からしそばが食べたくて 『京都中華 ハマムラ』さんに お邪魔しましたぁ〜*\(^o^)/* 1924年創業! 京風中華の代表的な老舗です♬ 個人的に 看板のハマムラで描かれた横顔が大好き♡ ◆辛子麺(からしそば) ◆春巻き ◆焼売 ◆焼餃子 ◆酢豚 ◆生ビール からしそばって クセになる美味しさで 旨うま〜♡(*´∇`*)!! 春巻きに、焼売、焼餃子 お店オススメの酢豚も美味しい〜♡ 酢豚の餡が 実家の味とよく似ていて懐かしい〜! つい 餃子に絡めて食べちゃった\(//∇//)\ウマイ♪ 少し前の訪問なので ランチタイムでからしそばが食べられましたが 今は ランチタイムではやってないみたいです(注!) ギリギリセーフ(^-^)v でも! リアルタイム情報ではないので 確認してみてくださいね〜! こちらは『京都中華 ハマムラ』さんは 地下鉄烏丸線の丸太町駅から徒歩6分にあり お店の並びすぐに コインパーキングもありますょ♬ 他に 京都駅前の「近鉄名店街みやこみち店」と 「イオンモールKYOTO店」が あるみたいでーす(^-^)/ 夜メニューの “府庁前ピンクチャーハン”って何者!? 検索しても 画像が出てこなーいΣ(`・ω・Ⅲ)‼︎ 気になるので 次は夜にお邪魔してみたいと思います♬
口コミ(18)
オススメ度:77%
口コミで多いワードを絞り込み
【京都中華】 ハマムラさんにやってきました。 海老の春巻に中華丼をセレクトです。 春巻は思ったよりも皮が厚めでした。 これはこれで美味しい。 そして中華丼はつゆだくで最後まで楽しめました。 他にも魅惑的なメニューがたくさん。 ここは大人数であれこれ頼んでシェアするのも楽しそうです。 京都中華を堪能です。 ごちそうさまでした。
やっと行けたこのお店。行きたいと思ったの約10年前かな〜。葵祭も後回しにして入店。注文は日替わりランチとかた焼きそば。京都の町中華らしく優しい味でした。今度は夜に伺い、からしそばを食べたいな。
やっと行けたこのお店。行きたいと思ったの約10年前かな〜。葵祭も後回しにして入店。注文は日替わりランチとかた焼きそば。京都の町中華らしく優しい味でした。今度は夜に伺い、からしそばを食べたいな。
野菜を摂ってなかったので、八宝菜を。唐揚げに甘酢をかけて。生中と。この前のおばちゃんは不在、その代わり若い男女のバイトさん(女性が強い、男性は言いなり(笑))が接客を。楽しいお店だ、ここは。また伺いますぜ。