更新日:2025年06月01日
岐阜・高山の街中にある、飛騨高山料理のお店
飛騨高山料理を堪能できます。 外国人観光客も多く、オーダーが通ってなかったり間違ったりがあり今後改善されると良いと思いました。
飛騨高山の昭和浪漫レトロ大衆居酒屋
高山旅行で行きました。昭和レトロな内装でお料理も接客もとても良い居酒屋でした。また行きます!
飛騨牛・郷土料理が美味しくて豊富でリーズナブル、高山で人気の居酒屋
飛騨料理推しの居酒屋さん 料理のクオリティは間違いなし そこそこ高めですが観光地なのでご愛嬌 岩牡蠣、牛すじ、厚揚げ(特に美味かった!) 地酒もあります
一見高級そうだが店内はアットホーム。絶品料理が低価格で頂ける居酒屋さん
飛騨高山にて赤提灯につられ、 なんとなくよさげだなあと、ふらりと入ったら 大正解! ここ好みに刺さった〜! 郷土料理と地酒がひたすらおいしいです。 お通しの明宝ハムのハムカツもタルタルと合わせていて…ウマっ♡ 茄子の味噌も、朴葉味噌に使うもので この味噌がとてもおいしすぎた……! 平日だし時間もやや遅めだったからすんなり入れたけど、ここは地元の方に支持されている人気店みたいで。 普段は予約しないと入れないみたい。。。 またこのあたりに来たらリピしたいなと思ったよきお店でした。 #旅グルメ #地元民に愛される店
素朴でオシャレな店内で美味しいお料理が楽しめる。駅近で便利な居酒屋さん
駅前にお店あって地産地消お店でした。私は高速バスの時間があったのでぱぱっと食べられる焼きそばにしました。いつもと違った焼きそばを食べました。飛騨牛を使ったお肉とても美味しかったです。 飛騨牛乳のパインを飲みました #駅近で嬉しい #居酒屋 #地産地消
刺身も新鮮で、出汁が効いている雑炊が美味しい、古民家風の居酒屋さん
【高山名物漬物ステーキで日本酒を満喫】地元の名物や富山の魚介類が気軽に楽しめる炉端焼き屋さんです!何を食べても外れ無く、日本酒も受け皿一杯にこぼしてくれます♪大満足です!
高山駅近くにある、高山の郷土料理が堪能できるお店
2020.12.5(土) 久しぶりの高山行。 2泊3日の旅も早や最終日です。 なお、rettyの過去レビューが全て消えちゃいました。 原因は不明です。 だから昨日一昨日の高山も、その前の地元レビューも全て真っ白 落ち着いたら、追って書き直しますが、 レビューが後先になるかも知れませんが、お別れは「みかど」をアップします。 行った初日(3日)に行きましたが、その時のレビューは、またやり直します。 今回レビューは帰る直前、3時間半の超腰据えレビューです。 今回の旅行で近況報告が目的の半分であり、みかどの美味い料理と酒目的が半分です。 オープン時間に訪問して、いつものカウンター席へ。 みかどさん、黙ってても料理が出ますが、今日はサッポロ赤星から入ります。 突き出しにはほうれん草のおひたし、こも豆腐、里芋、椎茸の煮物。 その後、海老やホタテの入った茶碗蒸し。 ビールの後は、高山、老田酒造鬼ころしのひやおろし。 過去良くいただいた飛騨牛A5のステーキ。 さすがA5レベルの飛騨牛はとろけます。 続く酒は天領。 下呂の酒です。 その後、クラフトチューハイ飛騨リンゴ。 これがメチャリンゴでメチャ美味い‼️ これを飲みながら、加賀江ご夫婦と話し込み、昼営業の時間を、大幅に超えたのに、加賀江ご夫婦嫌な顔すらなさらずにお付き合いくださいました。 いつもながら素晴らしいお店です。 今回の2泊3日の高山行。 最高の旅になりました。 古きお付き合いのあるお店、人。 新しくお友達になった人、お店。 次回行く時の訪問先がまた増えました。 皆さんありがとうございました‼️ そして高山最高、ありがとう
郷土料理を味わえる割烹居酒屋。富山でとれた魚介や鉄板メニューが美味
高山観光で夜に評判の高い居酒屋に入店 出る料理は見た目も美味しそうだが、飛騨牛や富山産の海鮮だったりと、見た目を裏切らない抜群の美味しさで、ビールや日本酒にとてもよく合う 何より感動したのはお酒の提供の素早さ 注文してすぐにお酒を提供してもらえたのは大変ありがたいと思いました。さらにびっくりしたのは、お冷を注文したら注文を取った定員が厨房側に戻り切るより先に、新しいお冷が提供されたので、めちゃくちゃ感動しました 高山に観光に行く際はまた利用したいです。
最寄り駅から近く、絶品料理の数々にお酒が進む居酒屋さん
今日は旨いものを食いにきました 旬のネタ、創作料理、料理長なべちゃんのオススメ カウンターに陣取って会話も弾み 今夜も満足な飲みでした!
