中村軒 なかむらけん

  • スイーツ好き人気店

お店情報
075-381-2650

京都の老舗の宇治金時やそうめんや饅頭の美味い伝統ある和菓子店

桂大橋のたもと、京都の老舗の宇治金時やそうめんや饅頭の美味い伝統ある和菓子店「中村軒」。麦代餅が有名ですが店奥が茶店になっており、軽いお食事がいただける。冬はにゅうめん・おぜんざい、夏はわらび餅に何と言ってもかき氷がお勧め。店頭でお団子を焼く香ばしい香りが食欲をそそる佳店。

口コミ(142)

オススメ度:91%

行った
198人
オススメ度
Excellent 144 / Good 54 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 去りゆく冬を惜しみつつおぜんざいと 春の気配の雛飾りを楽しんできました。 甘味が人気のお店ですが、 麺やごはんのお食事メニューもあります。 ■よもぎぜんざい 980円 焼いた粒あん入り “ひとくちよもぎ” (だんご)が入っているおぜんざいです。 小さいのによもぎ感が濃くあまりに美味しく、大きな “よもぎだんご” も買って帰りました。 おこげの香りもいいです。 おぜんざいはあっさり量はたっぷり。 以下持ち帰りです。 ■よもぎだんご 320円 よもぎの香りと味が濃い!! おだんごの厚みがありもっちりむっちり。 どっしり食べごたえがあります。 ■ミニ麦代餅 290円 お餅の厚みがあり、 こちらももっちりむっちり。 柔らかく伸びるお餅ではないため、 食べごたえがあります。 ■詰め合わせ □六方焼 こし 320円 □六方焼 粒 320円 □きんつば 320円 □きんつば 白 320円 “きんつば”と“六方焼”4個の詰合せには ひなまつりの掛け紙をしてもらえました。

  • 桂御園前の人気和菓子屋 中村軒 より人気で多くの車が駐車場待ちをされてましたが店内改装をされ席数も増えてましたのでそれほどの待ち時間も無く入店出来ました 月替わりのかき氷はすだちでとてもさっぱりする一杯でした! 暑い日でしたので水羊羹に冷やしぜんざいがとても美味しく潤いました‼︎ #中村軒 #京和菓子

  • 桂離宮見学後に伺いました。 名物の麦代餅をいただきたかったのですが、残念ながら売り切れ…。 (午後2時頃でしたが) 栗もちと冷たい煎茶をオーダーしました。 がっかりしながらいただいた栗もち、 これがとても美味しくて! 栗本来の優しい甘さと ホクホクした食感に こし餡の甘さが絶妙にマッチしています。 お代わりしたい! 2、3個はイケるな、これは。 冷茶も美味しかったし、 2階の静かで落ち着いた雰囲気もすごく好きでした。 ごちそうさまでした^ ^

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

中村軒の店舗情報

基本情報

TEL 075-381-2650
ジャンル

甘味処 和菓子 かき氷 スイーツ

営業時間

販売8:30~17:30 茶店10:00~17:00ラストオーダー

定休日
毎週水曜日
祝日の場合は水曜も営業
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:-
クレジットカード不可
QRコード決済PayPay

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 阪急京都本線 / 桂駅 徒歩12分(950m) 阪急京都本線 / 西京極駅 徒歩16分(1.2km) 阪急嵐山線 / 上桂駅 徒歩25分(1.9km)

座席情報

座席
50席
カウンター席
喫煙

不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

お店のHP
利用シーン
おひとりさまOK お花見・桜の見えるレストラン おしゃれな 禁煙 食べ歩き PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
caramel116i
最新の口コミ
Yukiko Hirota
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

中村軒のキーワード

目的・シーンを再検索

075-381-2650

近くのネット予約できるお店をさがす