更新日:2025年03月23日
毎週木・金・土曜日しか営業していない、住宅街に佇む隠れ家的カフェ
予約の電話をして伺いました。「マテルガーデンカフェ」さん(///∇///) ランチは三種類トマト系のパスタか、骨付きチキンのカレーか、小柱とズッキーニのジェノベーゼのどれかで、私は小柱とズッキーニのジェノベーゼにしました。 サラダとスープ優しい仕上がり。ドレッシングも手作り ジェノベーゼのオイルと塩気けのバランスがよくて、やや細いパスタとあいます。 ホットティー。カヌレは追加しました。 カヌレは一個¥150 まわりがカリッとしたのではなく、しっとりしている。 デザートのタルトも美味しそうでした。レモンのタルト、ガトーショコラ、レアチーズのタルト、季節のタルト。 ケーキはテイクアウトもできます。 空間も、スタッフさんも、雰囲気も好きなタイプ #カフェ #ガーデン
植物の緑が心地よいシックな店内で、 美味しい料理とスイーツ、豊富なワインをぜひ。
平針に用事あり 車で移動中見つけたお店 11時半でしたが駐車場に車がいっぱい Dランチ…1500円 本日のスープ パン サラダ デリプレート(自家製とりハム、バルサミコソ ース、ムール貝のワイン蒸し、紫キャベツの ザワークラウト、ベーコンとコーンのフリッタ ータ、オクラとトマトのサブジ) メイン(ハンバーグかパスタ3種、ライスもの、 サラダから選択できます) ドリンク メインはハンバーグが食べたかったのですが既に売り切れ パスタで〝豚ミンチとゴーヤのクリームソース〟をオーダー パスタは思ったより麺が硬めで、ゴーヤもややシャキッと感を残し、ひき肉も固まったものがあり、最初のひと口目にムセてしまった(笑)年をとった証拠ですね。 でも、胡椒やチーズのかかり具合やクリームソースの味が美味しく、ペロリと頂いてしまいました デリプレートのメニューやパン、スープ、コーヒー も美味しかったです♪ +で ケーキをつけることができましたが、そのケーキがまた美味しそうでした。次回はデザートをいただきたいです 軽めのLランチメニューもありました キッチンの前だったので、新人さんへの指導や配膳・下膳の指示など丸聞こえでしたが しっかり目配り、気配りでき、教育熱心と思うと安心できるお店ですね
本とテラスでくつろぎながら特別な時間を、朝から晩まで魅力満載のカフェ
いつも駐車場がいっぱいで賑わってる緑区の 人気カフェにランチで行ってきました。 混んでる時間を避けて13時半でも1組待ちで 雰囲気とメニューからも人気なのが納得です。 ランチメニューから、レモンカレーを注文。 ◆ランチ(1,650円) ・帆季オリジナルレモンカレー ・サラダ・スープ・セットドリンク ◆ランチケーキセット(+300円) ・オレンジチーズケーキ レモンの爽やかな酸味を効かせたスパイシーな レモンカレーは炙りチキンと野菜もたっぷりで 夏らしい味わいがとても美味しいです!! デザートに、ランチケーキセットを追加すると 途中でいらないと思うくらいすごく遅いですが ケーキとカタラーナは美味しかったです。 ゆっくりおしゃべりする人向けのお店ですね。 ごちそうさまでした。
イタリア料理・厳選ワイン・本場エスプレッソ・薪釜で焼き上げるピッツァが楽しめる
お店の内装など造りが洒落ているというのが一番感じました 木と緑と鏡をうまく使って照明や家具もうまくまとめてあります 人気があるせいかお客さんが多いため常にザワザワしているところが個人的にはいまひとつという印象です 次に行ったときは何か食べてみたいです
国産黒毛和牛の希少部位を味わえる、徳重にある焼肉店