高山市にある高山駅付近の居酒屋
2019.6/28 ✨恒例のアニバーサリー✨ 4646ドライブ 旦那様と〜高山編 No.4 #飛騨高山 #二木酒造 #氷室 高山に行ったよ〜〜♬ って こちらのお店に寄ってみたかった❤️ 趣ある店内╰(*´︶`*)╯♡ 国ちゃん〜♪行ってきたよん♬
リーズナブルな価格、美味しい料理、お酒が進む居酒屋さん
一茶のオムレツ! 旨し! いつもはたどり着くのが精一杯で、黒霧ロックが関の山 しかし早い時間に行けば食えるのた(笑) レバニラもいけるし! もずく酢なんかも 冷奴もあるんだせ! 朝日町でたら、英ちゃんに会って行かねばね! #お食事処 #飲みの〆 #オムレツ #レバニラ炒め #もずく酢 #冷奴 #飛騨高山美味しい店 #飛騨高山和食の旨い店 #お食事処一茶
11月の高山、めちゃくちゃ寒い! 今回はどこで飲もうかとブラブラ歩いてたらいつもの飲屋街で見つけました!かっぱ^ ^ 圧倒的老舗感で、入るとカウンターとテーブル席、奥に座敷かな? もう雰囲気が最高の飲み屋!流石古い街並み有する高山です^ ^ 串、刺身、漬物ステーキに地酒の山車(さんしゃ)!明日が休みならいいのに笑
1年ぶりの再訪。 今回は柚子塩もつ鍋! やっぱり美味しい。〆の麺まで美味。頼みたいメニューまだまだある。次は半年後来ます! #飛騨高山 #極寒 #サッポロ黒ラベル #ビールもワインにも合う料理 #最高
古風な店内でゆっくり飲める居酒屋さん、酒の肴の蜂の子は驚きの美味しさ
岐阜出身の先輩超オススメにてお邪魔した「あんらく亭」さん。本当に良い店は語る言葉が少なくなります。 山菜の突き出し お刺身(さより、たい、かつお、あかがい、まぐろ2種、ぶり) にしんの焼き物 厚揚げ焼き(絶品! ほたるいかのるいべ ご馳走様でした。 また来ます。。
石浦町にある高山駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
信州ドライブ3日目の晩御飯でお邪魔しました。全部美味しくて申し訳ないくらい安かったです 後ろの席のグループの方がゴルフの話しでものすごく盛り上がっていたので、会話に入りたくなりました ごちそうさまでした。
高山、高山駅近くの居酒屋
ひだる。 高山では知られてる宮春の冷奴を蓬莱で シメの焼きおにぎりは醤油の味わい、味噌の香ばしさとても美味しいです
地元民から味、店内全て愛される、メニュー10が0種類以上が店の自慢
昨夜は、高山のヒダやんさに行きました。それぞれ少量なので色々頼めて満足です♪豚の角煮美味しかったです
川原町にある高山駅付近の居酒屋
岐阜旅行に行った際に寄ったラーメン屋さん。スープは魚介風味のやさしい味であっさり。店主とその奥さんが優しく、心温まりました。 #高山ラーメン #優しいさっぱりスープ
奥飛騨エリアとして見ても屈指の居酒屋
奥飛騨温泉郷の誇る最強の居酒屋、多羅乃木さん。吉田類も井之頭さんもきっと来ないでしょうけど、ここに来ないなんて、彼らもまだまだ大したことないですね^ ^ こちらは何を食べても美味いのですが、それは過去の投稿に譲り、今回は一品だけ紹介します。 鯖缶をグツグツさせ、ここに飛騨の美味しい白菜の漬物を放り込み、やや煮込んでから食べるこのメニュー。いかにも居酒屋でしょ^ ^ 奥飛騨の人たちの漬物を味わい尽くしてやろうという執念には本当に頭が下がります。 たとえば漬物ステーキはすでに多くのメディアに取り上げられ、知られるようになりましたね。 でも私の推しメニューは実はコレなんです。お酒は飛騨のどぶ(濁り酒)をロックにして合わせます。これまたぜひお試しください。とても飲みやすく、どんな料理にも合います。 それではまた福地温泉で会いましょう^ ^ #ハラクニさんお気に入り
高山、高山駅付近の居酒屋
一生懸命。 大将と奥さまが一生懸命切り盛りされてます。 つけものステーキ ふわふわたまごにたっぷりとカツオ節、刻みノリのアクセント 活タコ 舌触りがとても良い 噴火湾ボイルホタテ貝 肉厚で食べ応えあります。 マヨネーズをつけると引き立ちます。 ナスの天ぷら サクッとした食感の中はとてもクリーミーで病みつきになります。 久しぶりに魔王いただきました。
高山 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!