更新日:2025年01月11日
行政の要請範囲内で営業を行っております。詳細は公式サイトにてご確認ください。
武道家として齡30年を数える今年、両肩腱板断裂、左人工股関節から武道家としての新たな再起と飛躍を願って、創作和食を食べてみました。38階からの光景からは、思わずこの世界は大東拳友会の物だ!と叫びそうになりました。この料理と景色に合わせたお酒は、福岡の千秋蔵でした。
大阪城のイルミネーションを観たあとに、こってり豚骨ラーメンをどうぞ
大阪城ホールに行った帰りに、こちらでランチ。汁なし坦々麺をオーダー。デフォルトでレンゲご飯が付いてくるのは嬉しいですね。程良い辛さで、味も食感もGood! 連れは表慶次を頼みましたが、個人的には汁なし坦々麺の方が好きですね。ご馳走様でした。
京橋にあるシニアソムリエの松本さんが営むワインバー
とても居心地よく、グラスワインもお料理もリーズナブルなワインバー。 ソムリエさんの流暢なご説明とホスピタリティ、お料理の満足度、今回は2人でしたが1人でも絶対楽しめます。
豊富なフレーバーが人気、店名通り美味しいたこ焼きをいただけるお店
たこ焼きのバリエーションある味つけはお好みで5個単位(210円) たこ焼き以外のメニューも充実 芋と麦の焼酎はバチ 大きな鉢へ移しかえてシャクですくって頂きます この日のテーブル担当は初日の可愛い男の子。指導役は8日目の可愛い女の子でした
ナンはおかわりOK、極上スパイスが薫る本格インド料理のお店
仕事終わりに連れて来られました♪ インド系の方たちがされてます。 お得なセットもありましたが、飲む気満々だったので、単品注文に飲み放題1500円を付けました ガーリックティッカ820円 シシカバブ820円 バターチキンカレー940円 セサミナン(値段撮り忘れ) 生ビール(アサヒ)3杯 焼酎ソーダ割り2杯 ガーリックティッカは骨なしチキンのタンドール料理で、ニンニクたっぷり! シシカバブはチキンの串焼き料理、ぱっと見ちくわみたいですが、味はつくねですね! カレーの辛さはマイルド、レギュラー、ホット、スーパーホットからレギュラーを選択 濃厚でバターのコクが味に深みを与え、美味しい一品 ナンはゴマが香ばしく、こちらも良い味 美味しいお店なのでまた行きたいです! 次はランチかな? ご馳走様でした*\(^o^)/*
ワインの種類が豊富で女子会に人気の京橋で人気の隠れ家ダイニング
ランチで、行きました。 紅茶込みで1000円ランチ、マンゴドレッシングが、とても美味しく、スタッフの笑顔、感じの良い対応で良かったです。ゆっくりと出来るお店です。友人は、大人のお子様ランチを頼み、可愛くて喜んでいました。
昼は大阪城公園の眺め、夜は美しい夜景をお楽しみください。
ホテルニューオータニ大阪の18階にあるフレンチ店。窓から大阪城が見える絶好のロケーション。甥っ子の大学入学祝いと義理の弟の栄転祝いで、こちらの個室を10名で利用しました。 お料理は王道のフレンチ。コース6品。一皿のボリュームが多くお腹いっぱいになります。 蟹とクリスタルキャビア シャンピニオン・パリの発酵バターパイ包み 鮑、帆立貝柱、数種の貝とブールブラン 白い小さな野菜たち 黒毛和種A4等級フィレ肉のロティ デザート コーヒーと小菓子 お肉は鴨と和牛と黒毛和牛を選べます。プラス料金かかるけどほぼ全員が黒毛和牛をチョイスしました。このお肉、美味しかった〜♡火入れが最高。 後でこのコースの価格を知りました。昨今のグルメバブルを考えると良心的ですね!(今回わたし払ってないけど そして言うまでもなく素晴らしい接客。 お祝いごとだと特に伝えていなかったのに、わたしたちの話の内容から察してくれたサービスもあり、さすがだなと思いました。 市内で、10人以上で利用できる個室がある美味しいお店ってわりと少ない気がします。こちらは昔から何度か利用してるけどそういえば個室利用以外で来たことないかも。 窓から見える景色が素敵なので、桜の季節にも一度来てみたいです:)
【京橋駅から徒歩5分!】新食感のたこ焼きを食べれるお店!格安コースもご用意!
