更新日:2025年04月08日
柔らかい生地が自慢、大阪の行列ができる人気お好み焼き屋さん
【梅田、鉄板の上で食べる卵を感じる名物お好み焼き】 昔社会人なりたての頃以来の再訪でした。 絶妙な時間だったからか、 並んではいるものの店内からスタートの並び。 座って待てたので苦にならない。 それでも回転はやはりゆったりで20分ほど待ち。 テーブル席に通していただけました。 オーダーは人気、おすすめのモダン焼き。 鉄板に提供されるので、 ヘラを使っても食べれて熱々を味わえる。 これが好きなポイント。 モダン焼きはイカと豚にそばを炒めて、 たまごを絡めたオムそばみたいな感じ、と説明。 実際たまごの主張は割と強めで、 あんまり食べたことないモダン焼きのイメージ。 豚も美味しいけどイカの主張が結構あります。 そして青海苔がかけ放題になってるのがいい。 他にもお好み焼き食べた今だと超旨いとは言えないけど、 ノスタルジー感のある感じの味わいが僕は好き。 ごちそうさまでした。 #梅田 #大阪 #お好み焼ききじ #お好み焼き #人気店 #行列が絶えない #オムそば #モダン焼き #鉄板焼き
昔ながらのガード下、新梅田食堂街の老舗お好み焼き・ねぎ焼き屋さん
帰省で大阪に帰って来て嫁と梅田で待ち合わせ 粉物に飢えてたので行ったことのないお好み焼き屋さんをと思いこちらに伺いました♪ 19時30分ごろで満席で暫く待って入店 待ってる間に注文を聞かれます。 嫁はビールとハラミ鉄板焼きとタコガーリックバター、自分はデラックスネギ焼きを注文 ソースを選べるとの事で醤油とソースのハーフでお願いしました。 やっぱり大阪のお好み焼きは美味い♪ ふわふわタイプで生地にしっかり味があり最高♪ お腹いっぱい大満足♪ またお気に入りのお店が増えました♪ 大変美味しゅうございました♪
ネギ焼、お好み焼きの人気店
平日昼に開店10分後くらいに入ったけどすぐ満員になったから本当に人気なんだなと思った! ねぎ焼きと豚玉とオム焼きそば(写真なし)を頼んだ。生地と生地で具を挟む感じでお好み焼きが焼かれているから流石大阪!全部美味しかった #旅行にて #大阪 #お好み焼き #ねぎ焼き
有名人やスポーツ選手なども食べにくるお好み焼きの名店
【とんぺい焼きの概念が変わる、昭和の趣を残こす鉄板焼きパラダイス♪】 昭和の下町の風情を継承する鉄板焼き屋が、 今もそのまま残っているどんたくさん! 18時オープンで、初回18時は予約可能ですが、 それ以降は並んで入店待ちです。 カウンター16席、テーブル1席。 外から2階に上がる席もあるっぽいです。 大阪中崎町で有名なドンたくさん♪ 店内の雰囲気も価格も昭和そのままです! ◆辛いウィンナー 300円 貝柱鉄板 900円 ずり 700円 とんぺい 1,000円 えび玉 900円 焼きそば塩 900円 ねぎ焼き 900円 どれもこれも大阪鉄板焼き!!! ほとんどの方が注文してるとんぺいは、 豚の厚さがエグいです! とんかつ用のロース肉一枚分の厚さを、 卵3個でくるっと巻き付けます。 居酒屋で出るそれとは別もんです! お好み焼きもねぎ焼きも焼きそばも どれもこれも美味しすぎて大阪を満喫できる品々★ このボリュームで、この味で、 この価格はあり得ないです!!! 超人気店でお店出た後も長蛇の列でした。 海外の方もたくさんいて、 何を見て情報を得たのか不思議です。 男二人お酒もたらふく飲んで、 一人5,000円で収まります♪ お酒はここでしか飲めない酎ハイ野菜がオススメ。 緑とオレンジがありますが、 どちらも甘くて飲みやっすい。 大阪の大好きなお店です。 ご馳走様でした★★★
甲子園での野球観戦のお供にも外れない味
スナックパーク。 すごい綺麗になってて、びっくり。 イカ焼き、美味。
ザ昭和の大阪お好み焼き屋
ここの焼きそば美味いのよ。なんでなんやろね。昔から、焼きそば=美舟、ってインプットされとるー。不思議。 ご馳走さまでしたー。
大阪を代表する有名お好み焼き屋さん
新梅田食道街で人気のお好み焼きさん #お好み焼ききじ の2号店 梅田スカイビル地下の滝見小路にあり、この日はランチタイムを逃したので、こちらへ。通し営業ありがたいです。 時間も15時だったので、待ちなしですんなり入店。 ●豚玉/800 ●焼きうどん/890 結構久しぶり。きじのお好み焼き。 普通に美味しい。昔は安く良いなぁとは思ったけど。 焼きうどんの麺は結構好きかな。 待ちなしならありかなという感じです。 【★★★】
