珈琲屋さんです 近くにカフェが無いから重宝します 美味しいコーヒーでホッと出来ました ごちそうさまでした… まつもと珈琲 神戸市西区池上2-39-6 078-975-7724 9:00~19:00 火曜日休み 駐車場無し 店内喫煙可 #珈琲専門店 #挽き立て美味しい #コスパ◎
明石駅からタクシーで行ける距離のお好み焼きのお店
明石に来てからずっと気になってた、お好み焼き、鉄板焼きの『風来坊』さんにいってきました。 お好み焼き、鉄板焼きはもちろん、何故か、明石鯛のお造りやラーメンなんでもありの店でした(笑) ※もちろんお造り出てくる時は鉄板に火はついてないですよ! 常連客が気さくに声かけてくれるアットホームな店でした( ^ ^ )/■
地元でも有名、日替わりランチが美味しい一軒家のお洒落なカフェ
◆洋風なカフェで和風ランチを食べました◆ 2024.4 訪問 harachi-こと、はらちーです。 この日は買い物に行った時に、 昼時だったのでこちらへ、 【CAFE Hana】 •日替わりランチ ¥900税込 (サービスコーヒー付き) ここは実は約7年振りの訪問です。 外観は外装工事して壁の色が以前と変わってました。 入店するとママさんがお出迎え、 前もこんなだったかなぁ… テーブル席に座り、 日替わりランチを注文しました。 コトコト調理してる間に、店内見渡すと内装はあまり変わってないみたいです。 約5分後、料理が出来ました。 この日のメインは、さばの煮込み、 小鉢は山芋とろろ、かぼちゃ煮、 ごはん、味噌汁と和風な内容です。 さばは、臭みなく身も柔らかい、 味付けは割と薄めで家庭的な味です。 自分の歳を考えるとこれくらいがいいのかな… 山芋とろろ、出汁が利いていて掛けこんで食べて、半分はごはんに掛けて食べると美味しい。 かぼちゃ煮はホクホクして柔らかい。 こちらも薄味で、優しい味付けです。 ごはんは普通かな、何故か大盛りだけど…(笑) 味噌汁はわかめと白菜、青ねぎと素朴な感じです。 全体的には量も多くも少なくもなくていい量加減で、どれも薄味で、家庭的な味付けでした。 食べ終わるとホッとして、 サービスのセルフコーヒー頂きました。 コーヒーもごく普通な味の感じです。 久しぶりに来てみると、味付けが全体的に薄味になってました。 前は濃い目だった記憶があります。 洋風なカフェで純和風なランチを食べて、考えると少し面白かったです。 ママさん一人で切盛りして元気そうで、これからも頑張ってほしいです。 機会あればまた行きますね。 #ごちそうさまでした #CAFEHana #カフェハナ #はらちー #harachi- #神戸市西区グルメ #神戸市西区カフェ #兵庫グルメ #兵庫カフェ #食べスタグラム #グルメ好きな人と繋がりたい #飯テロ
西区 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!