京都市役所近くにある洋食屋(洋食百名店) 入口からはカウンター八人位このカウンター、奥に八人位の部屋あります 今回初めての訪問でしたが、料金的にもコスパ大満足です 。写真の他に生2坏、ハイボール2坏、ワイン三杯頼んで料金は三諭吉でした 兎にも角にもココの見た目より優しい柔らかいデミソースビフカツにはノックアウトされました、これからも通いたい店です。 # 京都 #隠れ家 #洋食 #接待 #デート #記念日 #ビフカツ
口コミ(120)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
京都旅行で人気洋食店はふうを訪問 平日だったので並ばず入店出来ました (予約不可のカウンターだけの老舗です) 牛タン定食と炙り焼きステーキ定食を相方とシェアして頂きました 肉は柔らかく、複数のタレや塩で頂きます 塩とライムを垂らして食べるのが一番のお気に入りでした ビールで流しました 厨房を完全にお客さんに見せているので腕に自信があるのが伺えます 店長さんの食へのこだわりを感じました また寄ります #京都御所付近 #洋食 #人気店 #ステーキ
特製ビフカツ3000円。 しっとりした肉質で、衣も薄めなので、肉の味が感じられる。甘さ控えめの上品なデミグラスソースが肉にあってとても美味しい。 レアめに揚がっている中側が特に美味しい。 ご飯、味噌汁、小鉢、漬物にコーヒーか紅茶が付く。 13時15分でもほぼ満席。
実はかなり前からこの店のことを知っていた。ただし値段がとても高い店だなぁと言うことで敬遠していた。しかし、それは大きな間違いであった。ここはおいしいとしか言い様がない。この店の肉の食感は生まれてこの方経験したことのないものであった。 写真#3の最初に出てきた突き出しのローストビーフは肉の甘みだけで食べられる。3種のソースを並べてもらったが、私は塩だけで食べた。口の中に残った肉の甘みをスライスオニオンで中和し、また肉を食べる。そしてまた中和のためにオニオンを食べるという繰り返しであっという間に肉がなくなってしまった。 写真#1の左上に小さく映っているポテトは、スライスしたものを重ねて焼いたもので、ミルフィーユ仕立てになっている。これだけでこの店の良さがわかるものだ。マッシュでもなく、丸のままでもないのだ。
牛カツサンド エビクリームコロッケ