飲めるところを探して難波、心斎橋間をフラフラしていた所、なんだか楽しそうな店を発見。 店頭でたこ焼きを焼いており、店内もかなり賑わっている。 満席かと思ったがちょうど退店する人がおり運良く入ることができた。 店内は所狭しと席が並んでおり、かなり混雑している。 この店のメインメニューはたこやき。 それ以外にもメニューはあるが、そこまで多くない印象。 今回注文したのは下記。 ■生ビール中(600円) ■たこ焼きノーマル・ゆずポン酢・マヨたこ(各500円) ■どて焼き(200円) ■からあげカレー(600円) ■焼きそば(600円) 名物のたこ焼きは3種類の味があったのでとりあえず全部注文。 個人的にはゆずポン酢が一番美味しかった。 その他料理も軒並み平均的に美味しかったのだが、その中でも圧倒的に美味しかったのが「からあげカレー」。 唐揚げ・・・ではなくカレーがめちゃくちゃ美味しかったのだ。 もはやこのカレー目当てで行きたいくらいハマってしまった。 ということで週末ということもあり店内はかなりワチャワチャした感じだったが、それはそれで楽しかった。 また是非カレーを味わいにいきたい。
口コミ(190)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
大阪出張で1軒目。 まずは行きたいチェックしていた居酒屋へ。 1時間の時間制みたいです。ルールがたくさんあると口コミにあったのでドキドキしていたんですが、店員さんみんなめちゃくちゃ優しくて最高に楽しかったです! ★たこ焼き ★どて焼 食べながら生ビールとハイボールを。 このお店のたこ焼きはソースじゃなくて明石焼きスタイル。「熱いからね!絶対に浸して食べてね!」と教えてくれます。美味しい! そして何より安い!しかしこの辺りは外国人が多すぎる…外国に来たのかと思いました。
言わずと知れた名店。 二件目、三件目にはもってこいなお店。 たこ焼きもおでんもどて焼きもとても美味しいです。
たこ焼きの人気店 味穂さんに訪問です。 出汁でいただくたこ焼きはもちろん美味しいですが、店頭でこれ見よがしに煮込んでいるおでんも美味しいんです。 たこ焼きとおでんでちょっと一杯やるのにちょうど良いお店です。 ご馳走様でした。 #たこ焼き #おでん #なんば #大阪 #大阪ミナミ #2023kn #147
出汁につけて食べるタイプのタコ焼き。最高でした。 シンプルな味が素晴らしい。さすが人気のタコ焼きと言うのが納得。 三連休の中日ということで、街は人で賑わってましたが、当然こちらも並んで入店でした。食い倒れの一軒目としては間違いなく大阪らしさを味合わせてくれました。 おでんも最高でした。 ありがとうございます。 美味しゅうございました^_−☆