大好きなお友達が来たから、、 まさかの予約が取れまして 美味しい飛騨牛が食べられる徳重さんに❤️ こちらのロースとホルモン、、 ホルモンヌ女子に教えてもらってから 大好きになりました 久々に伺った徳重さんは綺麗なお店に。。 コロナ対策、、 検温、消毒、、 焼肉屋さんだから換気もバッチリ やはり、こちらの飛騨牛のロースとホルモン めちゃくちゃ美味しい❣️ 炭水化物は取らず、、 ひたすらお肉を カルビとトモサンカクもお願いしました。。 こちらに、初来店の旦那様とお友達、、 あまりの美味しさに、びっくり 早くビールで食べたいですよね
素敵な白い外観のお店、イートインもできるスイーツのお店
大型のお店で店員もお客さんも多く、繁盛しているように見えました。驚くような美味しさではないですが、値段もそこそこで品数も揃っており、気軽にケーキが食べたい時にはこのくらいがいいのかもしれません。
絶品鰻に舌鼓、地元愛あふれる鰻の名店
ランチで行ってきました。 13時過ぎには売り切れてました、人気店ですね! 上うなぎ丼、肝焼き(ラス1)を注文! うなぎは一切れは小さめですが、焼きが完璧で身に旨味を閉じ込めてる感じです(´∀`) 少しパリ目でとっても美味しい!!! ご飯は少し多めですが、タレがまたうなぎとご飯に良くあうのでペロリでした! 肝焼きは焼き足りないかなと思わせるけど、これも完璧な焼きです! ちょいレアだけど臭みも全くないし美味! ごちそうさまでした。 お値段も安くてびっくり!接客も好感あり、素晴らしいお店です( ´ u ` )
クリームパンが濃厚でおいしい!オーガニックな食材にこだわったお店
窯焼きのパンは、もっちり感ありの美味しいパンでした。 ブルーベリーのベーグル 生のブルーベリーが甘くて美味しい。 チョコレートパン クリームではなく練乳入り、甘いパンが好きな方はお薦め ゆずあんパン あんこかと思ったら白あんでゆずも大きめで爽やかな柑橘系味 ふと、レジ横に目をやると中庭カフェの文字がドアに書かれている~♪♪♪ お茶もできるようで、ほうじ茶をオーダーして席で待っていると定員さんが持ってきてくださいました。 二階席もありますが、ここは中庭でと…♡♡♡ #古民家中庭カフェ
名古屋でハンバーグのステーキランチが美味しいカフェ
喫茶店だけとハンバーグが有名な「なるみ」へ ここでは「粗挽きハンバーグステーキ定食」を頂く事に ハンバーグが200gと大きく食べ応えがあるしライスも丼飯位なのでご飯少なめにして貰うのをいつも忘れてしまう #粗挽きハンバーグ
コアなファンが多いスパゲッティのお店
休日のランチパスタを食べたくて検索して見つけてきました。 ビッグエッグのMSサイズを注文 とろとろの卵がパスタに絡んで美味しかった。 MSサイズでも量も多いし大満足でした。
いろいろな珈琲を飲みたい方にはおすすめ美味しいカフェの店
フレンチトーストがウマウマ。 軽食も侮れません。 ただお局らしき店員さんがバイトの女の子に対し、赤ん坊をあやすような小馬鹿にした叱り方をしてて、その声が余裕で客席まで聞こえてきたのでこいつはやべぇな!と思いました。 ずっとバイト募集されてますが、まあ色々あるんでしょうね!こわやこわや!
大きなエビフライがたまらない。お腹いっぱい大満足間違いなしのお店
平日休み、台風前に腹ごしらえ! やっぱりまるは食堂はイイね。 海老フライも刺身もプリプリだ(^^) ナインティーグローイングアップ♪
メニューが充実していて、もっちりした太麺のあんかけパスタの専門店
久しぶりにあんかけスパゲティ食ったわ〜!いつもチョイスするのはミラネーズのジャンボサイズ!ゴールデンウィークだから結構な行列でしたが、並んで待った甲斐あったわ〜!あんかけスパゲティ旨いわ〜!