大阪駅すぐ、ビルの中にある行列のできるお好み焼き屋さん
いつも並んでいてやっと行けました◎ 料理が出てきて美味しそうで写真を撮るのを忘れました。 チーズ焼きや焼きそば、とんぺい焼きを食べました◎どれも美味しかったです◎ ゆっくり友達と話ができました◎
出汁と醤油ダレのコンビネーションがネギとマッチしたねぎ焼きの元祖
2025.2.12 CF出張 ・ねぎ焼き(すじねぎ) 1,500- ・生ビール(中) 630- 16:23 並び無し 16:38 着鉄板
東梅田駅徒歩2分、外せない大阪名物のお好み焼き店
大阪は東梅田駅から徒歩2分、ゆかり 曽根崎本店さんに来ました〜。今回は特選ミックス焼き(1,480円税込)を注文です。ふわふわなお好み焼きが美味、やはりイカが入ると出汁が違いますね!焼きそばも気になるところ、また来なくては(笑)本場の味、ごちそうさまでした〜♪=(^.^)= #ゆかり #お好み焼き #特選ミックス #東梅田 #大阪
東梅田駅から歩いて4分。昭和28年創業!お好み焼の名店
大阪のお好み焼きが食べたいなと歩いていると いつも行列が出来ている「ゆかり」さん、 遅い時間でしたのですんなり入店できました✨ お好み焼き2枚とオムそばをシェアして 頂きました。 老舗のお好み焼き店、フワフワの生地で 安定の美味しさです(๑˃̵ᴗ˂̵) ごちそうさまでした♡
【北新地駅徒歩1分】繁華街にある隠れ家で、リーズナブルに分厚い“豚玉”をご堪能!
《北新地》リーズナブルな鉄板焼きやお好み焼きを食べれるお店 食べログ『3.46』 【訪問】易しい JR東西線「北新地」駅から徒歩1分 【行列】予約可 平日20:00前後は予約で満席なので21時以降おすすめ 【注文】口頭 ぶた玉¥980 ハンバーグ¥830 ご飯¥300 (ぶた玉) 名物でふわふわのお好み焼きにはみ出す程の大きな豚肉が乗り、京都山科の濃いめで甘辛いオカジソースがかかっている品。 (ハンバーグ) 人気No.1メニューで箸で掴めない程柔らかくソース無しのスパイスのみのアッサリした品。 (卓上調味料) 塩、かつお節、青海苔 【店内】16席 カウンター席のみ Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/1mWL6ULmcHWD8Gza9 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg== #大阪 #大阪グルメ #北新地 #宮生 #ぶた玉 #お好み焼き #大阪お好み焼き #ハンバーグ
焼きそばもお好み焼きも美味しい、飲んだ後にも寄りたくなるお店
お好み焼き美味しかった。タコ玉。 梅酒ソーダ割り、少し薄かった(笑) お好み焼きにコンニャク入ってるの初めてだった。 今回も写真撮る前に胃袋へGOです。
大阪・北新地で食べる絶品のお好み焼きと鉄板焼き
《北新地》大阪歓楽街で食べる本場広島焼き 食べログ『3.52』 『お好み焼き百名店2019』 【訪問】易しい JR東西線「北新地」駅から徒歩5分 【行列】なし※予約推奨 平日21:00入店で店内3名 【注文】口頭 《人気No.1》 霧島山麓無菌豚のとん平焼き¥1,000 焼きそば スペシャル¥1,350 (イカ天・生イカ・エビ・豚入り) 目玉焼きのせ¥110 (とん平焼き) 分厚い豚肉に玉子を巻いてシャバシャバな甘めのタレをかけてある品。 (焼きそば) 細麺を使用し、具はイカ天、イカ、エビ、豚肉、キャベツ、玉子で甘辛のソースが抜群。 (卓上調味料) 京一味唐辛子、尾道やくみ 【店内】38席 カウンター席、テーブル席 Googleローカルガイド https://maps.app.goo.gl/zGp2fBXsxi72dRVC6 Instagram https://instagram.com/i.shige_tabearuki?utm_source=qr&igshid=MzNlNGNkZWQ4Mg%3D%3D #大阪 #大阪グルメ #北新地 #尾道むらかみ #鉄板焼 #とん平焼き #焼きそば #北新地お好み焼き #北新地グルメ #尾道焼き
ポテトサラダが入ったお好み焼き!新しい触感が味わえる大阪のお好み焼き屋
お好み焼きにイモ⁈ってのが珍しく、イモイカ豚玉のお好み焼きをいただきました。合うのか⁈って思いましたが、これが合います。美味しいです。