【新年会京橋呑み歩き ~その②~】 サルヴァトーレでの宴会を終え、酒呑み3人を捕まえて2軒目へ。 さてどこに行こうか、と歩いていると「ここ行ったことない」という意見が出たので久しぶりのさすけさんへ。 料理/酒のオーダ対応の正確さ/素早さで私の評価が高いお店です。 2階のソファ席に案内され、タコ焼きやら唐揚げやらをアテにハイボールをガンガンあおっていきます。 普段はあまり交わらないメンツもいたため、仕事を含めて色々な話に花が咲きました。 お店を出ると21時半ごろ。 もう1軒行ける時間です。
人気の日替り定食は品数も多く上品なお味。どの料理も満足できる割烹料理店
京橋にある割烹店。 大阪城北詰寄りで職場からとても近いけど、こんな本格割烹のお店があったとは。 カウンターとテーブル、個室があります。 アラカルトもOKだと思うけど、この日はコースで。 おまかせしてたので、料金は? ■天然ふぐのテッサとメバチマグロ ■塩焼き お魚の名前は失念。 身がぷりぷり♡ ■とろろ芋の白味噌仕立て 白味噌て苦手だけど、これは甘すぎなくて良い。 とろろ芋おいしい♡ ■小鍋 これも焼物と同じお魚でした。 ポン酢で頂きます。 ■雑炊 多分デザートまであるんだと思うけどここで切り上げる。 料理人の丁寧な仕事が伺える和食。 ランチの一汁山菜定食も良さそうなので、また行ってみたい。 H29.3月ディナー再訪 仕事終わりにお肉・卵・乳製品がダメな同僚と。 お魚中心に堪能。 #ランチ #和食
落ち着いた雰囲気でお任せの美味しいカクテルを作ってくれる大人のバー
宴会の後、二次会、三次会でよく利用させていただくバーです。 落ち着いてみんなとおしゃべりできるのがうれしいですね。 お酒もバーボン、カクテル、ワインなど結構バリエーションあります。
久しぶりのOBPでランチ。何食べようか考えてたら、そうだ、古譚があったじゃなイカ! 昔から自分の中で古潭といえばなぜか味噌ラーメンなんです。ということで当然のように味噌ラーメンを注文。 あぁ、、、落ち着く味。思い出補正かなり入ってると思いますが、味噌と出汁が五臓六腑に染み渡ります。旨い。 たまーに食べたくなるこの味。関西帰ってきた甲斐がありました。
明太子食べ放題ランチで有名なもつ鍋屋さん
明太子で有名なやまやさん。ランチは明太子が食べ放題と知り初めて行かせて頂きました✨ 入口で先に支払いをするシステム。満員でした‼︎ 食べたかったので、ひとりでもつ鍋を頂きました❤️ 明太子が美味し過ぎました❤️ 後からお出かけだったので残念ながらお土産では買えず…。もつ鍋のもつはプルプルで、こちらも美味し過ぎました❤️また必ず来ます✨ #明太子食べ放題 #もつ鍋ランチ #行列覚悟の人気ランチ #ガッツリ食べたい時に #リピート決定
記念日や特別な日に利用したい絶品の焼肉が食べられるお店
個室でゆっくり食べたいので当日電話してみると13時なら個室大丈夫との事だったので予約出来た〜ラッキー(^з^)-☆ 何回目のリベンジだか(*'▽'*) 時間までドライブ❗️ お店に到着✨素晴らしい接客で個室に案内して貰いました(^^) 味彩ランチと単品で冷麺、ビビンバ、ユッケジャンスープ、叙々苑サラダを注文‼️ 柔らかくて甘いお肉で最高✨ ナムルも美味しい╰(*´︶`*)╯♡ ぜーんぶ 美味しくて大満足ランチ❤️ 今度は大阪城の見えるテーブル席で焼肉ランチしよ‼️ お腹いっぱい✨ ご馳走様でした✨
あんかけならぬ あん包み焼きそばが美味しい、中華屋さん
どのお料理もおいしかった! 特に最後の焼きそばは結構お腹いっぱいだったのにぺろっと食べてしまいました! 飲み放題でこの値段にも大満足。
歓送迎会にぴったりのコースをご準備しておまちしております!