直火自家焙煎、こだわりの美味しいコーヒーが頂ける名古屋市にある喫茶店
徳重エリアで気になっていた人気カフェに 休日のモーニングで行ってきました。 張り切って早く行くと余裕の一番乗りですが 店内はアンティーク調の落ち着いた雰囲気。 モーニングセットは650円でドリンク付きで 生ハムセットにカプチーノを選んで注文。 ◆トースト生ハムセット(650円) サクサクでもちもち食感の厚切りトーストに 生ハムと新鮮サラダを乗せて豪快に食べると たまらなく美味しいです!!! 素敵なラテアートのカプチーノもほろ苦くて 濃厚な味わいをまったり楽しめました。 マスターとママさんの人柄も良かったです。 ごちそうさまでした。
種類豊富で、安くて美味しいパンが購入出来る地元で人気のパン屋
息子と買い物に行った後、ティータイムで寄りました。行きたいリストの中にある以前から行きたいと思っていた店です。イートインのあるパン屋さんでパン食べ放題のスープランチがあり人気です。 アップルパイセットを注文、アップルパイにアイスクリームが添えられドリンクがセットになっています。税込みで750円はお値打ちです。 アップルパイは注文してから焼くので熱々で美味しくいただけます。 庭があるテラス席もあります。暖かくなったらテラス席でのティータイムも良いと思います。 #人気店 #パン屋さん #庭のあるテラス席
ランチからディナー、そしてパーティーまで楽しめるカフェ&バー
徳重駅の近くにあるアールシードカフェが 気になったのでランチで行ってきました。 店内はオシャレな雰囲気のくつろぎ空間。 サーフィンが好きそうな人がやってるお店で 自慢のカレーランチセットから注文です。 ◆カレーランチ・R.Seedカレー(1,500円) (サラダ・スープ・前菜・ドリンク付) 前菜も付いて 店名を冠したR.Seedカレーは 濃厚な味わいの手作りバターチキンカレーで コクがあってとても美味しいです!! さらに大きなチキンがゴロゴロと入っており ターメリックライスも相性抜群でした。 ドリンクまで付いてすごく良かったです。 ごちそうさまでした。 #バターチキンカレーが美味しい #徳重駅近くのオシャレなカフェ
緑区エリア、スイーツとキッシュが食べられる人気カフェ
寄り道して、ウニコルノさんへ行ってみました。 緑に囲まれた素敵な外観。 落ち着いた雰囲気の店内からも緑を楽しむことができました。 現在ランチメニューはないとのこと。 ミニアフタヌーンティースタンドとアップルタイザーを注文しました。 ティースタンドは上から ◉ふわふわガトージャポネーゼ 今はメロンが乗ってます。柔らかくとろけるようなスポンジに程よい甘さの生クリームが美味しい〜♩ メロンも甘いです♩ ◉自家製パンのサンドイッチ 紫キャベツ、たまご、にんじんがずっしりサンドされてます。パンがホワホワしていて美味しい〜♩ ◉スコーン プレーンとラズベリーの2種乗っていて、クロテッドクリームとベリー系のジャムもついて、楽しみながらいただきました。 女子にはお昼のメニューとしても量は良いと思います。オシャレでのんびりできる空間。 テイクアウトのアップルパイやケーキもありました。 6月の後半から7月の前半に、早めの夏休みをとられるようで、長期お休みがあるので、営業日をご確認ください。 #お洒落カフェ #洋菓子店
関西風お好み焼きや鉄板焼きがおいしく、お得なランチも人気
大阪・京都にチェーン店が沢山あります。 名古屋は緑店1店のみ。看板に惹かれて(^^) 平日・土曜ランチがリーズナブル❗ ◆きん太ランチ(豚玉ハ-フ・焼きそば) 968円 ◆きん太ランチ+ライス・味噌汁付き 1089円 きん太の焼きそば〜イカ・豚玉・天かすたっぷりで美味しい❗ 豚玉ハーフ〜豚肉・玉子・キャベツのみ❗ セットのおまけ??ちゃんとしたお好み焼きを 注文しての評価が必要。保留(^^) 卓上にかつお・青のり・ソース2種類・マヨネーズ等あり❗自分好みの味変楽しめます(^^) ご飯・味噌汁で,お腹一杯ランチ❗ 人気店❗家族連れにもお薦め❗ お好み焼き・鉄板焼メニューも豊富❗ 大駐車場完備。ごちそうさまでした。 #ランチリーズナブル #ファミリーにもお薦め
メニュー豊富、和風甘味が食べられるコメダの姉妹店
甘いものが食べたいという娘の希望でこちらのお店へ。コメダ珈琲の姉妹店で、甘味喫茶のようです。 昼食がまだだったので、レトロスパゲッティを頂いてからの、シロノワール極み いちご大福。季節限定と言うワードに勝てませんでした。連れは、だんご三昧をオーダー。焼き立てのお団子を食べられるのは、いいですね。 少し食べ過ぎたかな?ご馳走様でした。
【テイクアウト人気です★】本格お好み焼きをご家庭でも!
*頻*【2021/4/3】 〖サボってたまった記事を頑張ってUP㊶〗 粉ものが食べたくなり六三さんへ 土日もやってるランチは、ほんとにリーズナブル♪ メイン、サラダ、天むす、お味噌汁、デザートと頂けて¥100割引券を使用すれば¥1000ほどのお値段。 コスパ良いですよねー! 冒険しない私は(笑)いつもどーり、ミックスお好み焼き。
緑区 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!