粉モノも鉄板焼きも何でも旨い、とても落ち着く雰囲気の鉄板焼き居酒屋
お父さん(大将)健在、55年目! ぼて、で、40年、雅で、15年、素晴らしい。ご馳走様でした。 ホール店員は多国籍軍、鉄板前にもそう、時代の流れか!でも接客上手で、元気いっぱい!好感度大。日本人の店員さんもちばりよー
牛ロースもある!大阪定番のお好み焼き屋
焼かれたお好み焼きが運ばれてきて目の前の鉄板で最後の仕上げ、店員さんがソースとマヨネーズとかつおぶしをかけてくれます! ふわふわとろとろの美味しいお好み焼きでした! 店員さんも丁寧で、お店の雰囲気もよくオシャレで大阪ノリのユニークさもあって、お店にいるだけで楽しい気分でした。また行きたいと思います! #大阪グルメ #お好み焼き #とんぺい焼き
北新地の隠れ家 “ワイン×お好み焼き”至極のペアリングを堪能できる人気店
2023/4月 ども❗本日は友人Nと N&N オヤG~2人飲み 先ずは友人NG~御用達の こちらのお店で腹ごしらえ ⭐オマール海老 ⭐生ハムとホワイトアスパラ 洋風焼そば ⭐フロマージュブラン オヤジ二人にはこれぐらいで ちょ~どいい~❤️ 先ずは焼そば。。。 シャンピニオンソースの 洋風焼そばは 軽くて ワインに良く合う~❤️ ホワイトアスパラが旨い~❤️ お次はオマール海老半身 オマール海老の鉄板焼だ❗ 味噌をチョン❗ おぉ~イケますなぁ~❤️ ワインが進む君だ~❗ 最後はこのお店看板メニュー 小麦粉を使わない チーズお好み焼きだ❗ ふわふわのお好み焼きに 鉄板で焦がした チーズフロマージュを かけていただく。。。 おぉ~❗ おいおい❗ 焦がしチーズ。。。 美味しすぎだよ❗ エンターテイメント成も 映えも 味も 抜群の一品だ❗ オヤジ2人では無く 是非❗デートでのご利用を❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~~❤️
鉄板を前にしたカウンターの店内、レトロで落ち着きのあるお好み焼きのお店
. ✩ お好み焼き ひろかずや 堂山店 ✩ _______________⭐︎注文⭐︎________________ ✔︎ スジねぎ焼 ¥1.180円 ✔︎ ミックス焼そば ¥1.380円 _______________⭐︎感想⭐︎________________ 【 20年以上愛され続ける「ひろかずや」 】 『お店の豆知識』 ごぶごぶで浜ちゃんや嵐さんが来店!? ドラマの撮影でも使われた事があるお店! 1.東通り店 18:00〜5:00(L.O 4:30) 2.堂山店 18:00〜3:00(L.O 2:30) 使用する素材、厳選野菜、仕込み、 鉄板にまで妥協はナシ★こだわり抜いた 自慢の鉄板料理を心ゆくまでご堪能下さい。 《 スジねぎ焼 》 お好み焼き寄りのすじネギ焼き もっちり感のある生地で懐かしいお味 すじ肉もほどほどに入っており 優しいソースでしつこく無い味付け 出汁感も感じられて重たく無い安定の美味しさ 《 ミックス焼そば 》 ソースの焼けて香ばしい香りが立ってます もっちり食感の太麺にカリカリ焼かれた豚肉や 大きめにカットされたキャベツやなどたっぷり 量も丁度良くビールが進みます _____________⭐︎店舗情報⭐︎______________ 【店名】お好み焼き ひろかずや 堂山店 【住所】大阪府大阪市北区堂山町8−21 【時間】18:00〜3:00 【定休日】不定休 【備考】22:00以降は深夜料金10%加算 【Instagram】@hirokazu.ya ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦ ・━・✦ #梅田 #梅田グルメ #梅田お好み焼き #大阪グルメ #大阪お好み焼き #大阪お好み焼き有名店 #お好み焼き #お好み焼きひろかずや
自分で焼くたこ焼き屋さん
大阪府大阪市。 PayPay使用可能。 何回も来てます。 自分でたこ焼き焼くのでタコパ気分です。 #大阪府 #たこ焼き
梅田・北新地 お好み焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのお好み焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!