久しぶりに大阪で飲み会!友人が鉄板焼きを予約してくれました。コースもあるけどアラカルトにしました。こちらの名物⁈黒毛和牛の塊を4人でシェア。焼き上がりにカットの方法まで聞いてくれます。食べやすい様に薄切りにしてローストビーフ調に。焼き野菜や有頭エビなどやはり鉄板焼きは素材の良さが顕著に出ますね。 半個室でゆっくり出来ました。また機会があれば来たいとおもます。 #鉄板焼き #半個室 #料理に合うワイン #お肉はすべて焼いてくれる #京橋
本格的なお蕎麦が味わえるお店、蕎麦茶も香ばしくて美味しい
2024/3月 ども❗ IMPビルPanasonicの ショールーム。。。 お仕事です アポ時間までランチだ❗ 山葵味噌。。。ってなんだ? 春限定メニューか。。。 山葵・味噌好きの私 望むところだ❗ ⭐山葵味噌せいろ蕎麦定食 なるほど❗ つけ蕎麦タイプでつけ汁が 味噌けんちん汁みたいな感じ 牛蒡・豚バラ・人参・蓮根 ネギに山葵菜・玉葱 良いじゃ~ないかぁ~❤️ 山葵は別のせか。。。 生山葵擦りたかったなぁ~❤️ 山葵をのせて、ギリギリの 辛味を楽しむ 大人食べだな~❤️ 良いぞぉ~❤️ 味噌・山葵~❤️ 豚汁みたいでもあり旨い~❤️ こりゃ~旨いぞ❗ 山葵醤油にして五目御飯に うっ❗。。。ちょいきた❗ 最後に蕎麦湯。。。 良いねぇ~❤️ イケますよ❗ この肉野菜味噌つけダレノ 美味しかった❗ さて❗仕事だ❗ ごちそうさま~❤️
肉つけが名物の、つまみも充実しているお蕎麦屋さん
名物は肉つけと肉そばがあります。暖かい汁物が食べたかったので肉つけそばブラック。何がブラックかは知りませんが、ネギがたくさん入っていて意外とボリューミーです。
絶品生パスタを使用した種類豊富なメニューを楽しめるイタリアンのお店
平日の金曜日の13時頃にランチのために訪問しました。既にランチの混雑時間帯は過ぎていたので待たずに席に着けました。それでも多くの女性客で80%くらいは席が埋まっていたように思います。 ランチメニューはパスタを選んで、ミニサラダ、トースト、スープの中から2点選べます。更にパスタをLサイズにするか、低糖質モリンガ麺にするか、ドリンクバーにするか選べます。 今回はエビのたらこクリームパスタにし、明太子マヨネーズトーストとミニサラダとパスタLサイズをチョイスしました。 美味しくて量も丁度良かったです。お得なランチと思いました。
昼と夜で雰囲気の変わる、パスタが美味しい人気のカフェ
この界隈、非常に喫煙okポイントが少ない。でも 東京のプロントほど、混まない。 大事にしたい喫煙ポイントです。ごちそうさまでした #長居に最適 #1000円以下で満足 #コーヒー好きが集まる #分煙制のお店 #喫煙できる
アワビやフカヒレなど60種食べ放題2900円がおススメ、中華料理店
ツインタワーで軽く晩御飯。 お酒を飲みながら、飲茶や中華料理の一品を頂きました。 リーズナブルで豊富なメニューに迷いましたが、色々セレクトしてシェアしながら美味しく頂きました。
大阪ビジネスパーク駅の周辺エリアのグルメをチェック
大阪ビジネスパーク駅の周辺の駅を選び直せます